子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真8枚】丸めてポイはNG!「バスタオル」の正しい洗濯機への入れ方や、早く乾かすコツを写真でチェックする

【写真1】

2021年に実施したライオン調べその1:在宅時間が増えたことで部屋干し臭が以前より気になる?

【写真2】

2021年に実施したライオン調べその2:部屋干し臭で気になるアイテムは?

【写真3】

バスタオルを洗濯機で洗う時は、一番下に広げて入れると◎! 回転板に近い方が洗浄力が高まるので、複数枚ある時でも同様に一番下に重ねて入れましょう。

【写真4】

バスタオルを早く乾かす方法

テク1:「段違い干し」で重なる面積を減らす

【写真5】

テク2:「囲み干し」で筒状に干す

【写真6】

テク3:「蛇腹干し」で表と裏にムラなく風を当てる

【写真7】

テク4:タオルを振りさばいてから干す

【写真8】

テク5:扇風機や除湿機も効果大!

 

 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載