子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

濃厚ソースを引き立てる!「クリームパスタ」に合うおかず。絶対に試したい美味しい組み合わせ

コクのあるこってりした味わいが魅力のクリームパスタ。野菜や魚介類、ベーコンなどの肉類など、どんな具材を入れても美味しくいただけますが、「これだけではボリューム的にちょっと物足りない」「さっぱりした箸休めがほしい」などなど、何かもう一品おかずが欲しくなるときもありますよね。そこで『kufura』では、20〜60代の女性161人にアンケートを行い、「クリームパスタによく合うおかず」を調査。皆さんおすすめのクリームパスタによく合う一品をご紹介していきます。

もう一品足すならさっぱりしたサラダがいちばん

null

「クリームパスタはこってりしているので、口の中をさっぱりさせるために、シンプルなグリーンサラダを合わせます」(53歳/総務・人事・事務)

「千切りにしたにんじんに、酢と塩、オリーブオイルをかけたにんじんサラダが、さっぱりしていて、こってりしたクリームパスタによく合います」(47歳/総務・人事・事務)

「トマトサラダ。口の中がさっぱりするし、クリームパスタと合わせることで、食卓の色合いが鮮やかになって食欲をそそります」(25歳/営業・販売)

「ひよこ豆ときゅうりのコロコロサラダ。レモンとオリーブオイルでさっぱり仕上げると、こってりしたクリームパスタとよく合って美味しいです」(62歳/デザイン関係)

「チキンサラダ。濃厚なクリームパスタには、さっぱりしたサラダを合わせたくなりますが、野菜だけだとあっさりしすぎるので、チキンを加えてボリュームを出します」(53歳/その他)

こってり味のクリームパスタには、さっぱりしたサラダを合わせるという人がたくさんいました。食事の途中にサラダをはさむことで、口の中がさっぱりするので、クリームパスタを飽きずに美味しく食べることができます。物足りない場合はチキンや卵のほか、コーンや豆など歯応えのある野菜を加えるのがおすすめ。コールスローや大根サラダも人気でした。

おひたしなどサラダ以外の野菜料理もよく合う

null

「ほうれん草のおひたし。緑の野菜があると栄養的にいいし、おひたしはさっぱりしているので、こってりしたクリームパスタともよく合います」(58歳/その他)

「ほうれん草とベーコンの醤油バター炒め。野菜がとれるし、クリームパスタと味の相性も抜群です」(30歳/その他)

「きのことブロッコリーのガーリックソテーは、洋風な味わいでクリームパスタとよく合います。ボリュームがあるので、いっしょに食べると満足度も高いです」(49歳/その他)

「にんじん、ごぼう、れんこんのきんぴら。クリームパスタは、意外に和食系のおかずがよく合って美味しいです」(69歳/主婦)

パスタだけだと野菜不足が気になるため、サラダ以外の野菜のおかずを合わせる人も目立ちました。あっさりしたおひたしが特に人気でしたが、ガッツリ系の野菜のバター炒めやガーリックソテーもクリームパスタに合う様子。ちょっと意外ですが、きんぴらなどの和風のおかずもクリームパスタによく合うようなので、ぜひ皆さんも試してみてください。

野菜たっぷりのスープなら栄養バランスもバッチリ

null

「野菜たっぷりのコンソメスープ。野菜がたくさんとれるし、口の中がさっぱりしてクリームパスタを美味しくいただくことができます」(57歳/主婦)

「クリームパスタにはコンソメスープを合わせます。ウインナーとたっぷりの野菜を入れることで、美味しく栄養満点な献立になります」(68歳/主婦)

「こってり系のクリームパスタには、あっさり系のスープを合わせてさっぱりしたいので、いつもオニオンスープを用意します」(43歳/主婦)

「クリームパスタにミネストローネを合わせると、トマトの酸味で口の中がさっぱりするし、野菜がたくさんとれて栄養バランスもバッチリになります」(68歳/主婦)

「かぼちゃスープ。パスタもスープもどちらも濃厚な味わい同士ですが、意外とよく合って美味しいです」(49歳/総務・人事・事務)

クリームパスタはこってりしているので、途中で口の中をリセットするためにスープを合わせるという人も。あっさりした味わいのコンソメスープが人気でしたが、野菜をたっぷり入れれば、献立の栄養バランスがグンとよくなり、ボリュームが出ておなかもしっかり満たされます。オニオンスープやミネストローネなどを合わせるのも美味しくておすすめです。

kufuraで連載中の【プロが教えるおうちイタリアン】でも、野菜の旨味たっぷりのミネストローネは人気です!

肉料理や魚料理でパスタの物足りなさをカバー

null

「デミグラスソースのハンバーグ。クリームパスタと味のギャップがあることで、どちらも美味しく食べられます」(35歳/営業・販売)

「クリームパスタに唐揚げを合わせると、食べ応えがあって美味しいです」(57歳/その他)

「ピーマンの肉詰めはボリュームがあるので、クリームパスタと合わせることで満足感が高まります」(41歳/その他)

「白身魚の南蛮漬け。さっぱりした味わいが、こってりしたクリームパスタと相性抜群で美味しいです」(43歳/主婦)

「鮭や鰆などの魚のムニエル。そこにほうれん草とにんじんのナムルも合わせれば、味も栄養バランスもバッチリです」(44歳/主婦)

「ホタテとクリームパスタは味の相性がいいので、ホタテのフライを合わせると、どちらも美味しくいただくことができます」(40歳/その他)

クリームパスタはこってりしていても、これだけだと物足りないと感じる人も。そんなときは、食べ応えもボリュームもある肉料理や魚料理を合わせるのがおすすめ。ハンバーグや唐揚げ、魚のムニエルやホタテフライなど、意外とどんな料理とも相性抜群で、美味しくいただくことができるようです。

酸味のある和え物やマリネがベストマッチ

null

「ささみときゅうりのポン酢和え。一見するとクリームパスタとはまったく合わない感じがしますが、実際に食べてみると、すごくさっぱりしていて、こってり味のクリームパスタとよく合います」(54歳/その他)

「きゅうりとタコの酢味噌和え。口の中がさっぱりして美味しいです」(63歳/主婦)

「切ったトマトと玉ねぎにお酢、レモン汁、ハチミツを混ぜて作ったトマトと玉ねぎのマリネ。さっぱりした味わいで、クリームパスタのいい箸休めになります」(29歳/その他)

「クリームパスタに玉ねぎとパプリカのマリネを合わせると、酸っぱくて口の中がさっぱりして大満足です」(59歳/主婦)

「玉ねぎとスモークサーモンのマリネ。クリームパスタは味が濃くて重いので、さっぱりと酸味をきかせた味付けにして、味のバランスを取るようにしています」(40歳/主婦)

こってり味のクリームパスタを食べると、酸っぱいものが食べたくなる人が多いようで、酸味のある和え物やマリネがおすすめという意見もたくさんありました。ポン酢和えや酢味噌和え、お酢のきいたマリネなど、どれもクリームパスタでもったりした口の中をさっぱりさせてくれます。火を通さずに作れるものが多いので、手軽に用意できるのもいいですね。

もう一品合わせるならこんなものもおすすめ!

null

「ガーリックトースト。これをクリームパスタのソースにつけて食べると、最高に美味しいので、絶対に欠かせません」(55歳/主婦)

「パスタに合わせるなら、やっぱりピザがいちばん。イタリアン同士で相性バッチリだし、どちらもとても美味しくて大好きです」(41歳/主婦)

「パスタだけでは物足りないので、具材をたくさん入れたポトフを合わせると、満足感が出ていいです」(52歳/主婦)

「クリームパスタはこってりしているので、口直しとして冷奴をいっしょに食べます」(63歳/総務・人事・事務)

「クリームパスタを食べていると、無性に辛いものが食べたくなるので、キムチを合わせるようにしています」(27歳/コンピュータ関連以外の技術職)

クリームパスタに合わせる一品は、ほかにもいろいろ。クリームパスタはソースが濃厚なので、そこにガーリックトーストをつけて食べると最高に美味しくておすすめです。また、口直し的に冷奴やキムチをいっしょに食べるというのも、ちょっと意外ですが、クリームパスタをより美味しくいただくことができてよさそうですね。

いかがでしたか? クリームパスタには、意外といろいろなおかずが合う様子。“もう一品欲しいけれど何にしようかな?”と迷ったときは、ご紹介した皆さんイチオシのおかずをぜひ参考にしてみてください。

土田奈々子
土田奈々子

フリーライター。2011年よりイギリス在住。渡英前は出版社に勤務し、金融機関向け専門誌やマタニティ&ベビー誌の編集に携わる。現在は、ウェブを中心に女性向けの記事を数多く執筆。得意ジャンルは、妊娠・出産・育児や女性の健康、海外生活事情など。プライベートは、田舎の小さな村で日英バイリンガル育児に奮闘する二児の母。自分自身の働く主婦としての目線、子育て中の母としての目線を大切にしながら記事を書いていきます

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載