静かでしっかり汚染物質を除去する「Dyson HushJet」
null
「Dyson HushJet」こちらはブラック/ティール。もう1種はホワイト/シルバー。
いつも気流を駆使して画期的な製品を提供している『ダイソン』、今回は空気清浄機が登場です。これまでに空気清浄加湿器はありましたが、今回は空気清浄に振り切った商品です。
創業者のジェームズ・ダイソン氏いわく「私たちは、高速の気流をなめらかに整えることで乱流を抑え、空気力学的な騒音を低減する技術を開発しました。その結果、Dyson HushJetは、大風量の気流を非常に静かに送り出すことができます。コンパクトな空気清浄機を根本から見直し、0.3ミクロンという微細な粒子を99.97%捕集できる、ダイソン史上最も効率的な小型機を実現しました」とのこと。
「Hush」という言葉は、英語で「静か」という意味。この空気清浄機は静かさもポイントで、寝室に置いても最小13dBで睡眠の妨げにならないほど音が気になりません。また、寝室に置く際には液晶表示もオンオフの設定ができるので、明かりが気になる人も安心して使えます。
お手入れも簡単でHEPAフィルターの交換は5年、“Hushノズル”のお手入れは水洗いできます。
今回採用されたHEPAフィルターは、花粉やハウスダスト、ウイルスなど微細な粒子をとらえ、0.3ミクロンという微細な汚染物質も99.97%除去するそう。



空気清浄機で睡眠の質を高める
null
快眠セラピスト・睡眠環境プランナーの三橋美穂さん。
快眠セラピスト・睡眠環境プランナーの三橋美穂さんによると、快適な睡眠にかかせないのは
- 体内時計を整える
- 活動的に過ごし、疲れをためる
- 体温のメリハリをつくる
- 就寝前はリラックス
- 寝室が快適
この5つが重要とのこと。
「快適な睡眠空間を作るためには、温度・湿度、音、光、空気が重要。人体の摂取量が最も多く83%占める室内空気を整えることは、より良い睡眠につながります。
寝室は意外とカビやダニ、寝具などの綿ぼこりで空気が汚れているもの。寝室の空気が汚いと、呼吸が浅くなり緊張が解けず、酸素量が減少してしまいます。また、異物除去にエネルギーを消費するため、細胞の修復にまわることができず、結果として睡眠の質の低下や、疲れがとれにくくなってしまうのです」(三橋さん)
寝室の空気清浄は、快適な睡眠にも役立つということなのです。
「フェアモントホテル」で体験できる!
null
「フェアモント・ゴールドスイート」
なお今なら、この「Dyson HushJet」を今年7月に日本初上陸したラグジュアリーホテル「フェアモント東京」で体験することができます。
スイートルーム全29室に「Dyson HushJet」が採用され、「フェアモント・ゴールドスイート」宿泊プランでは、より快適な睡眠環境のために特別なコレクションから枕をセレクトでき、パジャマセット、オールドファッションドリンク、アメニティ付きターンダウンサービスを提供しています。
「フェアモント東京」(東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWERS)
今までの『ダイソン』の空気清浄加湿器や扇風機とは異なり、まるでごみ箱くらいの大きさなのもインテリアの邪魔にならなくて、購入意欲が湧きますね。
『kufura』読者なら、ホワイト/シルバーを選びそう……そう思った新製品でした。
製品名:Dyson HushJet空気清浄機
カラー:ホワイト/シルバー、ブラック/ティール
消費電力:最小2w/最大19w
dB:最小13dB/最大47dB
空気清浄能力:適用床面積(畳)19畳(30分) 55畳(60分)(8畳を清浄する目安:14分)
本体サイズ:高さ 470mm × 幅 230mm × 奥行き 230mm
本体質量:3.15kg
本体価格:オープン価格(実勢価格5万3,399円<税込>)
フィルター交換目安:5年
メーカー保証:2年
【取材協力】
ダイソン