パンにたっぷり塗って…「トースト」
null「トーストにたっぷりぬる」(68歳男性/その他)
「ハムチーズトーストにマヨネーズ多め」(44歳男性/その他)
無類のマヨネーズ好きから支持を集めたのが”トースト+マヨネーズ”。パンに塗ってから焼くか、焼いたあとに塗るかは意見が分かれるようですが、いずれも多めにかけると絶品との回答多数。食パンの上にお好みの具材をのせて焼けば栄養価も上がるので、そのときにある食材をトッピングして楽しんでください。
ほかほかごはんにのせるだけ「ごはん」
null「ご飯の上にツナをのせて、マヨネーズをたっぷりかけて食べる」(28歳男性/その他)
「白いご飯にたっぷりかけて食べる」(72歳男性/その他)
「ご飯にたっぷりとマヨネーズをのせて温かいうちに食べると美味しいよ」(69歳男性/総務・人事・事務)
「ご飯に醤油とマヨネーズをかけて食べる」(63歳男性/その他)
無類のマヨネーズ好きからすると、ごはんにかけるだけで満足のいく一品のようです。そこに少量の醤油を加えると、塩気でうまみがアップ! ツナやチャーシューなどをのせると、丼のように食べることができます。
まろやかさが楽しめる「冷やし麺」
null「そうめんをマヨネーズであえて小ねぎをかけて食べる。底なし胃袋状態で食べられる」(58歳男性/公務員)
「冷たい蕎麦つゆにマヨネーズをたっぷり入れて、市販の中華麺を冷やしてつけて食べるのが大好きです。盛り蕎麦のラーメンバージョンです」(72歳男性/その他)
「冷やしサラダうどんにたんとマヨネーズをかけると、旨すぎる」(67歳男性/その他)
これからの季節に活躍するそうめんや冷やしうどんなど、冷たい麺にマヨネーズは欠かせないという人も。多めに使ったマヨネーズが冷たい麺にからんで、まろやかな味わいが楽しめます。この夏に試してみてはいかがでしょうか?
ごはんのおともに「卵焼き・目玉焼き」
null「卵焼き。焼くときにたっぷり入れて混ぜて焼いたら、ふわっふわ!」(39歳女性/主婦)
「卵焼きにマヨネーズをかけるとまろやかな味になり、ごはんとの相性が抜群で、一段と美味しくなる」(50歳男性/その他)
「目玉焼きにマヨとしょうゆ」(52歳女性/主婦)
「炊き立てのごはんに目玉焼き、その上にマヨーネーズをたっぷりかける」(57歳男性/その他)
マヨネーズと相性のいい卵を使って、美味しく食べている人も。ソース派か醤油派かという問答のある目玉焼きも、無類のマヨネーズ好きからすると選択肢にマヨネーズを入れてほしいところでしょう。卵焼きは焼くときにマヨネーズを入れると、仕上がりがふわふわになるそうです!
たっぷりめがこだわり「お好み焼き」
null「お好み焼きにマヨネーズをたっぷりのせて食べると、具材に何を入れても美味しく食べられます」(62歳男性/その他)
「お好み焼き。ソースとマヨネーズをマシマシで食べるとよりコクがあって美味しい」(47歳女性/その他)
定番ですが、だからこそ外せないのがお好み焼き。通常の量より多めにかけるのが、マヨネーズ好きのこだわりです。お好み焼きはソースとマヨネーズで味が決まるほどですから、好みに合わせて量を調節してください。
マヨだくがクセになる「唐揚げ」
null「唐揚げにマヨだく最高です」(42歳男性/その他)
「唐揚げ。唐揚げが隠れるくらいにマヨネーズをつけると美味い」(48歳男性/総務・人事・事務)
「唐揚げ丼。米・キャベツ・唐揚げ・マヨネーズ。鉄板ですが、ボリュームがあってもペロリといけてしまう」(36歳男性/その他)
そのまま食べても美味しい唐揚げですが、唐揚げ丼に代表されるようにマヨネーズをかけて食べるとさらに美味しいとの声が。ただマヨネーズ好きの人たちがかける量は一般の人たちとは異なるようです。もはや唐揚げを食べているのか、マヨネーズを食べているのか……!?
和食にもマヨネーズ!その他の回答
null「ほうれん草のおひたしにかける」(53歳女性/主婦)
「肉じゃがのじゃがいも。マヨネーズはしょう油との相性もいいので、意外に煮物にかけると美味しい」(39歳女性/その他)
「大体、なんにでもマヨネーズをかけてしまいます。和風だしのおでんにまで。マヨ+七味でも美味しいですよ」(50歳女性/総務・人事・事務)
「お刺身に醤油代わりにつけて食べる」(48歳男性/総務・人事・事務)
通常マヨネーズを使わない料理にたっぷりとマヨネーズをかけて堪能している人も。料理のジャンルを選ばないマヨネーズですから、おひたしや煮物といった和食でも美味しく食べられるようです。新たな食べ方で、新境地を開拓しましょう!
無類のマヨネーズ好きの推しレシピはいかがでしたか? いずれもオススメは“ましまし”です。なかには勇気を必要とするものもあるかもしれませんが、よければ試してみてくださいね。