【写真4枚】ヘタはとる?とらない?「さくらんぼの保存方法」を写真で解説! [公開日] 2022.07.04 life フード 【写真1】 日本産で淡い色合いの「さくらんぼ」 【写真2】 主にアメリカ産で色の濃い「アメリカンチェリー」 【写真3】 常温で購入したものは常温で、冷蔵便などで届いたものはすみやかに冷蔵庫へ。なるべく温度変化させないのがポイント。 【写真4】 冷凍保存も可能。丁寧に水気をとり、ヘタ付きのまま重ならないよう保存袋に入れる。 写真の記事を読む あわせて読みたい 「びわ」は栄養豊富&薬効も?栄養情報&保存方法をじっくり解説します パイナップルの切り方3種!栄養や効果・効能も解説します【管理栄養士監修】 キウイの栄養は緑と黄色でどう違う?「キウイ」の栄養&保存法【管理栄養士監修】