子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

大人になってはじめた「習い事の達成度」を自己採点するなら何点?ズバリその理由も聞いてみた

人生の楽しみを見つけたい、スキルアップしてもっと自分を磨きたいといった理由で、大人になってから「習い事」を始める方も少なくありませんよね。

そこで、『kufura』では、20~50代の男女602人を対象に、「大人になってからの習い事事情」についてアンケートを実施。習い事経験の有無や、経験者にはその習い事をやってみての“達成度”も自己採点してもらいました! 

大人になってからの「習い事」経験者はどのくらい?

null

まず、大人になってから習い事や、趣味の活動などをしたことがあるかうかがってみたところ、次のような結果となりました。

ある(今も継続中)・・・79人(13.1%)

ある(もうやめた)・・・127人(21.1%)

ない・・・396人(65.8%)

およそ6割強の人が「大人になってから習い事はしたことがない」と答えました。仕事や子育てにと忙しい世代ですから、自分の時間を捻出するのは難しいのかもしれませんね。

大人になってから習い事をはじめたことがある人は全体の約3割強。そのうち、「現在も継続中」という方は1割程度にとどまり、意外と少ないことがわかりました。

次からは、皆さんの回答をもとに習い事を5つにジャンル分けし、自己採点した達成度と、その点数をつけた理由をご紹介していきます。

運動不足解消に「スポーツ系」

null

テニスサークル(100点):楽しくできているので」(46歳男性/その他/継続中)

ジムのトレーニング(30点):まだまだ始めたばかりなので、これから成果が出ればいいかなと思っている」(35歳女性/学生・フリーター/継続中)

剣道(80点):技術の向上が目的ではなく、定期的に行う運動として捉えている」(54歳男性/コンピュータ関連以外の技術職/継続中)

ゴルフ同好会(80点):気分転換できて、仲間とコミュニケーションが取れる」(59歳女性/主婦/継続中)

ジムでのヨガ(50点):ジムには通わなくなったが、毎日欠かさず習ったヨガをしている。体の凝りや痛みがかなり良くなった」(37歳女性/その他/やめた)

バレーボール(40点):バレーボールよりもその後のお茶やご飯がメインになってしまって上達しなかった」(41歳女性/公務員/やめた)

卓球(30点):コロナ禍を機にやらなくなってしまった」(54歳男性/その他/やめた)

フットサル(80点):週1回メンバーとグラウンドで会ってプレイする。運動不足もストレスも解消できるので、健康に良い」(40歳男性/その他/やめた)

今回のアンケートで特に多かったのが、スポーツ系の習い事。日頃の運動不足やストレスを発散してリフレッシュしつつ、体力もつけられると取り組む人が多くいました。高い点数をつけた人のコメントを見ると、仲間との交流も一因にあるよう。和気あいあいと楽しい時間が過ごせるなんて、素敵です!

楽器ものは継続するのが難しい…!?「音楽系」

null

コーラス(80点):楽しく充実感がある」(41歳女性/主婦/継続中)

合唱団(100点):昨年、コロナ禍明けで定期公演が3年ぶりに出来ました!」(53歳女性/その他/継続中)

ボイストレーニング(70点):歌は上達したが、さぼったりしていた時もあって、もっと行けば良かったと思うから」(28歳女性/総務・人事・事務/やめた)

アマチュアオーケストラ活動(40点):週一回の活動で演奏技術の到達点には、まだまだ」(59歳男性/総務・人事・事務/継続中)

お琴(10点):仕事との両立が難しくすぐにやめてしまったから」(38歳/総務・人事・事務/やめた)

ピアノ(10点):一時的なもので身についていない」(55歳男性/営業・販売/やめた)

楽器ものは“自主練”や“継続”次第で向上しそうですが、仕事との両立が叶わず断念……という方もいました。音が出ることで場所や時間を選ぶため、続けづらいという面もあるのかもしれません。発表会など成果を披露する機会があるかどうかも、点数に響いている様子でした。

旅行やビジネスにも役立つ「語学系」

null

オンライン英会話教室(80点):アメリカに通訳なしで旅行できるレベルになりましたので」(56歳男性/その他/継続中)

アプリでの英会話学習(70点):ある程度は身に付いている気がするから」(36歳男性/学生・フリーター/継続中)

英検対策の通信講座(80点):目標としていた英検に合格できたから」(40歳男性/学生・フリーター/継続中)

英会話(70点):忘れていた簡単な日常会話の感覚は取り戻せたと思うので」(43歳女性/営業・販売/やめた)

韓国語(10点):長続きしなかったから」(58歳男性/その他/やめた)

タイ語教室(65点):勉強の仕方がわかったから」(51歳女性/主婦/やめた)

英語、スペイン語(80点):料金が高いから長期の利用はしないが、目標は達成しているから」(57歳男性/その他/やめた)

オンライン学習やアプリの普及によって、以前より気軽に始められるようになった語学系の習い事。すきま時間や自宅にいながらレッスンが受けられたり、ながらで行える聞き流し学習があったりと学び方の選択肢も多く、自分に合った方法が見つけやすそうですよね。検定などで成果もわかりやすいためか、高得点をつける人が多くいました。

スキルアップを目指して「資格取得系」など

null

ファイナンシャルプランナーの資格取得の通信講座(80点):合格したので」(52歳男性/その他/継続中)

医療事務の通信講座(100点):自主的に真剣に取り組んで資格も取得できた。自分から何かを勉強するほうではないので、自分でもやればできると思った」(57歳女性/その他/やめた)

宅建の通信講座(0点):難しくてできなかった」(39歳男性/その他/やめた)

インテリアコーディネーターの講座に通っていた(50点):途中でやめてしまったので」(39歳女性/その他/やめた)

カラーデザインの学校へ通学(20点):2級取得したけれど、生活に役立たないから」(53歳女性/学生・フリーター/やめた)

通信制大学(100点):無事に卒業してさらに他のコースで学び直ししている」(49歳男性/その他/継続中)

資格取得も合否によって成果がわかりやすく、得点の振り幅が大きく出たジャンルでした。ただし、中には“生活に役立たなかった”として、目標レベルを合格しているにもかかわらず低い点数をつける人も……。せっかくなら仕事や生活にいかしたい、という気持ちもわかります。

興味深いジャンルをもっと掘り下げたい「趣味系」

null

大人の社交ダンス(30点):自分の目標に達するレベルまで行ってないし、体形も戻せてないので」(34歳女性/その他/継続中)

インド古典舞踊(60点):なかなか遠くて通えていないから」(37歳女性/主婦/やめた)

フラメンコ(80点):すごく上達はしなかったけど、良い経験になった」(46歳女性/その他/やめた)

麻雀教室(50点):あまり上手くなれなかった」(50歳男性/その他/やめた)

金継ぎ講座(0点):すぐに辞めてしまったから」(59歳男性/デザイン関係/やめた)

習字(70点):一級が取得できたので嬉しい。文字を書いたときに綺麗だと褒められる」

月2回の絵画教室(80点):作品を完成させてよく出来たから」(52歳男性/総務・人事・事務/やめた)

料理教室(30点):月謝だけ高くてあまり身につかなかった」(49歳女性/公務員/やめた)

好きなことや興味のあることを追求したり、新しいとびらを開いてみたり。料理や習字はふだんの生活に直接応用できそうな習い事ですよね。モチベーションはさまざまでしょうが、続けることを考えると、どうやら家から通いやすいかもポイントのようです。

 

いかがでしたか? 皆さんそれぞれに目的や目標が異なるため、点数はさまざまでした。

上達しなかったから・やめてしまったからという理由で低い点数をつけたとの声が寄せられましたが、結果はどうあれ、何かに取り組んだことは決してムダではないはず! 「習い事」にはそれなりの出費や時間を捻出しているはずですから、継続しているならそれだけでもう満点では!? と感じた筆者です(笑)。

ちなみに、本アンケートでの習い事経験者の平均点数は57点でした。大人になってから習い事を始めた方、一度、自己採点してみませんか?

あーこ
あーこ

趣味は、ショッピング、寺社仏閣巡り、歌舞伎鑑賞など。短大時代に生け花や茶道に触れ、伝統文化に興味を持つ。花が好きなこともあり、花屋での勤務も経験。また、わんこも大好きで、愛犬の初老チワワに癒される毎日です。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載