優しい甘味や食感を楽しめる野菜
null

「長芋。食感がいいし味も染みやすいから」(43歳/主婦)
「山芋。芯が残るぐらいに揚げるとサクサク・ホクホクで美味しい」(52歳/主婦)
「かぼちゃ。ほくほくしたかぼちゃとつゆがよく合うし、優しい甘みもあるので大好き」(53歳/主婦)
「さつま芋。衣のない天ぷらという感じですが。美味しいです」(58歳/その他)
「玉ねぎ。油が染み込み、甘みがさらに増しておいしい」(51歳/主婦)
「レンコン。シャキシャキとした食感がアクセントになります」(69歳/その他)
「グリーンアスパラ。食感がパリッとして食べやすい」(57歳/コンピュータ関連技術職)
これらの野菜も揚げ浸しにすると、食感の良さが際立って美味しくいただけるよう。ホクホク、とろとろ、シャキシャキと、いろいろな歯ざわりで飽きずに食べすすめられそうです。つゆの塩気と野菜の甘味がうまくマッチして、ジュワッと染み出す美味しさがたまりません!
なすやピーマン以外のこんな夏野菜もおすすめ!
null
「ズッキーニ。つゆをたっぷり吸っておいしいです」(50歳/総務・人事・事務)
「ズッキーニ。ジューシーさとさっぱりとした味わいを両方楽しめるから」(30歳/その他)
「ししとう。苦みと辛みがくせになる」(48歳/主婦)
「オクラ。有機農家です。夏になるとオクラの規格外がたくさん出るので、自宅で大量消費しています。オクラを揚げ浸しにすると、いくらでも食べられます」(54歳/その他)
「オクラ。ねばねばとした食感が特徴で、揚げ浸しにするととろりとして美味しいです」(69歳/その他)
「私はトマトが苦手なのですが、揚げ浸しにすると好きでよく食べます。トマトが苦手な人でも揚げ浸しだと食べやすいです」(56歳/主婦)
「ゴーヤー。苦みがやわらぎおいしい」(63歳/総務・人事・事務)
なすやピーマン以外にも、揚げ浸しにすると相性が良い夏野菜がこんなに! 中でも、特に人気だったズッキーニは、つゆがたっぷり染みてたまらないと好評でした。爽やかな酸味のトマトや、ほろ苦いししとうも夏にはピッタリ。鮮やかな色合いも食欲をそそりそうです。
安くてたんぱく質も豊富!厚揚げ・豆腐など
null
「厚揚げ。ダシをしみ込ませて、大根の鬼おろしをたっぷりかける。温かくても冷たくても両方美味しいです」(54歳/その他)
「厚揚げ。がっつりメインでパクパク食べられます」(34歳/総務・人事・事務)
「豆腐。小麦粉をつけて油で揚げてたれをかけると美味しいです」(44歳/その他)
「お豆腐。淡白な味のはずが、油で揚げたお豆腐は油を吸って急に豪華で豊かな味わいになるので」(56歳/その他)
「高野豆腐。汁を吸って美味しく頂ける」(68歳/主婦)
「油揚げ。たっぷりつゆがしみこみ、味わい深くなる」(51歳/主婦)
厚揚げや豆腐が合うとおすすめしてくれた方も多くいました。外はカリッと中はふんわり、そこへつゆがしっかり染み込んでやみつきになる美味しさです。しかも豆腐類は安価なので、常備している方も多いでしょうし、お手軽な上にちょっぴり豪華にもできてGOOD!
お肉をプラスしてボリュームおかずにも!
null
「鶏ささみ。お出汁がしみて美味しい」(59歳/主婦)
「鶏胸肉。唐揚げのようにしてだし汁につけておくと美味しいです」(54歳/主婦)
「鶏肉。鶏肉に片栗粉をまぶして揚げた後、黒酢・蜂蜜・ごま油を混ぜ合わせたものに漬ける」(59歳/その他)
「豚肉。野菜だけでなく肉も加えるとボリュームが出て食べ応えがある」(60歳/主婦)
鶏肉や豚肉などを揚げ浸しに加えれば、がっつりとした食べ応えになるのでおすすめ。揚げ浸しというと野菜のイメージが強いですが、お肉も加われば一気に栄養のバランスもよくなって◎。揚げたても美味しいですが、夏はつゆに浸けることで脂っこさが軽減されて食べやすなるのかもしれません。
揚げ……ではありませんが、kufuraで連載中の【ちょこっと漬け】では、パリッと焼いた鶏手羽をスパイシーな旨辛だれに漬けた一品をご紹介。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
旨味が凝縮!魚やはんぺんなどの加工食品
null

「小あじ。味が染みて美味しくなる」(53歳/総務・人事・事務)
「鮭。ものすごく味がしみて美味しい」(55歳/その他)
「はんぺん。しみこんでいるつゆがこぼれるくらい口に広がるから」(55歳/主婦)
「ちくわ。けっこう美味しい」(52歳/主婦)
「さつま揚げ。魚のだしが効いて美味しくなる」(42歳/総務・人事・事務)
あっさりとした味わいで、旨味たっぷりの魚類も人気です。また、はんぺん、ちくわ、さつま揚げなどの魚肉加工品は下処理も圧倒的に少なく、切って揚げるだけなので手間なし! ちょっと具材がさみしいなーなんてときには大助かりですね。
いかがでしたか? なすやピーマンの揚げ浸しが定番になりすぎていて……という方は、ご紹介したコメントを参考に、新しい食材に挑戦してみてはいかがでしょうか。家族が喜ぶ“揚げ浸しの新定番”が見つかるかもしれませんよ!

趣味は、ショッピング、寺社仏閣巡り、歌舞伎鑑賞など。短大時代に生け花や茶道に触れ、伝統文化に興味を持つ。花が好きなこともあり、花屋での勤務も経験。また、わんこも大好きで、愛犬の初老チワワに癒される毎日です。