子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「シャトレーゼ」といえば「ケーキ」!マニアが見つけたら買う、季節限定・HP非掲載ケーキ

こんにちは。『シャトレーゼ』歴36年のマニアの稲垣飛鳥です。

今回ご紹介するのは、今食べるべきおすすめケーキ2種をご紹介。

1つ目は“初”の組み合わせにワクワクが止まらなかった「抹茶とお芋のモンブラン」。

2つ目は、HPには未掲載の見つけたら即買い必至の最強コスパケーキ「プラリネチョコトルテ」です!

どちらも見た目はもちろん、味も期待以上。マニア目線でたっぷりレビューしていきます!

1:初の組み合わせに驚き!「抹茶とお芋のモンブラン」

null
ショーケースでもひときわ目をひく、鮮やかなグリーンのモンブラン。

毎年、春から初夏にかけてシャトレーゼさんから発売される「抹茶のモンブラン」。

今年はなんと!「抹茶×お芋」という、ありそうでなかった初の組み合わせなんです。

丁寧に重ねられた6層。お芋のホクホク感と抹茶のほろ苦さが絶妙にマッチ。

下から順に

  • ダックワーズ
  • シロップ
  • 玄米茶入り天空の抹茶バタークリーム
  • 金時芋ペースト(皮付き)
  • 緑茶クリーム
  • 宇治抹茶クリーム

という豪華6層仕立て!

金時芋がまるで栗のような風味を感じさせるのですが、これが抹茶クリームとの相性抜群! まさに和洋折衷の進化系モンブランと言えましょう。

抹茶系スイーツって、渋みや甘さのバランスが難しいのですが、このモンブランは甘さ控えめで、上品な味わい。スイーツ好きだけでなく、和菓子派の方にもぜひ食べてみてほしい一品です。

価格:432円(税込)
エネルギー:336kcal
季節限定商品(売り切れ注意!)

2:300円台でこの満足感!「プラリネチョコトルテ」

null

続いてはこちら。個人的に大ヒットだったチョコケーキをご紹介。

このケーキ、HPに未掲載。限られた店舗のみの販売かもしれませんが、私の行きつけ店舗も販売開始は遅めだったみたいなので、これから登場する店舗もあるかもしれません。

王道のビジュアルながら、手に取ったら最後、虜になるチョコケーキ。

なんと、税込324円というお手頃価格!

層の構成はというと……

  • ココアスポンジ
  • プラリネペースト
  • ミルクチョコクリーム
  • ココアスポンジ
  • スイートチョコクリーム
  • ココアスポンジ
  • ミルクチョコクリーム

なんと7層!!

 

7層構造がしっかり見える断面。層ごとの違いが食べ進めるごとに楽しい!
チョコづくしでチョコ好きにはたまらない……。
かわいい柄のチョコ。

フォークを入れた瞬間、その柔らかさに思わず「わっ」と声が出ました(笑)。

口に入れると、しっとり&ふわっとした食感の中に、ココアパウダーのビターさと、チョコのコク深さが広がって……。とにかく幸せ。

トッピングされたチョコの柄もかわいくて、最後まで飽きずに楽しめます。

価格:324円(税込)
エネルギー:321kcal
公式HP非掲載/店舗での発見でした

マニア目線で思う「『シャトレーゼケーキ』の魅力」

null

『シャトレーゼ』さんのケーキは「層の面白さ」が大きな魅力。

ひとつのケーキで、味・食感・香りが変化していくから、食べ飽きないし、「今日はどんな層構成かな?」と選ぶときからワクワクします

しかも、抹茶×お芋のような新しい組み合わせにも挑戦しながら、300円台のチョコケーキでも満足感を与えてくれるなんて、本当にすごい企業努力!

HPには未掲載の商品もいくつかあるので、突然の出会いがあるのもまた『シャトレーゼ』の楽しいところです。

気になった方は、ぜひお近くの店舗でチェックしてみてくださいね。どちらも定番商品ではないので、お早めに。

 

稲垣飛鳥
稲垣飛鳥

料理家・再現レシピ研究家・ショップマニア(シャトレーゼ、ドン・キホーテ、久世福商店ロピア、カルディなど)。年間50本のテレビ出演の他、お料理だけでなく教育関係の講演活動も行っている。SNSではお料理やマニア情報以外に家事・育児のことなども発信。特に教育に関しての情報発信は多くの主婦の共感を得ている。ブログ https://ameblo.jp/asucafe2005/ Instagram  YouTube 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載