子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

レンチンOKで目盛りに注ぎ口も!下ごしらえに便利な3個セットの「ミニボウル」【本日のお気に入り】

料理するときに便利な、下ごしらえに使える小さなボウル。これまでホーローやガラスのボウルを使ったり、器で代用していたのですが、「もうちょっとこうだったらいいな」を叶えてくれるミニボウルを見つけました。

電子レンジ&食洗機対応!迷わず使えるミニボウル

null
3個セットです。Amazonで税込み1,320円で購入しました。
目盛りがついているので計量にも便利。

購入したのは『下村企販』の「レンジで使える ミニボウル」。3個セットです。

すでに持っているホーローのボウルもお気に入りではありますが、電子レンジ使用不可、さらに卵を溶いたりするときに金物のツールだと音がカチカチしたり傷がついてしまいそうなのも気になってました。電子レンジOKのガラスのボウルもありますが、ちょっと重いし、取り出すときにやや面倒……。ということで、ぼんやり「軽めで電子レンジでも使える小さいボウルがあったらいいな」と思っていたところ、見つけたのがこの商品だったのです。

・電子レンジ&食洗機対応

・目盛り付き

・注ぎ口あり

・スタッキングできる

ほら! なかなかのスペックじゃありませんか!

素材は、ポリメチルペンテンと表示があります。とっても軽くて透明な樹脂といった感じです。

耐熱温度/200℃、耐冷温度/マイナス30℃、容量は240mlです。

正直なところ、高級感はそれほどなく、長く使っていったら傷がつくこともありそう。ただ、下ごしらえ用のボウルなので、十分です。むしろスモーキーなピンクがかった色はかわいらしくもあります。

卵を溶いたり、少量の野菜のレンチン、食材の一時置きにも…

null
1~2個の卵を溶くのにちょうどいい形状です。娘がスクランブルエッグが好きなので、かなりの頻度で活用しています。
キレイな画ではありませんが(笑)、ブロッコリーを少量、ラップをふわっとかけて電子レンジへ。在宅ランチのカレーやパスタにちょっと野菜を添えたい時に便利!

実際、どんなことに使っているかというと、

・少量の野菜の電子レンジ調理

・みりんのアルコール飛ばし

・溶かしバターを作る

といった、電子レンジならではの使い方から、

・卵を溶く

・調味料を合わせておいておく(目盛りや注ぎ口も活躍)

・食材の一時置き

というものまで。使い始めて2カ月くらいですが、気づくと毎日のように手に取ってしまうのは、圧倒的な軽さと3つあるという安心感(そしてお手頃価格)かもしれません。

量が多めの食材一時置き&レンチン蒸しにはリッチェルの「コランダー&バット」

null

「コランダー&バット」Sサイズ(15.9×15.9×6cm)。水切りとバットが2枚ずつのセットで、Amazonで1,100円(税込)で購入。

そして、以前この連載でご紹介した「コランダー&バット」。水切りとバットが2つセットになっている商品なのですが、なぜかバットを1枚なくしてしまったこともあり(どこへ行ったの~!?)もう1セット買い足しました。

ミニボウルと同様に、食材の一時置きや下ごしらえに使っています。こちら、バットに少量の水を入れて、水切りに野菜を置いてふわっとラップをした“レンチン蒸し”もできます。もやし1袋がぎりぎりで入るサイズ。

豚肉の豆苗巻きや、余った野菜とハムや薄切り肉のレンジ蒸しなどにも活用しています。

ミニボウルも「コランダー&バット」も、電子レンジ&食洗機OKで軽いというのが共通点。実家の母(とても料理上手です)が上京して料理を作ってくれることがありますが、「軽くてすごく便利ね!」と感心していました。

ステンレスもホーローも、今回ご紹介したような軽い素材も、それぞれいいところがあり、日々の料理を効率よくしてくれるキッチンアイテムたち。引き続き、そんな道具との出合いを見つけていきたいと思います!

編集部・加藤友佳子
編集部・加藤友佳子

仕事と育児(小中学生の男女)の健やかな両立を夢見るkufura副編集長。新聞記者、月刊誌&週刊誌の編集を経てkufuraの立ち上げへ。料理は好きだが、その他の家事は苦手。毎日の生活を、少しだけ気楽にしてくれるコト・モノを探し続ける日々。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載