子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

家の中で「あえて出しっぱなし」にした方が便利なものを調査!女性153人に聞きました

家の中はすっきりと片付いている状態にしておきたいところですが、暮らしているとモデルルームのようにはなかなかいかないもの。なかには、あえて出しっぱなしにしておいた方が便利なものもあります。

今回『kufura』では、20〜50代の女性153人に、「家の中であえて出しっぱなしにした方が便利なもの」をアンケート調査しました。どんなものが出しっぱなしにされているのか、早速ご覧ください!

快適・清潔な部屋をキープしたい!「お掃除グッズ」

null

快適・清潔な部屋をキープするための「お掃除グッズ」をあげる声が多く集まりました。順にご紹介します。

一番多かったのは「掃除機」

「掃除機。手に取りやすいようにリビングにあります。シンプルな色味を選んでます」(39歳/主婦)

「コードレスハンディー掃除機。何かこぼれたときなどすぐに使えて便利だから」(25歳/その他)

「掃除機。以前は掃除機を出すのが面倒でクイックルワイパーですませていたが、充電式のスティックタイプの掃除機を部屋の隅に出しっぱなしにしたら、毎日数回掃除機を掛けるようになって家の中が綺麗になったと思う」(51歳/総務・人事)

一番多かったのは掃除機でした。自動掃除ロボットや、スティックタイプ、ハンディータイプなどいろいろな種類がありますが、ちょっと汚れが気になった時にパッと手に届くところにあるとキレイに保ちやすくなります。インテリアになじむデザインのものもたくさんありますよね。

シンプルに「ほうき・ちりとり」

「小さいちりとりとブラシ。ちょっとした小さいごみはサッと片付けられるから」(59歳/主婦)

「ほうきとちりとり。シュロのほうきとアルミのちりとりなので見た目もかわいいしさっと使える」(47歳/総務・人事)

ほうきやちりとりがあればちょっとしたゴミなら手軽に拾えて、なんといっても電気を使わないので、節電にも一役買いそう。おしゃれなものを選ぶとインテリアにもなりますよね。

フローリングには「ワイパー」

「クイックルワイパー。気づいたら空き時間にできるから。わざわざ出すとなると、後でいいかとなり、結局やらないので」(41歳/無職)

「フロアモップをリビングにおいてある。床のほこりよごれが気になったときにさっと使えて便利だから」(57歳/主婦)

気になるところはワイパーをささっとかけるという方も。フローリングの部屋には気軽に使えていいですよね。近くにあると、チリやホコリが舞う前に掃除を済ませられます。

髪の毛やホコリをキャッチ「粘着式クリーナー」

「コロコロ。テレビを見ているときやひまなときにカーペットやソファーをコロコロできれいにできて便利」(39歳/公務員・団体職員)

「コロコロ。髪の毛など落ちたときに、すぐに掃除できるので」(51歳/総務・人事)

カーペットやソファーなどの布地のものには、「コロコロ」のような粘着式クリーナーがあると便利ですよね。テレビを見ながらなど、「ながら掃除」ができるのも助かります。お子さんでも気軽に使えるので、手が空いている人にやってもらうのもいいかも!?

続いては、お掃除グッズ以外のものです。

飲みたくなったらすぐ準備「お茶セット」

null

「お茶セット。お客様が来たらすぐ出せる」(33歳/広報・広告・デザイン)

「コーヒーや紅茶の茶葉入れなど。昔は全てカウンター下にしまっていたが、家時間が増え、しょっちゅうお湯を入れに行くので、お茶関係の物をカウンターに置くことにしました。拭き掃除が面倒ですが、飲むのは楽です」(54歳/パート・アルバイト)

家の中でホッとできるひとときは、ゆっくりお茶を飲む時間かもしれません。そんな時、すぐにお茶セットを出せると、快適な上に、よりくつろげそうです。

ささっとつけたい「薬・クリーム類」

null

「目薬、リップクリーム、ハンドクリーム。何度も使うので出し入れが面倒だから机の上に置いてます」(36歳/その他)

「ハンドクリーム、使いたいときにすぐぬれる」(55歳/主婦)

ちょっとした時につけたい薬やコスメ、クリーム類などもあがっていました。特にこの冬場の乾燥する時期は、クリーム類は欠かせない存在かもしれません。

どこでも履けるように「スリッパ」

null

「スリッパ。スタンドにかけるよりも、リビングの床に置いている」(54歳/主婦)

「スリッパ。玄関に並べてあります」(50歳/財務・経理)

履くことが習慣になっている方からは、スリッパという意見も。家の中では常に履いているなら、その都度しまうのは面倒かもしれませんね。

支度の時短にもつながる「衣類」

null

「服。ほぼハンガーから取る」(46歳/パート・アルバイト)

「冬物コート。ちょっとそこまでな外出の度に洋服だんすから出し入れするのが面倒なのでソファの背にかけっぱなし」(57歳/その他)

「ジャンパーやコートは洗っていないので、たんすにしまうのはなんとなく嫌でハンガーラックにかけている」(49歳/その他)

しょっちゅう着るものは、クローゼットにしまわずに、出しっぱなしという声も。外で着ていたものをすぐにしまうのは衛生的に気になるとの声も上がりました。

メモや日常的な作業に「文房具」

null

「ハサミ。意外といろんなことで使うので、冷蔵庫の横にマグネットをつけて、そこにかけています」(39歳/主婦)

「ペン類とメモ帳。子供の書類を記載したり、お買い物メモや気になったことをすぐメモしたりするので、わざわざ引き出しにはしまわずに出しっぱなしにしています」(43歳/主婦)

ちょっとした時に取りたいメモには、文房具類が必須アイテム。ペンやメモ以外にも、出しっぱなしの方が家事や作業が捗るものもあるという声も聞かれました。

その他、こんなものも出しっぱなしにしています!

null

「ピアノをリビングに置きました。全然練習しなかった娘がリビングにおいたら毎日練習してくれるようになってピアノの成長がはやくなった気がします」(31歳/事務職)

「メガネ。サッとかけられるので。ケースに入れたことがほとんどありません」(47歳/主婦)

「アルコールティッシュ。赤ちゃんがいるのですぐに消毒できるようにリビングにおいています」(26歳/営業・販売)

「リビングに毛布。今までは寝てしまうから毛布などの寝具は置いてなかったけど、暖房を使わないように気をつけなきゃいけない時代なので、毛布があれば暖房をつけなくても我慢できます」(27歳/パート・アルバイト)

「ウォーキング用の着替えや持ち物セット。早起きしたときや、思い立った時にさっと着替えてすぐ出かけられて、気が変わらないうちに行くことができるため」(51歳/研究・開発・技術者)

「ノート型パソコン。毎日使うものなので、出しっぱなしにしておいた方が使い勝手がよい」(55歳/その他)

 

いかがでしたか? 出していないと落ち着かないものや、ないと困るものなどがいろいろありました。しまってしまうよりも楽チンなグッズは、散らからないように、ちゃんと居場所を決めてあげるといいかも知れません。ぜひ、参考にしてくださいね。

橋浦多美
橋浦多美

大学卒業後OLから25歳でアナウンサーへ転職。テレビ、ラジオ、司会等を中心に現在はフリーのアナウンサーとして活動中。得意分野は家計経済で、暮らしがよくなるお金との付き合い方を日々考えています。FP、宅建士、ビジネスマナー検定、食生活アドバイザーなどの資格を保有。双子男児の母。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載