子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「重曹+酢」でトイレ掃除…便器の輪ジミ、尿汚れ、タンクの水垢、悪臭も重曹で解消!

やらなきゃ……と思いつつも、トイレ掃除はなかなか気が進まず、いつの間にか便器に輪ジミができたり、床に尿汚れができたり、においが発生したりしがちですよね。そんなトイレを隅々まできれいにするにはどうすればいいのでしょうか? 未来型ナチュラル生活研究家の岩尾明子さんから、重曹を使ったトイレの掃除方法を教わりました。

“重曹+酢”で便器の輪ジミを取る方法

null

便器にできた輪ジミは、トイレブラシでちょっとこすっただけではビクともしませんよね。そんなトイレの難敵・輪ジミは、“酢+重曹”で解消しましょう。

方法はとても簡単。便器の輪ジミにトイレットペーパーをあて、酢を原液のままスプレーし、そのまま5~30分ほどおくだけ! あとは、トイレブラシに重曹の粉をつけてこするだけできれいに輪ジミが取れるとのことです。

「水アカ、尿石は、いずれも水中のカルシウムやマグネシウムによる結晶(汚れというより岩)ですので、酸性の酢でゆるませます。頑固な汚れには、水で薄めた酢水ではなく、酢原液を用いましょう。また、輪ジミが落ちにくいときは、ゆっくり時間をかけて結晶をゆるませてください。

重曹は結晶がゆるんだあと、最後に傷をつけない磨き粉として使います」(以下、「」内は岩尾さん)

“酢+重曹”のWパワーで、頑固な輪ジミが驚くほど簡単に! これは試してみる価値ありですね。

重曹や酢で尿汚れを取る方法

null
重曹 酢 尿汚れ

特に、小さい男の子がいる家庭では、トイレの床が尿で汚れやすいですよね(男の子がいなくても、誰かさんのしわざという可能性も!?)。尿汚れは、時間の経過によって、重曹を使うか酢を使うのか分かれるそうです。

「できて間もない尿汚れは、いつも通り重曹で対処しましょう。濃度約2%の重曹水溶液(水200mlに重曹小さじ1)をスプレーし、かたく絞った布で拭き取りましょう。

他方、時間が経った汚れは自然と尿の成分が分解されてアルカリ性に傾くので、酸性の酢水(酢原液を2~3倍の水で薄めたもの)のスプレーが汚れにもニオイにも効果的です」

気付いたときにすぐプチ掃除できるように、重曹スプレー、酢水スプレーはトイレに常備しておくのがよさそうですね。

重曹や酢でトイレタンクを掃除する方法

null

見落としがちなトイレタンクもこの機会に掃除しておきましょう。

「トイレタンクの水垢には酢で対処しましょう。酢には水中のカルシウムによる結晶性の汚れをゆるめる作用があるので、水垢のような頑固な汚れに有効です。酢を水垢部分にパックして、水垢がゆるんだら水を流すか、あるいは、おだやかな研磨作用のある重曹で軽く磨き取りましょう。

また、タンク内は、就寝前に重曹1カップをトイレタンク内に入れて混ぜ翌朝水を流すだけでOKです」

特に、タンク内は重曹を入れるだけなので楽チンですよね。

重曹でトイレのにおいを取る方法

null

重曹 トイレ 汚れ

トイレのいや~なにおいも重曹で解消! 過去記事「重曹を使った消臭術!トイレ、カーテン、靴、ソファーのニオイもスッキリ」でもお伝えした方法ですが、不要なマグカップなど口の広いお好みの容器に重曹を入れて、トイレに置いておけば消臭剤として利用できます。

中身をときどき混ぜて、2~3カ月で交換するのが目安。また、消臭剤として利用した重曹は、食用や美容には使えませんが、そのままトイレ掃除に使うことが可能とのことです。

 

なかなか気の進まないトイレ掃除ですが、いざやってみるとスッキリ感が半端ないですよね。ぜひ重曹や酢といったナチュラル素材の力を借りて、トイレを快適空間に保ちましょう。

 

【監修】

岩尾明子・・・未来型ナチュラル生活研究家。博士(栄養学)。1998年に始まったインターネットサイト「地球に優しいお掃除」を運営する環境NGOクリーン・プラネット・プロジェクト代表。衣食住における楽で自然な最新の情報をテレビ、雑誌、ネットなど多方面で発信している。

 

【参考】

岩尾明子(2018)『重曹、お酢、クエン酸の使いこなしバイブル』(主婦の友社)

岩尾明子『重曹、お酢、クエン酸の使いこなしバイブル』

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載