子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

さすが「ワークマン」!雨の日でも安心、撥水性バツグンなトップス(980円)&スカート(1,900円)【本日のお気に入り】

梅雨時期になると雨の日の外出が億劫になるもの。でも水を弾いてくれるような服を着れば、多少の雨でも平気!と前向きな気持ちになりますね。雨の日でもがっかりしないよう購入した、『ワークマン』のスカートとトップスをご紹介します。

抜群の撥水性!「プリーツスカート」

null

もともとワークマンは、屋外で仕事をする人向けの「作業着」が主流でしたが、ここ数年、レディースアイテムにも力を入れています。

この「レディース撥水ライトプリーツスカート」を初めて発見した時には、いい意味で「ワークマンらしくない!」と思ったもの。そのギャップに興味津々で、ロングなデザインも可愛らしかったので、即購入したのを憶えています。それからというもの、毎年新しいカラーが販売されるのでその度に買っている、筆者にとってはリピ買いが当たり前のスカートなんです。

この「レディース撥水ライトプリーツスカート」は撥水性が高く、雨の日だからこそ使うスカートといった位置付け。

実際に水を垂らしてみると、スカートの上で玉となってコロコロ転がる感じです。最初に見たときには、思わず「お〜!」という声が出てしまったほど。横殴りの雨ではスカートがびしょ濡れになることもあるのですが、「レディース撥水ライトプリーツスカート」なら水が流れるように落ちていくので濡れる心配がほぼありません。

プリーツが崩れにくいから長く使える!

プリーツスカートは何度も使って洗濯をすると、きれいな形が崩れてしまうことも多いと思います。筆者もせっかくのプリーツなのに……と残念な思いをした経験が。

ワークマンの「レディース撥水ライトプリーツスカート」も、購入したときにはプリーツの型崩れが心配でしたが、実際にはプリーツが長く維持されます。

裏地がついていないので冬には向かないですが、それ以外ならガンガン使えるスカート。そのため着用回数が多くなりがちですが、例えば私が昨年購入したものは、購入から半年近く頻繁に履き続けてもプリーツは健在でした(※写真の黄色いスカートは、今年新たに買い足したものです)。しかも洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗えるので、お手入れも簡単。

価格は1,900円(税込)ですが、プリーツスカート特有の揺れ感があって高見えしますよ。カラーはブラックやベージュなどの落ち着いた定番カラーの他に、イエローやピンクなどもあります。カラーで印象が異なるので、2つ持っていてもよいかもしれませんね。

ワークマン「レディース撥水ライトプリーツスカート」

雨だけではなく、コーヒーや醤油にも対応!「レディースサーバーバスクシャツ」

null

もう1つ、梅雨時期におすすめのワークマン商品があります。それが「レディースサーバーバスクシャツ」。

スカートでもパンツでも合わせやすい定番のカジュアルなバスクシャツです。筆者はもともとボーダー好きなので、サーバーバスクシャツでもピンクとオフホワイトのボーダーを愛用しています。

一見ごく普通のバスクシャツに見えますが、実は撥水性もあります。先ほどのプリーツスカートほどの撥水性ではないのですが、小雨程度ならば弾いてくれますよ。

またこのバスクシャツは、コーヒーや醤油などの水溶性の汚れがつきにくい防汚加工がされています。雨水の汚れもつきにくいですし、調理中のハネによるシミなども防ぎやすいんですね。ただ対応するのは水溶性の汚れなので、油汚れはガッツリついてしまうことも。この点は注意が必要です。

なお、綿100%なので、洗った後乾くまでにはある程度時間がかかるのは難点かもしれません。梅雨時期の洗濯問題があるのは否めませんが、綿素材だからこその肌触りのよさを筆者は感じています。それほど厚手ではないので、少し蒸し蒸しするけれど半袖では肌寒い梅雨時期に着てほしい1着。価格は980円(税込)ですから、色違いで持つのもおすすめですよ。

ワークマン「レディースサーバーバスクシャツ」

 

ワークマンには他にも、機能性もデザインも兼ね備えた便利なアイテムがたくさん! 筆者も愛用しているアイテムが多数あるので、また別の機会にご紹介させてくださいね。

川崎さちえ
川崎さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイドとして、NHK「あさイチ」、フジテレビ「ノンストップ」などの情報番組に多数出演。『節約の達人 川崎さちえの ポイ活+クーポン+メルカリ スマホでおトク術』(インプレス)などの著書や、記事の執筆も手がける。

2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションを開始する。ネットオークション歴20年以上、フリマアプリ歴10年以上の経験で培った独自の効率的な利用方法を発信し、オークションやフリマアプリの魅力を伝えている。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載