椅子の脚についたホコリが気になる…
null1日に何回も立ったり座ったりする、ダイニングの椅子。世の中にはシリコン製の椅子脚キャップや、脚に履かせる靴下のようなアイテムなど様々な商品が売られていて、床の傷防止や滑りをよくしたいという悩みは共通なのかと思っております。
我が家の椅子は、変形タイプのためフィットするキャップ類は探すことができず。ずっと椅子の脚にフェルト素材のシールを貼っていました。



が、このフェルトにとにかくホコリがくっつく! 掃除機をかけても取れにくいので、ちょいちょい椅子をひっくり返してホコリをむしり取る作業が発生していました。そして、気が付くとフェルトが剝がれてどこかへ……。これをどうにかしたくて楽天で見つけたのが、こちらのアイテムです。



このタイプの商品はたまに見かけるんですが、これに決めたのは長さ3mmの突起が3つついているという点。シールのみの場合より3.5倍の強度が出るとあります。取り付けも簡単!



ちょこっとはみ出していますが、気にしない!(笑)
この商品は直径24mmと30mmのものがあるのですが、私が見た時は24mmが売り切れていたので、30mmを購入しています。もし24mmならはみ出さなかったかも?

接地面はテフロン加工がされているそうで、椅子がスルスル~と動きます。10日間ほど使っていますが、いまのところフェルトよりは全然ホコリがつかないので、その点でも満足!
購入した楽天の店舗では4脚用(16個入り)で2,580円(税、送料込)でした。個数はいろいろ選べます。耐久性はまだ分かりませんが、現在のところ大満足です! 同じお悩みをお持ちの方はぜひチェックしてみてくださいね。

興味があるもの…旅行、本、食べ物全般(作るのも食べるのも)、語学、インテリア。日々の癒しを観葉植物に求めた結果、家の中が植木鉢だらけになりつつある40代。大学生と高校生の息子2人のご飯作りに明け暮れる毎日です。