子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【業務スーパーのおすすめ#3】「ベルギーミニポテト」は包丁いらずの時短食材!

業務スーパーに週5で通うライターが、本気のおすすめ商品を紹介! 生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。どれを選べばいいかわからない……という人、必見です。

冷凍野菜コーナーでの3つ目のおすすめは、「ベルギーミニポテト」。フライドポテトなどに使うことが多いですが、皮むき済みでひとくちサイズの下ごしらえ済み食材と考えると、とっても便利に使えるんです!

業務スーパー「ベルギーミニポテト」の特徴

業務スーパー「ベルギーミニポテト」の特徴

こんにちは。コストコ、業務スーパーが大好きなブロガー/WEBライターのバロンママです。

「安かろう悪かろう」ではない、お買い得でおいしいものを見つけるのが業務スーパーの楽しみ。産地や原材料までじっくり見て選んだ、太鼓判の商品とそのおいしい食べ方をご紹介します。

今回ご紹介する商品は「ベルギーミニポテト」です。 ベルギーは、国民食とも言えるほどフライドポテトが食べられている国。じゃがいも愛が強いんです!

業務スーパーの名物ともなっている大容量の冷凍フライドポテトシリーズも、実はほとんどがベルギー産。今回の「ベルギーミニポテト」は、フライドポテトとは一味違い、アレンジ無限の魅力ある商品です。

1kg入りで322円!

その名の通り、ポテト王国ベルギーからの直輸入品です。初めて発見したのは3年ほど前。それ以来、何度もリピ購入しています。

たっぷり1kg入りなのでいろいろな料理を楽しむことができますよ。皮をむき、バラ凍結してあるため、使いたい分のみ取り出しすぐ調理することができます。この丸い形は煮込んでも煮崩れしにくいのもポイントです。

まれに、芽や皮が残っているものを見つけることがありますので、その場合は取り除いてください。

大きさはバラつきあり

大きさはかなり個体差があります。2cmほどから6cm越えの大きなものまで、さまざま。調理する際には、火の通りなどを考えてなるべく同じ大きさのものを選ぶとよいですね。

ベルギーミニポテトのアレンジレシピ4選

ベルギーミニポテトのアレンジレシピ4選

王道のフライドポテト

わが家で一番よく作るのはフライドポテトです。しっかりと電子レンジ加熱をしてから、多めの油で揚げ焼きにします。

長さ4~5cmの冷凍ポテト10個を500Wの電子レンジで5分加熱します。

こちらは過熱後のミニポテトです。そのまま多めの油で揚げ焼きし、シンプルに塩だけでも。我が家ではコストコで購入しているサラダエレガンスをかけるのがお気に入りです。おやつにもおつまみにも喜ばれます。

今回は素揚げのほかに、片栗粉と小麦粉を同量混ぜたものをまぶしてから揚げ焼きしたものも作ってみました。なにもつけないものよりも若干カリカリ感が増しましたが、大差はないと感じたので(笑)、素揚げでも十分おいしいと思います!

カレーの具にもそのまま使える!

じゃがいもといえばカレー! フライドポテトと同様に電子レンジ加熱したミニポテトを、その他の具材に火が通ったカレーなべに入れ、カレールウを入れて仕上げます。

じゃがいもの皮むきやカットをしなくていいので、ひと手間省けます。じゃがいももホクホク。

また、具材が少なくてちょっと物足りないレトルトカレーにトッピングするのもおすすめです。 しっかりと電子レンジ加熱したものを、ソテーしたほかの野菜と共に盛り付けます。ボリュームも栄養もぐんとアップしますね。

お弁当おかずに!肉巻きポテト

下ごしらえいらずだから、時間がない朝のお弁当作りにもお役立ち。

ここでは大きめの6cmほどの大きめのものを使用し、肉巻きにしました。ミニポテト3個を500Wの電子レンジで6分ほど加熱後、半分にカット。

しゃぶしゃぶ用の豚ロース肉をくるくると巻きつけ、巻き終わりの面から焼きます。味付けはお手軽に焼き肉のたれを使います。仕上げにごまをふりかけたら完成! ポン酢とお砂糖少々で照り焼き風にするのもおすすめです。

手間いらずのポテトサラダ

電子レンジ加熱後、マッシャーでつぶせばポテトサラダもあっという間に作れます。味付けのポイントは、マヨネーズに酢を少々入れることと、ここでも登場のサラダエレガンス! ない場合はコンソメでもOKです。

サラダエレガンスなどでうま味と塩味をしっかりとつけると、マヨネーズの量を減らすことができ、カロリーを抑える効果もあります。

今回はゆで卵を黄身と白身に分けてからうらごししたものをふんわりとかけて、ミモザサラダ風にしてみました。

 

皮むき&カットいらずですぐに使える、便利な「ベルギーミニポテト」。手軽に調理できるのに、味も食感も文句なし。いざという時のお助け食材として、冷凍庫にストックしておくと安心です。


バロンママ

コストコが大好きで通い続けて16年のライター。コストコ商品に囲まれた生活をしています。ブログやインスタグラムではコストコ情報を日々更新中!

ポーランドの食器「ツェラミカ アルティスティッチナ」の器に合わせた料理写真の撮影、レシピ提供をする仕事もしています。

ブログ:https://ameblo.jp/baronmamadesu/
Instagram:@costco_love_baronmama/

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載