子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「山かけ丼」にもう1品合わせるなら?これぞ最強の組み合わせ!なイチオシおかずを聞いてみた

まぐろの刺身をご飯の上にのせ、長芋などをすりおろしたとろろをかけて食べる「山かけ丼」。あっさりと食べやすい上、とろろには消化を助けてくれる栄養素が含まれているので、食欲が落ち気味な暑い夏にはぴったり! ただ、それだけでは献立がさみしいなーと感じるときも……。

そこで『kufura』では、20~50代の女性113人にアンケートを実施。「山かけ丼にもう1品合わせたいときにおすすめのおかず」について聞いてみました。迷ったときに役立つアイディアが集結しました!

さっぱりからピリ辛まで…「和え物・酢の物」を箸休めに!

null

「キャベツの胡麻あえ。重くなく、どんぶりと相性がいいから」(58歳/その他)

「ほうれん草のお浸し。野菜も摂れるし、食後にさっぱりした味で口直しができるから」(30歳/その他)

「きゅうりの酢の物。さっぱりして相性抜群です」(27歳/その他)

「もやしのナムル。レンチンですぐできる」(48歳/主婦)

「ピリ辛きゅうり。食感いいものも欲しくなるから」(43歳/主婦)

「オクラ納豆。山かけの長芋とのトリプルねばねばで、味変が楽しいです」(54歳/その他)

山かけ丼には、和え物などを合わせるという声が多く集まりました。酸味のある味やピリ辛味がちょっとした箸休めにもなって、食が進むこと間違いなし! いずれも調理が簡単なのもいいですよね。ねばねばプラスの味変や、きゅうりのポリポリで食感にアクセント……という理由も聞かれました。

「サラダ」は和風で合わせたり、マヨ入りのこってり派も!

null

「かぼちゃのポテトサラダ。緑黄色野菜がとれて栄養バランスが良くなると思うから」(43歳/主婦)

「ポテトサラダ。まったく異なる味なので満足感があります」(54歳/主婦)

「大根サラダ。大根に鰹節と海苔をまぶして和風ドレッシングをかけると合う」(44歳/主婦)

「インゲンをゆでてマヨネーズをかけたもの。簡単なので」(57歳/その他)

「ツナとキャベツのサラダ。味もくどくなくさっぱりして丼の味にも合うから」(35歳/総務・人事・事務)

「春菊と塩昆布のサラダ」(40歳/その他)

サラダももちろん人気。和風なら間違いなくマッチしますが、シンプルな山かけ丼には、こっくりとしたポテトサラダなども意外とぴったりなようです。和え物と同様に、野菜をプラスすることにより、栄養価アップも期待できますし、食卓の彩りも良くなって◎!

冷たい丼ものには「汁物」がほっこり染みる

null

「いろいろな野菜を入れた具だくさんのお味噌汁」(44歳/主婦)

「豚汁。栄養的にバランスが摂れて美味しい」(52歳/主婦)

「たまねぎとワカメの味噌汁。野菜を摂りたいけど、もう丼でおなか一杯になるので、このくらいがちょうどよく美味しく頂ける」(54歳/主婦)

「汁物がほしくなるから、オクラと豆腐の味噌汁」(45歳/主婦)

「卵汁。シンプルなおすましに、刻みネギと溶き卵を回し入れる」(44歳/その他)

「わかめスープ。あっさりしているから」(39歳/その他)

冷たい山かけ丼+温かい汁物の組み合わせが結局一番との声も。具沢山な味噌汁から、シンプルなおすまし、わかめスープまで、どんな汁物でも相性抜群! やっぱり丼ものの横に添えてあるだけでなんだかホッとしますよね。

ガッツリ食べたい時は「揚げ物」一択!

null

「天ぷら。さくさくとした天ぷらと山かけ丼が合うため」(50歳/主婦)

「イカの天ぷらが合います」(48歳/営業・販売)

「唐揚げ。山かけ丼はあっさり食べられるので、ボリューミーで味の濃い唐揚げが合うと思います」(31歳/学生・フリーター)

「コロッケ。揚げ物でボリュームを出したい」(53歳/主婦)

「白身魚のフライ。山かけ丼があっさりしているので」(41歳/主婦)

山かけ丼はあっさりしているので、食べ応えのある揚げ物を加えれば、お腹も大満足な献立に。トロッとしたまぐろととろろ、サクサクやカリカリの揚げ物の組み合わせは、異なる食感もまた魅力。天ぷらや唐揚げがあるだけで一気に豪華になって、家族も喜んでくれそうです。

香ばしくてコク旨な「炒め物」もおすすめ

null

「アスパラガスをベーコンで巻いて焼いたもの。山かけ丼があっさりしているので、その反動で少し油っぽいものが美味しく感じる。野菜も食べられる」(46歳/その他)

「鶏の炭火焼き。魚とお肉と両方食べたいから」(34歳/総務・人事・事務)

「ゴーヤーチャンプルー。味が濃すぎず栄養バランスがいいと思う」(45歳/総務・人事・事務)

香ばしく炒めた野菜やお肉が、淡泊になりがちな山かけ丼には良いアクセントになって、とっても好相性なようです。その時に冷蔵庫に余っている食材でパパッと炒めれば完成しちゃいますし、油のコクもプラスできてGOOD!

卵料理や麺…山かけ丼に合うおかずは他にも!

null

「出汁巻き玉子。まろやかな味が合う」(59歳/総務・人事・事務)

「茶碗蒸し。とろろを食べた後に食べたい」(55歳/その他)

「野菜がたっぷりのうどん」(54歳/その他)

「ミニ天ぷらそば。山かけ丼は冷たいので、温かいおかずを合わせたいです。かけそばだとあっさりし過ぎているので、天ぷらを入れてボリュームを出すと良いです」(54歳/その他)

「かぼちゃの煮物。自然な甘みがあり、やさしい味付けのかぼちゃは、まぐろの塩気やとろろの風味と相性抜群。ホッとする味で全体の食卓に温かみをプラスしてくれます」(29歳/学生・フリーター)

まだまだ山かけ丼に合うおかずがたくさん! 卵料理やかぼちゃの煮物、温かい麺など、優しい味わいの料理が支持されているようです。

 

いかがでしたか? あっさりとした山かけ丼だけでは少し物足りない……というときは、ちょっとした副菜や汁物を添えるだけでも、ちょっとしたお膳感覚で満足度がアップすること間違いなし! ぜひ、ご紹介したアイディアを参考にしてみてくださいね。

あーこ
あーこ

趣味は、ショッピング、寺社仏閣巡り、歌舞伎鑑賞など。短大時代に生け花や茶道に触れ、伝統文化に興味を持つ。花が好きなこともあり、花屋での勤務も経験。また、わんこも大好きで、愛犬の初老チワワに癒される毎日です。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載