子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

いつもの味に飽きたらこれをプラス!手作り餃子に入れると美味しくなる「変わり種具材」

ごはんのおかずはもちろん、酒のつまみとしても美味しい「餃子」。中に入れる具材によって、いろいろなアレンジを楽しむことができますが、皆さんは餃子を作るときにちょっと変わった具材を入れることはありますか? 今回『kufura』では、女性500人にアンケートを行い、「手作り餃子に入れると美味しくなる変わり種具材」を調査してみました。

野菜…いつもと違う食感や味わいが病みつきに

null

いちばん多かった変わり種具材が、野菜でした。皆さん、冷蔵庫に残っているものなど、とにかくいろいろな野菜を餃子に混ぜ込んでいる様子。一般的には入れない野菜を加えることで、いつもとは違った食感や味わいの餃子が楽しめるようです。

・レンコンやコーンなど食感が楽しめる野菜

「刻んだレンコンを入れると、餃子がシャキシャキして美味しいです」(52歳/主婦)

「エノキを餃子に入れると食感が出て美味しいし、カサ増しにもなって一石二鳥です」(32歳/主婦)

「刻んだシイタケを餃子ダネに入れると、食感はもちろん味も格段に良くなります」(53歳/総務・人事・事務)

「コーンを入れると、プチプチした食感の餃子が楽しめます」(70歳/その他)

「刻んだごぼうを入れます。普通の餃子よりも手間はかかりますが、とにかく食感が良くなるし、食物繊維もたっぷり摂れて栄養満点です」(53歳/営業・販売)

「もやしです。安価でカサ増しできるし、食感もシャキシャキになってとても美味しいです」(38歳/営業・販売)

歯応えのある野菜を入れることで、食感が出て餃子が美味しくなる様子。ここでご紹介した野菜以外にも、大根葉やブロッコリーの茎、グリーンピース、アスパラガス、長芋などを加えて、独特の食感を楽しんでいるという人がいました。

・トマトや大根など餃子がひと味違った味わいになる野菜

「トマトを入れると、トマトの水分で餃子がジューシーに仕上がります。入れる量にもよるかもしれませんが、トマトの味はまったく気になりません」(35歳/主婦)

「刻んだタケノコを入れると、肉まんや春巻きのような味わいになって美味しいです」(39歳/その他)

「大根を入れると、普通の餃子よりもさっぱりした味わいになるので、飽きずにたくさん食べられます」(40歳/その他)

「たっぷりの水菜を刻んで入れると、ヘルシーでさっぱりした味わいの餃子になって美味しいです」(43歳/主婦)

いろいろな野菜を入れることで、いつもとは違った味わいを楽しんでいるという人も。入れる野菜によって、餃子がいつもよりもジューシーに仕上がったり、さっぱりとヘルシーな味わいになったりするようです。

ハーブ&香味野菜…パンチの効いた香りがアクセントに

null

「刻んだセロリを入れると、食感と香りがいいアクセントになります。そのままのセロリは毛嫌いする夫や子どもも、モリモリと美味しそうに食べてくれます」(48歳/その他)

「ニンニクが苦手なので、代わりに刻みショウガを入れますが、歯応えとさっぱり感が加わって美味しい餃子になります」(39歳/その他)

「柚子を入れると、餃子がさっぱりして美味しくなります」(41歳/総務・人事・事務)

「パクチーを加えるだけで香りが良くなり、普通の餃子が一気にエスニックな料理に変わります」(68歳/主婦)

「刻んだパセリを入れると、香り豊かな餃子になって美味しいです」(47歳/主婦)

餃子には通常、香りづけとしてニラやニンニクなどを入れますが、それ以外の香味野菜やハーブを入れても、香り高いパンチの効いた味わいの餃子になるようです。ちょい足しするだけで餃子の風味が一気に変わるので、手軽にいつもとは違った餃子を楽しめるのがいいですね。

漬物…食感がいいのはもちろん味に深みも出る

null

「しば漬けを入れると、餃子がほんのりピンクになってかわいいし、味も普通の餃子よりもさっぱりした味わいになって美味しいです」(33歳/主婦)

「キムチを入れるとピリ辛な味わいの餃子になって美味しいです」(32歳/主婦)

「餃子に福神漬を入れると、食感も味も良くなります」(40歳/主婦)

「らっきょうの歯応えと塩気が、餃子ダネの肉の脂っこさとよく合います」(33歳/主婦)

「カリカリ梅干し。味わいがさわやかになり、シャリシャリした食感がプラスされて食べ応えも出ます」(33歳/コンピュータ関連技術職)

ちょっと意外ですが、漬物を餃子ダネに加えるという人もいました。餃子はどんな漬物とも相性抜群のようで、ほかにたくあん、紅ショウガ、ザーサイなどを加えても美味しくいただけるとのこと。また、以下のように、キャベツや白菜の代わりに漬物を使って餃子を作るという人も目立ちました。

「キャベツの代わりに浅漬けの白菜を入れると、味に深みが出て美味しい餃子が出来上がります」(55歳/その他)

「白菜やキャベツの代わりに、野沢菜や高菜などの漬物を刻んで入れます。昔、お店で食べてすごく美味しかったので、それからマネして作るようになりました」(57歳/その他)

乾物…余分な水分を吸って餃子がカリッと仕上がる

null

「餃子に春雨を加えると、食感がツルツルして美味しいです。また、タネの水分を調節してくれるので、出来上がりが水っぽくならないのも嬉しいです」(44歳/公務員)

「高野豆腐入りの餃子はダイエットにいいし、タネの余計な水分を吸ってくれるので、焼いたときに餃子がパリッと美味しく仕上がります」(54歳/総務・人事・事務)

「きくらげのみじん切りを入れると、食感が良くなって美味しさがアップします」(51歳/総務・人事・事務)

「ひじきを加えると、餃子が和風味になって美味しいです」(28歳/金融関係)

「切干大根。水で戻さずにハサミで細かく切ってタネに混ぜると、ほかの野菜などからの水分でちょうどよい食感になります。大根の旨味も出て美味しいですよ」(55歳/主婦)

「乾燥桜えびを入れると、えびの風味が加わって餃子が香ばしくなり、すごく美味しくなります」(31歳/主婦)

餃子に乾物を入れてアレンジするのもおすすめ。乾物特有の風味や食感がプラスされて美味しさがアップするのはもちろん、タネの余計な水分を乾物がしっかり吸ってくれるので、餃子の焼き上がりも水っぽくならずにカリッとするようです。

調味料…しっかり味でタレなしでも美味しい餃子に

null

「餃子のタネに味噌を加えることでしっかりと味が付くので、タレなしでも美味しく食べられます」(59歳/主婦)

「隠し味として、餃子のタネにマヨネーズを入れることでコクがアップします」(37歳/その他)

「オイスターソースを加えると、餃子にコクが出て美味しくなります」(47歳/金融関係)

「餃子のタネに豆板醬を加えると、ピリッとした辛さはもちろん味に深みが出て美味しいです」(53歳/主婦)

「餃子のタネに鶏がらスープの素を加えるだけで、しっかり下味がついてタレなしでも美味しくいただけます」(37歳/主婦)

普通は餃子に使わない調味料をプラスしても、いつもとはひと味違った美味しさが楽しめるようです。調味料を加えることで餃子のタネにしっかりと味が付くため、タレなしでも美味しく食べられます。冷めても美味しいので、お弁当のおかずなどにもピッタリですね。

チーズにさつま揚げ…ほかにもまだある!変わり種具材

null

「餃子ダネにチーズを加えると、いつもの餃子よりもコクがグンとアップ。食べるときにチーズがトロっと出てきてすごく美味しいです」(40歳/金融関係)

「さつま揚げを入れると、餃子が独特な食感になって美味しいです」(27歳/その他)

「肉の代わりに餃子におからを入れます。薬味でしっかり味付けすれば、満足感のある味わいになるし、肉なしでとってもヘルシーです」(43歳/出版・マスコミ関係)

「タネに豆腐を混ぜ込むと、フワフワした食感の美味しい餃子になります」(34歳/その他)

「納豆を加えると、豆の食感と青臭さがプラスされて、餃子が病みつきな味わいになります」(36歳/総務・人事・事務)

「餃子のタネに明太子を加えると、口に入れたときに海の香りがふわっと香って美味しいです」(38歳/出版・マスコミ関係)

「えびを入れるだけで、餃子がプリプリ食感に。冷凍えびでも十分美味しくいただけます」(19歳/学生・フリーター)

ほかにも変わり種具材がいろいろありました。特に多かったのはチーズですが、これはかなり一般的な具材になりつつある様子。おからや豆腐などを混ぜ込むのも、ヘルシーで美味しそうですよね。明太子やえびなどの海鮮系具材も、意外と餃子とマッチするようです。

いかがでしたか? 餃子はアレンジ自由自在。ご紹介した変わり種具材を参考に、ぜひ自宅で新しい味わいの餃子作りにチャレンジしてみてくださいね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載