子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【夫に聞いた】妻が「子どもができて変わった」と思う良いところ・残念なところ

夫婦の間に子どもができると、恋人同士だった関係性に父・母という面が生まれ、それまでの夫婦関係が以前とは変化してきたというご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで『kufura』では、子どもがいる20代~50代の既婚男女にアンケートを実施。「子どもが生まれてパートナーが変わったと思う、良いところ・残念なところ」について聞いてみました。

既婚男性からは、「子どもができたら妻の性格が変わってしまった……」などと嘆く声を耳にすることがありますが、子どもが生まれて起きた妻の変化には、良いところもあるはず。

今回は、夫309人から寄せられた声をお届けしていきます。

いい意味で変わったところは?

null

料理・家事

「料理が下手でしたが子どもたちの成長と一緒で美味しい食事が出来るようになっている」(41歳/その他)

「子どもができてからは苦手だった家事を頑張ってやってくれるようになりました」(43歳/その他)

「家事をするようになった。全体的にしっかりした」(57歳/総務・人事・事務)

「時間が足りないからか、家事含め同時並行で色んなことをこなすようになった」(42歳/学生・フリーター)

「家事を上手にするようになった」「料理を頑張るようになった」など、家事について褒める男性がいっぱい。「子どもや家族の健康のために、料理を工夫しよう」と思う妻の頑張りを、しっかり夫は見てくれているようです。

お金の管理

「無駄な買い物が減った」(37歳/その他)

「ブランド物のバッグやアクセサリーが好きだったけど全く買わなくなった」(43歳/その他)

「自分のことばかりでなく、家族のためにお金を使うようになった」(47歳/総務・人事・事務)

「それまではどんぶり勘定が多かったのに、子どもができてから、節約をするようになった」(51歳/その他)

お金の管理をしっかりするようになったという声もたくさんありました。子どもができて支出が増える分、家計をしっかり引締めようと考える方が多いのかもしれませんね。

生活面

「規則正しい生活をするようになった」(40歳/コンピュータ関連技術職)

「朝が弱かった妻が、子どものために早起きができるようになり、普段から早く起きられるようになった」(49歳/金融関係)

「子どものためにと積極的に交友関係を広げてくれていった」(46歳/コンピュータ関連技術職)

生活面での変化を挙げる男性の声も集まりました。子どもがいないときは、仕事の都合などで、つい不規則な生活になりやすいかもしれませんが、子どもができたことをきっかけに生活スタイルが変わっていくケースが多いようです。

性格

「子どもが生まれてからは弱音を吐くことが少なくなった」(50歳/その他)

「笑うことが増えた」(50歳/営業・販売)

「性格が大らかになった。あまり細かい事は気にしないようになった」(51歳/その他)

「細かいことにこだわってなかなか決断できなかったことが、思い切りよくなった」(43歳/医師)

「子どもができ、より思いやりの深い人間性をもつようになった」(32歳/その他)

子どもができて物事の考え方がプラス方向に変わったという答えも少なくありませんでした。性格が大らかになったり、精神的に強くなったり、妻も「親としてしっかりしなくちゃ」という意識が芽生えるのかも。

残念な意味で変わったところは?

null

イライラ・怒りやすい

「本気でキレる事が増えた」(49歳/コンピュータ関連技術職)

「子育てでイライラする回数が増えてよく怒るようになった」(58歳/営業・販売)

「ヒステリックになった」(35歳/営業・販売)

「イライラすることが増えて、言葉遣いが荒くなりました」(37歳/コンサルタント)

「育児等のストレスを私へ容赦なくぶつけるようになりました」(43歳/総務・人事・事務)

悪い意味で変わったところの回答として、とても多かったのが妻のイライラ。子どものことや家のことなど、やることがたくさんある生活では、自然と怒りやすくなってしまうのもわかる気が……。

夫に対する愛情・態度

「あまり相手にしてくれなくなった」(39歳/総務・人事・事務)

「子どもばかりを大事にするようになった」(52歳/コンピュータ関連以外の技術職)

「旦那に興味がなくなった」(38歳/企画・マーケティング)

「パパの相手をしない」(44歳/コンピュータ関連技術職)

「こちらに関心が薄くなった」(43歳/その他)

「旦那を放置しすぎる」(38歳/コンピュータ関連以外の技術職)

また、自分自身への対応に不満を感じている夫もかなりいるよう。「相手にしてくれなくなった」「関心が薄くなった」など、自分にも「もう少し構って!」と思う夫が実はとても多いことが、今回のアンケートで浮き彫りになりました。

子ども優先の生活に不満

「何でも子ども優先なのでちょっと不満」(58歳/営業・販売)

「生活が子ども中心になった」(54歳/会社経営・役員)

「子どもができてからは家庭内の序列が変わりました」(53歳/その他)

「子ども中心となったので、マイペース感がでてきて、こちらの希望があまり通らなくなった」(56歳/総務・人事・事務)

子どもが中心・優先の生活になったことを嘆く夫の声もありました。子どもが第一なのは妻からすると“当たり前”なのかもしれませんが、夫からすると「ちょっぴり不満」という気持ちがあるようです。先述の愛情にまつわる声にも滲んでいたように、子ども優先となった妻に、夫側は一抹の寂しさを感じているのかも……?

 

夫から見ると、残念な意味で変わったところはあるかもしれませんが、いい意味で変わったところの意見も数多く寄せられました。子どもができて、妻と夫はママ・パパになり少しずつ変わりながら、新しい家族のカタチができていくものなのかもしれませんね。

次は、妻側の声をお届けします。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載