通常の「かっぱえびせん」とはちょっと異なる「絶品かっぱえびせん」シリーズ
null
商品名の「絶品かっぱえびせん」って何?と思うかたもいると思いますが、「お酒のおつまみ」向けに開発されたシリーズ。これまで「浜御塩とわさび味」や「瀬戸の塩と帆立貝柱味」などが発売されていますが、今回「五島灘の塩と甘酢しょうが味」(コンビニにて170円・税込で購入)が新しく仲間入り。
お酒が進む味、ということですが、お酒が飲めない私でも、NO水分で進む進む。ただ、「お寿司屋さんのガリの味をイメージした」ということなので、子どもよりは大人うけする味だと思います。
「酸っぱい×甘い=爽やか」の美学
null
「絶品かっぱえびせん 五島灘の塩と甘酢しょうが味」は、酸っぱさの中に甘さがあり、かつ濃厚なえびの風味も感じられる上質な味わい。
どれか1つの味が強いとバランスが崩れてしまいますが、絶妙な均衡を保っていて針の穴ほどの美味しいポイントに味が整えられていて感動的美味しさです。甘酸っぱい爽やかさがいい具合に後を引き、食べ始めたら「やめられない、とまらない」んです。
1本ずつの形状も通常のかっぱえびせんと異なり、大きく平たく、硬めの食感で食べ応えありです。味の特徴である“すっぱさ”のレベルは、大好きな「すっぱムーチョ」より穏やか(むせない程度)。すっぱさのカドが取れて甘さがほんのり。どちらも美味しいですが手が止まらない速度でいうと、かっぱえびせんの方に軍配が上がるように感じます(個人の感想です)。
初めて食べるあなたに、「1袋何分で食べきりましたか?」と聞いてみたい。期間限定発売で、2025年5月下旬終売予定とのこと。気になる方はお早めに。

食べることと動物をこよなく愛する。100均、カルディ、業務スーパー、コストコ、その他ご近所スーパーをパトロールするのが日課。話題の新スポットには必ず訪れる新しいもの好き。尊敬する人は、ポイ活主婦。