子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

砂鉄集め、そろばん…「臨時休校中」こそ100均グッズでアナログ遊びをしてみました【kufura編集部日誌】

臨時休校中ですが、みなさんどう過ごされていますか? こんにちは!kufura編集部のE子です。会議がない日以外はリモートワークをしつつ、小3の娘と自宅で過ごしています。

今日は、臨時休校中にやってみたことをご紹介してみたいと思います。

臨時休校中、なにをする?

臨時休校だから、さぞかし子どもは暇なんだろうと思いきや、意外とそうでもなく……3学期中にやるはずだったのにできなかった勉強やテストを宿題としてたんまりともらってきたり、こちらも休校となった塾のテキストを自力で解いてみたり。

臨時休校から2週間経過した今でも、まだまだ宿題は山積みです(泣)。

でも、もし昨年の2年生の3学期に臨時休校になったのであれば、ずいぶん時間を持て余していたのではないかと思います。そのあたりは学年や学校や担任の先生やご家庭や子どものタイプによって、かなり状況が違ってくるのだろうなと感じます。

なので、我が家では特別に「臨時休校だからできること」はしていないのですが(汗)、そんな中でも「これはいいかも……」と思ったことをお伝えします。

ダイソーで200円で購入した「そろばん」!先生はYouTube

学校の授業でちょっとだけ教えてもらった「そろばん」。子どもがもっとやりたいと言うので、試しにダイソーで探してみたら、ありました! さすがに200円(税別)でしたけれども、凄いです、頼りになりますダイソーさん。

私も子どもの頃習っていたのです。しかし指はそろばんを覚えていても、教え方がわからない……。そこでYouTubeの出番です。ありました、そろばんを基礎から教えてくれる動画が、わんさか!

子どもは動画を見ながら見よう見まねでそろばんを学んでいました。アナログとデジタルの融合。ダイソーとYouTubeのおかげです。

意外とハマる!砂場で「砂鉄集め」と「磁石遊び」

もっさもさで気持ちいい(笑)
お顔を作ってみました!

塾のテキストで扱われていた「磁石」。懐かしいなと思いつつ、「磁力線」とか「磁界」って目に見えなくて、ちゃんと理解しようとすると難しい。そこで今回はキャンドゥでU磁石を購入し、公園の砂場でまずは砂鉄集めからスタート。

この時期、公園はいつもより子どもたちの姿が多く、砂場も混んでいることが多いのですが、小さい子たちが帰ったあとの夕方近くなどの時間帯はもう独占状態です。子どもは夢中になって砂鉄を集めます。

キャンドゥで購入したU磁石。
学校から持って帰ってきたI磁石。磁力線わかりますか?

砂鉄を持って帰ってきたら、今度は磁石遊び。砂鉄を動かして遊んだり、磁石の周りに砂鉄を撒いて磁場を作ったり。小さい子から大きい子まで楽しめますね。

 

様々なデジタル教材が無料公開されているこの時期ですが、実際に手足を使ったアナログな体験をしてみるのも、時間に余裕のあるこの時期ならではのチャレンジだと思いました。デジタルの力や100円ショップの力を借りて、残りの臨時休校を楽しく過ごしていきたいです。みなさんも色々と親子で試してみてくださいね!

(3月某日/編集部E子)

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載