子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

育ててよかった「ベランダハーブ」ベスト5!いいところは?難しさは?経験者に聞きました

鉢植えで手軽に育てられる“ベランダハーブ”。興味はあるけれど、何を育てていいのやら……という人も多いのではないでしょうか。

今回『kufura』では、ベランダハーブを育てたことがあるという20~50代の女性97人にアンケートを実施し、「特に育ててよかったもの」と「チャレンジしたが難しかったもの」を聞きました。

同じハーブでも、人によって「育ててよかった」「難しかった」と評価がばらけるという興味深い結果に。「育ててよかった」が多かった順に、ランキング形式でご紹介します。

第1位:大葉・しそ(育ててよかった・・・32票/難しかった・・・14票)

null

・「育ててよかった」派の感想

「サラダにも薬味にも重宝し、毎日使える。買うと高いが使いたいときに使いたいだけ収穫できる」(47歳/総務・人事・事務)

「しそは放置していても育つので楽です。お店で売られているやつよりも小さいうちに収穫すると、柔らかくて美味しいです」(44歳/その他)

「採れたてのしそは柔らかくて、白だしに漬けるだけでご飯のおともになります」(41歳/主婦)

「お弁当などのしきりにも使えるし、大量にできて、料理に多く使えるのでいい」(41歳/主婦)

・「難しかった」派の感想

「鉢で育てていましたが、種が溢れ次の年からは庭から直接大量に生えていました」(35歳/主婦)

「温度調整が難しくて育たなかった」(51歳/主婦)

「しそは美味しい反面、意外と虫食いに悩まされました」(41歳/主婦)

「育ててよかった」と答えた人が最も多かったのが大葉・しそ。人気の秘密はなんといっても、料理のアクセントやサラダなど、様々な場面で役立つことのようです。なかにはしそジュースにしているという人も。

育てるのが比較的簡単なため、「育ちすぎて困った!」という声が多数寄せられた一方、枯らしてしまったという人も。寒さや乾燥に弱かったり、土の酸度(pH)が影響したりもするようなので、育てる際はご注意ください。

第2位:バジル(育ててよかった・・・23票/難しかった・・・4票)

null

・「育ててよかった」派の感想

「バジルは冷凍保存もできるので、収穫時期以外にも使えて便利でした。パスタや鶏肉と一緒に和えると香りが広がっておいしくなります」(35歳/主婦)

「大好きなので、毎年たくさん育て、一年分のソースを作って冷凍庫で保存している」(42歳/主婦)

「バジルは毎年長期間、何度も収穫できていいです。フレッシュなジェノベーゼスパゲティが美味しくてお気に入り」(46歳/主婦)

「バジルはトマト料理との相性が抜群なので、料理の度にベランダへ行って摘みたてのフレッシュなバジルを楽しめる」(51歳/その他)

・「難しかった」派の感想

「間違えて辛い品種を育ててしまった」(47歳/その他)

「思った以上に成長して使いきれなかった」(36歳/主婦)

2位はバジル。「難しかった」と答えた人もごくわずかだったので、“特に挑戦しやすいベランダハーブ”と言えるかもしれません。

パスタやトマト系など、洋風の料理では大活躍。とれたものを冷凍保存したり、ジェノベーゼソースにしたりして、無駄なく使いきれるのもいいですね。

第3位(同率):パセリ(育ててよかった・・・12票/難しかった・・・6票)

null

・「育ててよかった」派の感想

「買うとそれなりにいいお値段がするけれど、基本的に飾りなので買うのがもったいない。簡単に育つうえ、気軽に必要なだけ取ってこられるので便利」(51歳/主婦)

「サラダにしてもパスタに入れても美味しかった」(29歳/金融関係)

「イタリアンパセリ。土に直植えで、毎年種を落として、新たな芽を出してそだってくれます」(52歳/その他)

・「難しかった」派の感想

「栽培は簡単だが、そんなに使い道がなかった」(55歳/営業・販売)

「パセリは飾りにはとてもいいのですが、そんなに使用する機会がなくて、こまりました」(45歳/その他)

カーリーパセリやイタリアンパセリも人気でした。カーリーパセリはアクセントに、イタリアンパセリはサラダやパスタ・カルパッチョなどに使うことが多いようです。ベランダにパセリがあれば、普段の料理の華やかさがワンランクアップするかもしれませんね。

「難しかった」という回答では、栽培はしやすいものの、使いきれずに困ったというものが目立ちました。

第3位(同率):ミント(育ててよかった・・・12票/難しかった・・・16票)

null

・「育ててよかった」派の感想

「ミントは絶対育つ。強いのでかなり楽だし、繁殖力がすごかった。ミントティーにするとおいしかったです」(39歳/主婦)

「さっぱりしたアイスが食べたい時に丁度いいです!」(23歳/営業・販売)

「リフレッシュしたいときに葉を1枚もんで香りを楽しんでいました」(46歳/その他)

・「難しかった」派の感想

「使い道が限られているのに、増えてしまって処理しきれなかった」(42歳/総務・人事・事務)

「すぐに虫にやられてしまいました」(34歳/その他)

「地下茎が繋がっていて、どんどん繁殖するので大変です」(51歳/その他)

「妹が庭に植えたら、あっという間に庭中にはびこってしまい、処理するのにおそろしいほど時間と手間がかかった」(51歳/主婦)

ミントは、「育ててよかった」という人も多かった反面、それを上回る人数が「難しかった」と回答。理由としては「増えすぎてしまうから」が圧倒的に多く、その繁殖力の強さをうかがわせます。

その分、育てるにも手がかからないようで、ミントティーやミントアイスなどにしてさっぱりした味わいを楽しんでいる人も。ベランダの鉢植えであれば、広がる先も限られるので、比較的チャレンジしやすいかもしれません。

第5位:ローズマリー(育ててよかった・・・8票/難しかった・・・5票)

null

・「育ててよかった」派の感想

「お肉やお魚の臭みけしに重宝。香りがよくてワンランクアップする」(39歳/主婦)

「香りがよく、虫除けにもなって助かる」(37歳/主婦)

「ローズマリーは丈夫で通年たくさん使えていいです、お気に入りはローズマリーポテトとフォカッチャ」(46歳/主婦)

・「難しかった」派の感想

「育てやすいけど香りが個性的で毎日は使いたくない」(52歳/総務・人事・事務)

「うまく育たなかった」(44歳/その他)

第5位にランクインしたのはローズマリー。肉料理や魚料理で活躍しますね。ローズマリーポテトやフォカッチャも美味しそう……!

香りが個性的なのを難点にあげる人もいる一方で、それを活かして「虫除けにする」という使い道もあるようです。

育ててよかった「ベランダハーブ」は他にも!

null

その他、回答にあったベランダハーブがこちら。票は少なめではありますが、それぞれの使い道を見ていると、だんだんと育てたくなってきませんか?

いくつかの種類をミックスしてハーブティーにするのもおすすめです。

レモングラス(育ててよかった・・・3票/難しかった・・・1票)

「スッキリしたい時に香りを楽しんでいた」(36歳/総務・人事・事務)

「何に使っていいのか不明だった」(40歳/主婦)

ローリエ(育ててよかった・・・2票/難しかった・・・0票)

「ローリエは本当に役に立ちます! トマト系のパスタソースには欠かせないですし、グリルやロースト料理を作る時にも必要なので。ドライになったものを買うより、新鮮な方が味も美味しいです!」(53歳/主婦)

「カレーやスープに使える」(48歳/主婦)

ラベンダー(育ててよかった・・・1票/難しかった・・・2票)

「ラベンダーティーも好きですし、可愛い花も大好きなので」(34歳/主婦)

「どんどん幹が太くなって低木化するためとてもこまった」(51歳/その他)

パクチー(育ててよかった・・・1票/難しかった・・・5票)

「パクチーはスーパーで買うと少量でけっこうするので、育てれば安くたくさん食べられていいです、お気に入りは生でサラダやサルサソースです」(46歳/主婦)

「夏場、暑すぎてすぐに枯れてしまった。日本の夏では室内に置いた方が良いとあとから教えてもらった」(41歳/その他)

 

以上、「育ててよかった」ベランダハーブをご紹介しました。ハーブの種類によりますが、春~初夏に栽培をスタートするものも多いので、気になったものがあればぜひチャレンジしてみてくださいね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載