第5位:電子レンジ…17票
null「電子レンジ。こびりつきがひどいので、毎回こまめに掃除しておけばよかった」(47歳/総務・人事・事務)
「電子レンジですね。普段から使うたびに拭いておけば良かったと思います」(24歳/その他)
時短調理に欠かせない存在の電子レンジ。ほぼ毎日、使っている家庭が多いかと思いますが、使用頻度の割には掃除が手抜きになっていないでしょうか?
実際に、『kufura』が過去に実施したアンケート調査では、毎日掃除していると回答したのは1割ほど。1位は「1週間に1回(17.6%)」、2位は「1カ月に1回(15.9%)」でした。
また、こまめに掃除しているつもりでも、奥のほうまでは目が行き届かず、汚れがびっちりこびりついているというケースも多いかもしれませんね。
第4位:浴室…33票
null「お風呂の天井。高いから放っておいたけど、カビがなかなか落ちない」(56歳/主婦)
「風呂場の床や壁のカビ。かなりの労力を要し疲労度が……」(52歳/公務員)
「浴室のピンクのカビ」(35歳/総務・人事・事務)
ポツポツといつのまにか発生している浴室のカビ。浴槽や床などは毎日さっと掃除しているものの、カビの処理までなかなか手が回らないという人が多いのでは?
ただ、大掃除のときに一気に退治しようにも、目地の奥まで入り込んだものは手ごわいですし、浴室内の至るところに繁殖して量が多すぎると気が滅入ってしまいますよね。
また、浴室ではカビ以外にこんな難点も……。
「お風呂の排水口。ネットをたまに交換するくらいのお手入れしかしていなかったが、一度分解して掃除してみたらとても汚れていて、その水が逆流してきたらと思うとゾッとした。それ以来毎日ネット交換とスポンジでのこすり洗いをしています」(35歳/その他)
「お風呂場の鏡のウロコ。数分では取れないのをわかっているのに放置してしまう」(45歳/コンピュータ関連技術職)
徹底的に掃除しようとすると、お風呂だけで何時間もかかってしまいそう……。大掃除で心が折れないためには、今のうちから少しずつカビ対策など始めておくほうがいいかもしれません。
第3位:窓…34票
null「窓ガラス。枚数が多いので、始める前から、テンションが下がり気味です」(49歳/その他)
「窓のサッシ。ほこりが黒ずんでたまっているので、普段から拭いておけば楽なのに、、といつも思う」(47歳/その他)
汚れが少々たまっても、生活への支障はそれほど大きくないためか、普段の掃除で後回しにされがちな窓。
『kufura』が過去に実施した“窓の掃除の頻度”についてのアンケートでも、「第1位:1年に1回・・・76票(26.9%)」、「第2位:6カ月~11カ月に1回・・・31票(11.8%)」、「第3位:窓ガラスを掃除したことがない・・・29票(11.0%)」と、大多数の人が日常的には窓掃除をしておらず、逆に毎日掃除している人はわずか1.1%にとどまりました。
半年ぶりや1年ぶりに、窓掃除に取り掛かろうとすると、風雨にさらされ続けた窓ガラスには埃汚れがこびりつき、サッシには黒々としたカビが……。今、想像するだけでも気分が重くなってしまいますよね。
第2位:コンロまわり…37票
null「コンロまわり。油汚れはこびりつくと、取るのが大変。使ったあとにすぐやればいいのに、と毎回思う」(41歳/主婦)
「コンロの五徳。吹きこぼした焦げがこびりついていて吹きこぼしたときに掃除すればよかったと反省した」(36歳/主婦)
「普段からこまめに掃除しているが、コンロの油汚れがひどいので、もっとコンロを掃除すればよかったと思う」(39歳/主婦)
普段からこまめに掃除している人でも手強く感じるコンロまわり。頑固な油汚れやコゲつきに立ち向かうのは、かなり根気のいる作業ですよね。
『kufura』の過去記事によれば、油汚れやコゲつきには、重曹での掃除が有効とのこと。汚れがひどいと1回では十分に落ちないおそれもあるので、年末までに1度、プレ掃除を行い、汚れをゆるめておくのもいいかもしれません。
第1位:換気扇、レンジフード…65票
null今回のアンケートでダントツの得票だったのは、キッチンの換気の要所となる換気扇、レンジフード。
「キッチンの換気扇。油汚れやホコリがこびりついて掃除が大変。もっとこまめにやっておけば、ここまで汚れが定着しなかったのにと後悔する」(45歳/主婦)
「換気扇の油汚れは、毎回落ちなくて困っています。毎年1度ではダメそうなので、春・秋2回はしないと……といつも思うのですが、面倒で後回しにしている間に1回になってしまって、また後悔……の繰り返しです」(54歳/主婦)
「レンジフードの掃除。1年にたまる汚れが半端ないから、もう少し短いスパンで掃除した方が良いのかなと思います」(38歳/主婦)
「レンジフード。油汚れがこびりついていて、何度も掃除してもベタベタが落ちないため」(44歳/主婦)
第2位のコンロまわり同様、換気扇やレンジフードも油汚れのつきやすい場所ですが、コンロよりも掃除がしにくいため、余計に汚れをためこんでしまい、いつも年末に涙目……という人が多いようです。
ちなみに筆者は昨年11月、レンジフードの汚れがあまりにひどいため、自分で掃除するのをあきらめて、業者に依頼しました。少々痛い出費ではありましたが、換気パワーが格段にアップした感じで、お値段以上に満足! 年末の大掃除で換気扇、レンジフードに煩わされたくない人は、思い切ってプロにお任せするのもアリだと思います。
その他、こんな声も…
nullトップ5以外にも、「もっと普段からここをやっておけば……」というコメントはまだまだたくさん寄せられています。
「冷蔵庫の中のベタベタ汚れ。中の物が少なくなってきた時にさっと拭いておけばよかった。お正月はお店が休みだからいっぱい買ってしまって、冷蔵庫の中がパンパンで掃除しにくい」(27歳/営業・販売)
「冷凍庫の中。冷蔵庫は掃除するけど、冷凍庫は色々入れっぱなしで氷がくっついてすごいことになってるのを寒い時期に掃除します……」(28歳/公務員)
「洗濯機。周りのホコリとか洗濯槽をもっと細かくしとけばラクだったのに」(21歳/営業・販売)
「エアコンの汚れ。けっこうショック受ける」(33歳/その他)
「トイレ。尿の固まったやつとかは落ちないので悔しい」(40歳/主婦)
「家具や照明の上の届きにくいところを定期的にきれいにしておけばよかったといつも思う」(53歳/主婦)
「家の外回りの草。気がつくとジャングルみたいになってしまうから」(47歳/その他)
「ベランダ。寒くて掃除が嫌なので」(48歳/主婦)
みなさんのため息が聞こえてきそうなコメントが続々……。思わず共感しちゃいますよね。
ためこんだ汚れは1日では落としきれないもの。年末の大掃除に後悔しないためにも、昨年までの反省をヒントに、今日からちょっとずつ“プレ大掃除”を始めてみては?