子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ダイソーのダブルクリップが便利!整理収納で実践している3つのアイディア【本日のお気に入り】

kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。『ダイソー』など100円ショップや文具店で見かける「ダブルクリップ」。単に書類をまとめるだけでなく、整理収納の面でも隠れた活躍をしてくれるんです。今回はその実例アイディアを3つ、ご紹介します!

1:無印良品の引き出しの抜け落ち防止に

null

まずひとつめは、『無印良品』の「ポリプロピレンケース・引出式」への活用法。シンプルな見た目で使いやすい引き出しですが、子どもが引き出しを開けたときに、引き出しごと落ちてしまいやすいのが難点(小さい子どもだとハラハラしますよね……)。

引き出し本体の上部の金属部分に挟んでいます
表からはほぼ見えません!

そこで、ダブルクリップを引き出しストッパーに!

やり方はとても簡単。ダブルクリップを引き出し本体上部の金属部分に挟み、持ち手のレバーを外します。ただ、これだけ! 引き出した時に上部で引っかかりができるので、引き出しが落ちにくくなるんです。

野菜室の紙袋や収納ボックスを連結してずれにくく

null
紙袋の端2カ所を留めます
重い調味料を入れた収納ボックスを連結することでずれにくく!

次に便利なのが、冷蔵庫の野菜室や調味料などを整理するときの袋や収納ケースの連結に使うこと。

野菜室では紙袋で野菜を分けて収納しているのですが、ダブルクリップを使って紙袋同士を連結! こうすることで紙袋が型崩れしにくくなって、収納しやすく野菜室スペースが整理しやすくなるんです。

また、調味料などを入れている収納ボックス同士も連結。調味料を取り出した時にずれてしまうのを防ぎます。

3:ハミガキ粉の吊るす収納に!最後まで使いやすい

null

扉裏につければ洗面所がスッキリ

最後は洗面所のハミガキ粉。我が家では子ども用、大人用と複数のハミガキ粉を使っているのですが、洗面所がゴチャつかないようにダブルクリップとフックを使って吊るす収納にしています。

手軽に吊るす収納ができるだけでなく、ハミガキ粉が減った時も、お尻側をくるくるっとしてクリップで留めていけば、最後まで使いやすくできるんです。

今回の活用法で使ったのは、『ダイソー』の「ダブルクリップ」(20個入り・110円・税込)ですが、ダブルクリップは『ダイソー』以外の100円ショップや文具店にもありますし、お家にいっぱいあるよ!という方もいるのではないでしょうか? ぜひ整理収納の際の参考にしてみてくださいね。

構成/kufura編集部


Ayaka

整理収納アドバイザー1級、クリンネスト2級認定講師の資格を持つお掃除のプロ。時短家事コーディネーターとしても活動し、著書に『時間もお金もかけないほったら家事』(宝島社)がある。家族が帰りたくなるようなお家作りを日々発信中。→Instagram(@ks._.myhome

kufuraメンバーズ・プロ
kufuraメンバーズ・プロ

kufura公式アンバサダー。整理収納アドバイザーの資格をもつ女性8名のメンバーで構成。整理収納のコツや日々のくらしについて発信中。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載