ホルダーとしてもチャージャーとしても使い勝手◎
null
ダイソー商品ですが、1,100円(税込)でした。
手の届きやすさ・見やすい角度を考えるとハンドル左すぐの送風口がベストポジション。そこに設置できる理想的なスマホホルダーを探してたどり着いたのが『ダイソー』の「車載ワイヤレスチャージャー」。
クリップタイプのホルダーで、取り付けはとっても簡単。


対応機種:iPhone8以降のもの、Qi対応Androidのもの
グリップボタンを押しながらエアコンの送風口に差し入れて、ボタンから指を外すだけで完全固定。自然とスマホがホールドされて安定感も抜群。ホルダーごとスマホが落ちてくる問題が一瞬にして解決しました。

車通勤に往復2時間かかるので、運転中にスマホを充電するのがいつものルーティン。付属ケーブルを本体とアダプターに接続してあるので、USBケーブルを抜き差しする手間がなくなったのが地味に嬉しい点。
エンジンが掛かっている状態ならポンっと片手で置くだけですぐに充電が始まります。10W出力の急速充電チャージャーなので、運転している間にフル充電されて、帰宅後充電の必要がなくスマホ使用ができるのも助かっている点です。

しっかり固定されて落ちてくることはありませんが、粘着式のものと異なり取り外しも簡単で、グリップボタンを押して引き抜くだけ。
360°角度調整が可能なので好きな角度に固定できます。
車載ワイヤレスチャージャーとしては破格のお値段で1,100円(税込)。スマホホルダーとしてもワイヤレスチャージャーとしても大満足! 使い勝手が良く運転時間をより快適にしてくれるアイテムです。
構成/kufura編集部
響子(kufuraメンバーズ・プロ)
3人の子どもがいるワーキングママ。整理収納アドバイザー1級、時短家事コーディネーター®Expertの資格を持つ。スッキリ心地よい暮らしを発信中。→Instagram(@kaehalon11)

kufura公式アンバサダー。整理収納アドバイザーの資格をもつ女性8名のメンバーで構成。整理収納のコツや日々のくらしについて発信中。