子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

おしりふきウォーマー、どのくらい使った?先輩ママの声は…【育児グッズ買った?借りた? vol.7】

1日に何度もウンチやおしっこをする赤ちゃん。おむつが汚れるたびにおしりをふいていると、赤ちゃんのお尻が赤くなったり、おむつ替えのときに大泣きしたりすることもありますよね。「おむつ替えタイムをもう少し快適にしてあげたい」という願いにこたえてくれるのが、“おしりふきウォーマー”。

とはいえ、“絶対に必要”というものではないため、買うべきかどうか迷っている方は多いのではないでしょうか。

そこで今回『kufura』は、6歳以下の子どもがいる221人のパパ・ママにおしりふきウォーマーの購入率や、使用頻度、実際に使った感想を聞きました。

おしりふきウォーマーの使い方は?相場は?

おしりふきウォーマーは、市販のおしりふきやコットンを人肌に温めておくことで、おむつ替え時の赤ちゃんの不快感を和らげたり、スムーズに汚れを落としやすくするためのもの。

夜間のおむつ替えの際、おしりふきのヒンヤリ感で赤ちゃんの目が覚めてしまうのを避ける対策としても有効とされています。

おしりふきウォーマーには2つのタイプがあり、

(1)市販のおしりふきを直接温めておくタイプ

(2)コットンを湿らせるためのお湯を温めておくタイプ

があります。

(2)の場合、お湯で湿らせたコットンで顔や手など、幅広く使うことができます。

主にコード式ですが、コードレスのものも売られています。

相場としては、4,000円~6,000円程度。通販で購入する場合はもう少し安く購入できることもあるようです。

コンビの人気商品、『クイックウォーマー LED+』の場合、24時間つけっぱなしで1日あたりの電気代は5円。つまり、1カ月で150円程度となります。

3人に1人のパパ・ママがおしりふきウォーマーを買っていた!

アンケートによれば、おしりふきウォーマーを用意した家庭は33.5%。その内訳としては

「買った」・・・22.2%

「借りた」・・・2.3%

「もらった」・・・9.0%

「その他(使っていない、知らないなど)」・・・66.5%

という割合となっています。

6割超の家庭では、使用していませんでした。

持っていれば役立つ!おしりふきウォーマーの使用頻度はやや高め

「おしりふきウォーマーって、どのくらい役立つの?」というのも気になるところ。そこで、実際に使ったパパ・ママに、使用頻度について質問しました。

おしりふきウォーマーを「買った」「借りた」「もらった」と回答された方に、使用頻度についてうかがいました。

「よく使った」・・・45.9%

「そこそこ使った」・・・31.1%

「ほとんど使わなかった」・・・23.0%

8割の家庭でおしりふきウォーマーが活躍していましたが、ほどんど使わなかった家庭も2割という結果になりました。

必要?不要?おしりふきウォーマーを使った感想を聞いてみた

続いて、おしりふきウォーマーを使用した感想を具体的に聞いてみました。

「子どもの皮膚は繊細なので役立った」(32歳/主婦/女性)

「いろんなところをふくのに便利」(36歳/営業・販売/男性)

「あったかいほうがよくふける」(30歳/公務員/男性)

「あたたかくていい」(31歳/会社経営/男性)

「冬場、普通のお尻ふきを使うと、赤ちゃんのお尻が冷たくて、かわいそう」(40歳/その他/男性)

「寒い時期、夜中に起きたときに使用するとあまり泣かなくなった」(31歳/主婦/女性)

「第一子は10月生まれなので、寒い冬でも赤ちゃんに安心して使えるので重宝しました。 それからは寒い冬ではなくても、子どもの手や顔ふきに日常的に使用していました」(36歳/主婦/女性)

冷たいおしりふきで何度もこすっていると赤くなってしまうことがありますが、温めておくことでスムーズに汚れが落ち、おしりへの刺激を軽減することができますし、おむつ替えを嫌がる赤ちゃんの不快感を和らげるために一役買ってくれそうですね。

おしりふきウォーマーをあまり使わなかった理由は?

一方で、おしりふきウォーマーをあまり使わなかったパパ・ママの感想もご紹介します。

「本体をコンセントに差した状態でないと使えないので、持ち運びが面倒」(34歳/主婦/女性)

「時間的な余裕がない」(39歳/企画・マーケティング/男性)

「準備してるうちに、おしりふきが冷えて意味がない」(33歳/医師/女性)

「冷たくて嫌がることがあまりなかった」(36歳/研究・開発/男性)

「部屋が暖かければ、子どもはおむつ替えを嫌がらなかった」(31歳/その他/ 女性)

「うっかりフタが開いいて、何個もおしりふきをダメにしたから。こどもが冷たいおしりふきでも文句言わなかった」(31歳/主婦/女性)

「冷たくても子どもが嫌がらなかった」という意見や、「温めるのが面倒」という意見が目立ちました。

3人目の0歳児を育てている筆者は、冬が到来して、おむつ替えのときに赤ちゃんがぐずるようになったら、使ってみようかと考えています。

とはいえ、カーペット、ベビーベッド、ハイローチェアなどいろんなところでおむつ替えをしているので、おしりふきを持って室内を移動したり、セットしたりするのがだんだんと面倒になってしまいそうな予感もします。

 

今回は、おしりふきウォーマーの使用実態についてお届けしましたが、いかがでしたか?

大人が温かい便座と、温水のウォシュレットに心地よさを感じるように、赤ちゃんもまた、ママの手のように温かいおしりふきに心地よさを感じているかもしれません。

おしりふきウォーマーの購入で迷っている場合は、ぜひ今回の体験談を参考にして頂ければと思います。

 

【参考】

よくある質問(クイックウォーマー LED+) – コンビ株式会社

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載