そこで今回は301人の既婚女性に家族に評判のよかった鍋の具材についてうかがいました。定番鍋から家族が大好きな具材まで一気にご紹介します!
人気の高い5大定番鍋の「我が家流」!
null家族で鍋を食べるとき、家族全員が喜ぶ味を探すのって、意外と難しいですよね。ヘルシーすぎると夫から「おかずはないの?」と言われたり、毎回同じ味だと子どもに「また鍋?」と言われたり。いったいどんな鍋なら喜ばれるのでしょうか。まず最初に、家族に評判の良い定番の鍋の「我が家流」をご紹介しますね!
(1)豆乳鍋
今回、とくに人気だった豆乳鍋。スープに足すだけでまろやかさとコクが出て野菜が美味しく食べられますよね。
「手作り豆乳をいれると美味」(47歳・その他)
(2)キムチ鍋
辛味と酸味でどんどん箸が進むキムチ鍋。締めのラーメンや雑炊を楽しんでいる人が多く見受けられました。
「キムチ鍋。市販のキムチ、白菜、豚肉の細切れ、豆腐などをいれる。キムチは多いほど美味しい。食べ終わったら、卵を落として煮て、半熟でご飯にかけて食べる。チーズも、入れると最高!」(40歳・総務・人事・事務)
(3)豚肉と白菜の鍋
秋冬の白菜は、甘みがあって美味しいですよね。鍋に入れると、たっぷりの白菜を気軽に食べられるので、ヘルシー。
「豚バラ白菜のミルフィーユ鍋。和風だしでシンプルに作り、ポン酢やゆず胡椒で食べると美味しい」(39歳・主婦)
「豚バラと白菜を入れてほんだしと塩、コショウだけで味付けをする」(21歳・主婦)
(4)おでん
自宅のオリジナルおでんは家族も大好き! 家庭ごとに「ウチの自慢のレシピ」があるようですよ。
「昆布で出汁を取ったところにオイスターソースで味付けしたおでん」(39歳・その他)
「おでんにトマト。意外に合う」(34歳・主婦)
(5)水炊き
シンプルな水炊きは、ちょっと胃腸が疲れたときなんかは、五臓六腑に染みわたるような美味しさですよね。
「水炊きのだしをきちんと作ると、家族が“美味しい”と言って食べてくれる」(41歳・主婦)
「主人の実家では水炊きに豚肉を使用するらしいので、水炊きのスープに豚肉を入れています」(30歳・技術職)
家族に「また食べたい」とリクエストされる具は?
null続いて、家族に人気の具やスープの味をたっぷりとご紹介します!
・まるでヘルシーな麺!ピーラーでスライスした「大根」
「ピーラーで薄くスライスした大根、水菜などがたっぷりの豚しゃぶ鍋」(32歳・主婦)
・子どもに大人気の「ウインナー」
「どんな鍋でもウインナーを入れると意外とダシが出ておいしい。子どもが大好き」(47歳・主婦)
・「トマト&チーズ」でイタリアンに
「トマトチーズ鍋。鶏肉やキャベツなど入れて仕上げはパスタ」(43歳・主婦)
・だしがしみこんで美味しい「麩(ふ)」
「味噌鍋にお麩と春雨、疲れてる時にも食べやすい」(36歳・主婦)
・スープに深みが生まれる「ニンニク」
「キャベツと豚バラの塩にんにく鍋。にんにくを多めに入れることが重要」(32歳・主婦)
・良いだしがでる「ひき肉料理」
「ロールキャベツを入れた鍋」(49歳・その他)
「水炊きに餃子を入れて水餃子にする」(32歳・総務・人事・事務)
・鍋で「ご当地名物」を楽しむ!
「秋田名物“だまこ”(きりたんぽを団子状にしたようなもの)を入れる。ご飯とおかずが同時に一つの鍋で調理できるし、だしをだまこが吸ってとてもおいしい」(47歳・技術職)
・スープが絡んだ「お餅」が最高!
「餅。締めに焼き餅をいれて汁がしみたものが好評」(32歳・主婦)
「焼き餅を入れたみぞれ鍋」(41歳・主婦)
今回は、家族に評判の鍋をご紹介しました。
家族の好き嫌いを踏まえて、「今日はこの具材を試してみようかな?」と考えるのもけっこう楽しいもの。あったかい鍋を家族や友人と囲む風景は、秋冬の風物詩。次回は、いつもと違った具材を入れてみてもいいかもしれませんね。