子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

我が家の「お正月ストック食べ物」2位カレー、1位は?おせちに飽きたら無性に食べたくるのは…

「ねぇ、おせち以外に何かない?」というのは、三が日が終わるか終わらないかの頃に、多くの家庭で聞かれる声……。お正月くらいはなるべく家事に煩わされたくないですし、すぐに食卓に出せるストック食材があると便利ですよね。

そこで、『kufura』では、既婚女性303人を対象に、おせちに飽きたときのための正月中にストックしておく食べ物についてアンケート調査を実施しました。ランキング形式で、人気の食品をチェックしていきましょう!

第7位:ピザ…10票

null

「ピザ。おせちに飽きて、主人がピザが食べたいというので、焼いています」(41歳/その他)

「ピザ。子供が好き。ヤッター!って言ってます」(42歳/主婦)

「冷凍ピザ。タバスコを沢山かけて刺激的な味にして食べる」(56歳/主婦)

純和風の味に飽きた頃に恋しくなるピザ。いつ食べてもおいしいですが、とりわけ正月は家族が思わず「やったー!」と歓声を上げるほどのごちそうです。

もし、ストックがなければデリバリーで注文するのもいいかもしれませんね。

第6位:パスタ…16票

null

「レトルトのパスタソース。旦那と子供たちがそろそろパスタ食べるかと用意しはじめる」(42歳/主婦)

「スパゲティ。子供が麺類が好きなので、どんな味付けや具材でも外れなく食べてくれる」(39歳/その他)

「冷凍スパゲッティ。淡白な味に飽きたころに、主人がコクのあるスパゲッティを食べたいと言う」(61歳/主婦)

乾麺でも冷凍でも日持ちするのでストックに便利なパスタ。レトルトのパスタソースは、味のラインナップが豊富なうえ、調理に手間がかからないので重宝しますよね。

第5位:お好み焼き、焼きそば…17票

null

「お好み焼き、焼きそば。家族みんなに人気で、おせちよりも温かいので、大好き」(60歳/主婦)

「冷凍お好み焼き。夫が濃い味が好きなのでお好み焼きなら好んで食べます!」(36歳/主婦)

「冷凍のお好み焼きか、キャベツや豚肉、焼きそば用の麺を年末に購入し準備しておいて焼きそばかお好み焼きにして食べる。全員。関西人なのでソース味が食べたくなるらしくみんなでホットプレートを囲んでワイワイ! 毎年の楽しみです」(38歳/主婦)

「カップ焼きそば。旦那が納豆を入れて食べる」(31歳/営業・販売)

お好み焼きや焼きそばは、刺激的なソースの味わいがたまりませんよね。みんなでホットプレートを囲むもよし、ひとりで粛々とカップ焼きそばを食すもよしです。

第4位:うどん、そば…24票

null

「カップうどん。ほぼ家族全員のお気に入りです」(64歳/主婦)

「日清のどん兵衛。夫が酒を飲んでから食べる」(57歳/総務・人事・事務)

「冷凍うどんです。香川県民はみんな好きです」(59歳/総務・人事・事務)

「冷凍ざるそば。冬であるが、ざるそばを好んで食べる。あっさりしているから」(63歳/金融関係)

「味噌煮込みうどん。家族みんな好き。野菜をたっぷり入れるとスープもなくなる」(46歳/総務・人事・事務)

うどんやそばは年越しでも食べますが、お正月にも食べたくなりますよね。ごちそうの食べ過ぎ、お酒の飲み過ぎで胸やけ、胃もたれしているときにも、あっさり食べやすいのもポイントです。

ちなみに、筆者のイチ押し商品は日清食品の「冷凍 日清のどん兵衛 鴨南蛮そば」。おつゆはちゃんと鴨の風味がして、鴨ロース肉と長ねぎのトッピングは食べ応えがあります。インスタント食品ながらかなり豪華な感じなので、お正月にもぴったり!

第3位:冷凍食品(第4位以下で紹介した食品を除く)…44票

null

「冷凍炒飯。息子と主人が、もともとおせち料理が好きでないからです。私が用意をしなくても各自で作ります」(59歳/主婦)

「冷凍ピラフ。ついつい沢山食べてしまう」(32歳/その他)

「冷凍のライスバーガー焼肉味。子どもも残さずたべるのでいつもストックしてある」(37歳/コンピュータ関連以外の技術職)

「冷凍たこ焼き、ポテトフライ。子供たちはおせちはあまり好きではないので、これこれと言って食べる」(38歳/その他)

「冷凍のたこ焼き。おせち料理に飽きたら、みんなでたこ焼きパーティーをします。みんな大喜びです」(69歳/主婦)

「冷凍餃子。簡単に作れるので夫も作ってくれるし飽きない」(23歳/営業・販売)

「冷凍からあげ。全員で取り合いするくらい大人気」(37歳/主婦)

「冷凍ハンバーグ。 夫が好きで、食べ飽きた時とかに出すと美味しそうに食べてくれる」(32歳/主婦)

「冷凍コロッケ。お節にあきたら特に子供が美味しいと残さず食べてくれます」(37歳/主婦)

「ピカールのサーモンのパイ包み焼き。Oisixの冷凍スープなど簡単に調理できて美味しさの保証があるもの」(47歳/主婦)

主食もおかずも何でもそろっている冷凍食品。今回のアンケートでは、炒飯、たこ焼き、餃子が人気でした。

なかには、「冷凍食品とおせちを一緒に出したら、家族が冷凍食品ばかり食べる」なんて声も。それくらい最近の冷凍食品は、クオリティが高いですよね。

第2位:カレー…49票

null

「インスタントカレー。テレビCMの影響だと思いますが、カレー食べたいなーとなります」(53歳/主婦)

「インスタントカレー。子どもは、おせちに直ぐ飽きてしまうので、カレーを出すと、やったぁと言い、喜んでたべる」(38歳/主婦)

「カレー。そろそろカレーにしようと言って夫が作る」(58歳/主婦)

「レトルトカレー。餅に飽き始めた頃、普段のメニューが食べたくなるみたいです。わりと甘めのものが正月料理に多いので、逆にカレーが喜ばれます」(43歳/営業・販売)

CMでのフレーズ「おせちもいいけどカレーもね」が耳に残っている人も多いかと思いますが、もはやカレーはお正月の定番料理。

スーパーのインスタントカレー売り場に行くと、実に多くの種類が並んでいますよね。「これおいしそうだけどちょっと贅沢かな」と普段は手の出ない商品を、お正月向けにストックしておくのもありかもしれませんよ。

第1位:ラーメン…91票

null

「カップラーメン。小学生の子供は、もちはいらないから、カップ麺をくれとねだる」(54歳/その他)

「ちょっとお高めのカップラーメン。夫が好きな豚骨系のカップラーメンを準備して出すと、お酒と一緒にぺろりと完食。少しだけ私に分けてくれたりと和気藹々な時間がうまれる」(26歳/主婦)

「インスタントラーメン。野菜(とくにもやし)を山盛りに入れると子供たちが喜ぶ」(46歳/主婦)

「カップラーメン。主人も私も、好きです。スーパーで珍しい味などを見つけると買っておいて、正月などに遊び半分で食べています」(38歳/その他)

「カップ麺 夫と息子。色々用意しておくと、楽しそうに選んでいる」(47歳/主婦)

「インスタント麺。料理に関して何もしない夫が率先して作って食べている」(31歳/その他)

「チキンラーメン。簡単にできるチキンラーメンを無性に食べたいと言われ買いに走ったことがあります」(49歳/営業・販売)

「カップラーメンの塩気が欲しくなり、ストックしています。キャラクターのラーメンを購入しているので、息子が喜んでいます」(43歳/主婦)

おせちに飽きたときのための正月中にストックしておく食べ物として、今回圧倒的に人気だったのはラーメンでした!

一口にインスタントラーメンといっても、近年、スープも麺も本格的なものが増えており、手軽さだけでなく、味のクオリティも侮れません。

また、ラーメンをストックしておけば、夫や子どもが食べたいときに自分で作ってくれるというメリットもあるようです。

その他、こんな意見も…

null

「おもちは全くあきない。家族みんな大好き。あんこもきなこもしょうゆも」(39歳/主婦)

「おもち。 全員。いろいろな食べ方ができるので、みんな焼いたり、お雑煮にしたり好きに食べている」(45歳/主婦)

「食パンでサンドイッチ。私がパンを食べたくなるので」(64歳/総務・人事・事務)

「菓子パンや食パンなどパンがやたらと食べたくなる。だから、大みそかにパンを用意しておく。お餅に飽きたらご飯ものかパンか勝手に食べたいほうを各自で食べる」(58歳/主婦)

「お湯を注ぐだけの粉末スープなど」(25歳/主婦)

「お菓子。太るけど食べてしまう」(38歳/公務員)

「スナック菓子。全員に人気です」(55歳/主婦)

「芥子明太子。お茶漬けに最適」(59歳/主婦)

「インスタントのお茶漬けの素。疲れた胃にしみるから」(30歳/主婦)

「キャベツ。胃に優しい」(37歳/主婦)

軽食にもおやつにもできるおもちやパン、お手軽なインスタント食品、体に優しそうなものなど、どれもこれもストックしておきたいものばかりですね。

 

みなさんお正月の準備は完了しましたか? おいしいものに囲まれてのんびり正月休みを過ごせるよう、今回のアンケート結果をご参考にしてみてくださいね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載