子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

そうだったの⁉「パンケーキ」と「ホットケーキ」気になる違いは…【食べ物の違い豆知識】

知らなくても困らない……でも、知ってると誰かに話したくなるような【食べ物の違い豆知識】を紹介するこのシリーズ。15回目は、専門店などもでている小麦粉を使ったあの焼き料理です。料理研究家・時吉真由美さんからのプチ知識も合わせて読めば、さらに詳しく!

「パンケーキ」と「ホットケーキ」の違いって…

null

どちらも小麦粉を焼いたもので、見た目は似ていますよね。違いってあるのかな?と思い調べてみると……。

フライパンで薄く焼かれたのが「パンケーキ」

パンケーキは、小麦粉、卵、牛乳などを原料フライパンで薄めに焼かれたものを指します。ふくらし粉が入らないので、クレープくらいの薄さのものも、パンケーキと呼ばれます。

小麦粉・卵・牛乳などを混ぜ合わせてフライパンでうすく焼いたもの。

【出典】精選版日本国語大辞典 小学館

ふっくら厚みのあるのが「ホットケーキ」。バターやシロップをかけていただきます

ホットケーキはベーキングパウダーを加えてふっくらと円形に焼かれるのが特徴です。バターや砂糖が加えられているので、生地自体に甘さがあります。

温かい生地の上にバターを塗り、シロップをかけていただきます。

小麦粉にベーキングパウダーを混ぜ、牛乳・砂糖・卵・バター・塩などを加え、鉄板で円形に焼いた菓子。バターを塗り、シロップをかけて食べる。

【出典】日本国語大辞典 小学館

で、つまり「パンケーキ」と「ホットケーキ」の違いは…

まず生地の厚さに違いがありました。

薄く焼かれたのが「パンケーキ」なのに対し、「ホットケーキ」はベーキングパウダーを加えてふっくらと仕上げていきます。

また、パンケーキの原材料は小麦粉、卵、牛乳がベースで甘さ控えめ。ホットケーキは最初から砂糖も加えて焼くので、生地が甘いのが基本です。さらにバターやシロップをかけていただきます。

厚さや甘さで違う両者。でも本当は……

null

パンケーキはお好みで甘さを調整できるんですね。

料理研究家の時吉さんによると、
「基本甘さを抑えて作られるのがパンケーキです。“パン”には“底が平らな鍋”という意味があって、それで焼いたもの全般を指します。

つまり、フライパンで焼くホットケーキもパンケーキの一種となるんです。

海外では、私たちが連想するホットケーキのことをパンケーキと呼ぶのが一般的なようです。一部地域では“ホットケーキ”でも通じるようですけれど」(以下「」内、時吉さん)

厳密には、ホットケーキってパンケーキという大きなくくりの中の一つだったんですね! となると、改めてパンケーキとホットケーキの区別って……?

「私は一応の区別として、甘くなくて、ベーキングパウダーを使わず焼かれた薄いものに、スクランブルエッグや目玉焼き、ベーコンなどを添えて食事向けにもいただけるものがパンケーキ。甘くてふっくらと焼かれ、メープルシロップなどでいただく温かいものがホットケーキだと教わりました。

生クリームや果物などのトッピング次第でパンケーキはスイーツにもなります。ホットケーキはトッピングがシンプルで、だいたいバター&シロップをかけていただきますよね」

確かに、海外でモーニングにパンケーキプレートがでてきた時、卵料理やベーコンなどが添えられていました! それに、海外有名店のパンケーキってトッピングが盛りだくさんですよね。

ホットケーキについて調べてみると、日本では大正時代に、生地を2枚重ねてシロップをかけ、賽の目切りにしたバターを上にのせてナイフとフォークで食べるものを“ハットケーキ”として売ったのが始まりとか。

だから日本では、ホットケーキと言えば“バター&シロップスタイルの甘いスイーツ”という認識が定着したのかもしれませんね。


【取材協力】

料理研究家 時吉真由美

(株)Clocca代表取締役 cooking Clocca代表
土井勝料理学校をはじめ各地の料理教室講師のほか、「ZIPMOCO’Sキッチン」(放送終了)「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」などTV・出版物等のフードコーディネートや、料理、レシピ制作などで幅広く活躍中。
楽天レシピに多数のレシピを掲載する他、YouTubeチャンネルClocca Cooking Channelにて、語り継ぎたい伝統的な行事食を中心に、作り方やプチ知識を公開中!

 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載