『kufura』では、この“3文字英語”にまつわる調査を実施。今回のお題は「PTA」。20~60代の男女500人に、「Parent」「Teacher」に続く、Aから始まる単語を答えてもらいました。みなさんは「PTA」の正式名称、ご存知ですか?
「PTA」の正式名称は?
null【問題】
「PTA」は3つの単語の頭文字を繋げた略称です。「Parent」「Teacher」に続く、Aから始まる単語は何だと思いますか? 英単語を回答してください。(回答者数:500人)
正解は…
null【答え】
Association
答えは「Association」。正答率は57.2%で、500人中286人が正しく答えていました。
PTAとは、「Parent(保護者)」「Teacher(先生)」「Association(組織)」の頭文字をとったもの。読み方は「ピーティーエー」。
保護者と学校とが協力し合って教育効果をあげようとする、各学校ごとに結成された教育組織のこと。子どもたちの健やかな成長のサポートを目的とし、さまざまな活動を行う集まりです。
もともとはアメリカ発祥の「PTA」ですが、日本に浸透したのは戦後まもなく。昭和の時代は、PTA活動を熱心に行う保護者が多数見られました。
PTAの活動内容は、学校によってさまざまですが、
・登下校の安全活動
・防犯のための地域パトロール
・運動会など学校行事のサポート
・地域のイベントの運営やお手伝い
・ベルマークの回収
・学校やPTAの広報活動など
上記を含めて多岐にわたります。
加入は任意ですが、「五役」と呼ばれる役員(会長、副会長、書記、会計、会計監査)は自薦、他薦で選ばれます。
間違いやすい単語、スペルミスに注意
null間違いやすい単語やスペルミスとして多かったものには、以下がありました。
Assosiation・・・16人(3.2%)
Associates・・・12人(2.4%)
answer・・・8人(1.6%)
asociation・・・8人(1.6%)
また、「わからない」と回答した人は36人(7.2%)でした。
今回は約6割の人が正しく回答していました。いつも何気なく使っているアルファベットの省略でも、意外と正式名称を知らないものは多いのかもしれません。いざというときに困ることのないよう、今のうちに覚えておきましょう!
エディター/ライター。大学在学時からライターとして活動、気付けばもうすぐフリーライター歴20年。webサイトや書籍の編集・ライティングなどを担当。料理と暮らしまわりの手仕事が趣味。根っからのインドア派だが、3児の母となりアウトドアの楽しさにも目覚めたところ。