山梨県産シャインマスカットのフルーツパフェ(税込み529円/275kcal)
null

発売日:2025年8月29日 季節限定・取扱店舗限定商品
「山梨県産シャインマスカットのフルーツパフェ」は、その名の通りジューシーで上品な甘みが特徴の「山梨県産シャインマスカット」を贅沢に使用したパフェ。
シャインマスカットがふんだんに飾られていて、見た目がかなり華やかです!
下から、レモンピール入りレモンジュレ→シャインマスカットクリーム→ホイップクリーム→マスカット風味ナパージュ→シャインマスカットと5層仕立てなんです。

スプーンを入れてびっくり!!
想像をはるかに超えた柔らかさでした。底まで一気に到達します。


下にはレモンピール入りのレモンジュレが入っているのですが、このレモンピールがめちゃくちゃいい。
今まで、『シャトレーゼ』さんの商品に「レモンピール入り」と謳った商品はいくつかありましたが、このパフェは一番存在感とその主張がうまく使われている商品です。
爽やかで素晴らしいアクセントに! そして、このジュレの中にはアロエも入っているんです。
シャインマスカットクリームやホイップクリームもとろける口どけで、全体的にとろんと柔らかく、軽やかに食べられます。
「あっという間に完食」してしまう美味しさで、今シーズンのシャインマスカットスイーツの中では リピ確定のイチオシ です!
「山梨県産シャインマスカットのフルーツパフェ」(税込み529円/275kcal)
発売日:2025年8月29日 季節限定・取扱店舗限定商品
ミックスフルーツパフェ(HP未掲載商品)
null

こちらはHPにも未掲載のレア商品。恐らく販売店舗も限られているようで、店員さんも「詳細は分からない」とのこと。
シャインマスカットのフルーツパフェの隣にあること、数が少ないことでかなり気になり、購入を即決め!!
パフェの作りは底から、レッドドラゴンフルーツゼリー→アロエベラシロップ漬け→ベリームース→スポンジ→ホイップクリーム→白桃風味ピンクナパージュ→フルーツ(ピンクグレープフルーツ、キウイ、オレンジ、ブルーベリー)。

スプーンを入れると、シャインマスカットパフェとは全く逆の、堅めに驚き。
スプーンを抜いたら、しっかりと形が残る感じでスプーンに乗って出てきました。



ドラゴンフルーツのジュレ。
ベースはベリー系の味わいで、さっぱりとした酸味が広がります。
底にはドラゴンフルーツのジュレが入っていて、つぶつぶ食感がおもしろく、とろっとろ。
ジュレの中にアロエが隠れているのですが、見た目ではほぼ分からないので、口に入れてその感触を発見したら嬉しくなります。
さらにポイントは、ベリームースの中にスポンジが入っていること。
これによって「パフェなのにショートケーキを食べているような感覚」が味わえ、見た目以上にずっしりと食べ応えがあります。
トップのフルーツは、ピンクグレープフルーツ、オレンジ、キウイ、ブルーベリーと盛りだくさん。
フルーツより下の部分が甘めなので、ピンクグレープフルーツの苦味がいいアクセントとバランスになっていました。
「ミックスフルーツパフェ」(税込み486円/220kcal)
HP未掲載商品
マニア目線の比較ポイント
null- 「山梨県産シャインマスカットのフルーツパフェ」…… とろんと柔らかく、爽やかで軽やかな口当たり。
- 「ミックスフルーツパフェ」 ……スポンジ入りでずっしり、ショートケーキのような満足感。
同じ「パフェ」でも、柔らかさと食べ応えという点でまったく異なる仕上がりになっています。お好みに合わせて選ぶのがおすすめです。
まとめ
null『シャトレーゼ』から登場した新作パフェ2種は、マニアから見ても「今季初」の特別なラインナップ。
王道フルーツをたっぷり味わうなら「山梨県産シャインマスカットのフルーツパフェ」、ボリューム感や食感を楽しみたいなら「ミックスフルーツパフェ」。
どちらも季節感たっぷりで、おやつや自分へのご褒美にぴったりのスイーツです。見つけたらぜひ試してみてくださいね!

料理家・再現レシピ研究家・ショップマニア(シャトレーゼ、ドン・キホーテ、久世福商店ロピア、カルディなど)。