子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「大葉」をごま油で漬けるだけで絶品調味料に!冷奴に麺類に…大活躍【ちょこっと漬け#103】

料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。

久しぶりのちょこっと漬けですが、今回は夏に欠かせない薬味の代表格「大葉」を紹介します。ごま油で漬けるだけでとっても簡単なのに、驚くほど大活躍する万能調味料に変身しますよ!

ごま油×塩だけで激ウマ万能調味料に!

null

「大葉」は大量買いした方が安いけれど、こんなに使いきれるかな……といつも迷ってしまいます。また家庭菜園やプランターで栽培して、消費に困っている人も多いのではないでしょうか。みなさんうまく使い切っていますか?

そこで、今回は大人気のごま油漬けを「大葉」で作ってみました!

「ザクザク切って、ごま油に漬けるだけだからとっても簡単。なのに、いろいろな料理に使えて万能です。パパッと漬けられる”ちょこっと漬け”ならではの手軽さもいいですよね。大量消費できるうえ日持ちもするので、大葉が余ったときは、ぜひ試してみてください」(以下「」内、沼津さん)

大葉って気付くと冷蔵庫の片隅でしんなりして残念なことになりがち……そうなる前に、潔くザクザク刻んで漬けちゃいましょう!

【材料】(作りやすい分量)

大葉・・・10枚

ごま油・・・大さじ5

塩・・・小さじ1/2

白いりごま・・・小さじ1

【作り方】

(1)大葉を千切りにする

大葉はよく洗って水気を拭き、重ねて茎の部分を切り落とします。縦にして半分に切ってから、さらに重ねて、端から細い千切りにします。

(2)保存瓶に入れ、調味料を入れる

切った大葉を保存瓶に入れ、ごま油、塩、白いりごまを入れ、全体をなじませます。大葉の色がキレイに仕上がるよう、しっかりオイルに漬けてください。

「油はごま油と植物油を半量ずつ入れてもOKです。ごま油の香りがマイルドになって、こちらもおいしいですよ。好みの油でオリジナルの配合を試してみてくださいね」

(3)冷蔵室で30分置いたら、できあがり!

冷蔵室で30分以上置いたら完成です。保存期間は冷蔵で約1週間を目安に使い切ってください。

早速食べてみると、コクのあるごま油に大葉のさわやかな風味が溶け込んで、これはヤミツキになるおいしさ。ひとかけするだけで、グンと風味がアップ! これは和洋中なんにでも使えそう。

「好みで赤唐辛子や七味唐辛子を加えて、辛くしてもいいですよ。熱々のうどんに混ぜて、温泉卵をポンッ、しょうゆをタラ〜ッと回しかければ最高ですよ」と沼津さん。それ絶対おいしいやつですね!

他にも和風パスタ、冷奴、豆腐、サラダ、焼いた肉や魚にかけたり、シンプルなので使い方は自由自在。ぜひ、夏の調味料にいかがでしょうか?

 

取材・文/岸綾香

【取材協力】

沼津りえ

料理研究家、管理栄養士、調理師。料理教室『cook会』主宰。バラエティー豊かなレッスン内容が好評で、東京・阿佐ヶ谷を中心に数多くの料理教室を開催。毎年、梅漬けの教室はリピーターが多く大人気に。手軽でシンプルなアイディア溢れるレシピに定評があり、雑誌などのメディアでも活躍。著書に『いろんな味で少しだけつくる ちょこっとだけ漬けもの』(学研プラス刊)、『55分焼きたてパン 粉100gの食べきりレシピ。手も道具も汚さずパパッとかんたん』(主婦の友社)、『野菜まるごと冷凍レシピ』(主婦の友社)など多数。HPはこちら。Instagram@rienumadu  YouTube  管理栄養士  沼津りえの「阿佐ヶ谷夫婦チャンネル」

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載