そもそも、糖質って?糖質の多いアルコールって何??
nullそこで、よく飲まれているアルコール類にどれだけ糖質が含まれているのか調べてみました!
ビール(淡色)・・・・・・3.1g
日本酒(純米酒)・・・・・・3.6g
白ワイン・・・・・・2.0g
赤ワイン・・・・・・1.5g
梅酒・・・・・・20.7g
(全て100gあたり・日本食品標準成分表2015年版〈七改訂〉より、炭水化物の総量から食物繊維を引いて算出)
梅酒の糖質の多さには驚きですね! ちなみに、ウィスキーや焼酎、ウォッカなどの蒸留酒は、蒸留する際に糖質が抜けるので、糖質はゼロ。梅酒やリキュールなどの混成酒は、醸造酒や蒸留酒に香料や糖を加える製法なので、糖質が多くなるのも納得です。
女子ウケNo.1の梅酒 おつまみは何が合う?
null編集M:梅酒って、お酒が弱い女子が飲むイメージありますよね。甘くておいしいぶん、糖質はたっぷり……。
ライターS:辛いお酒好きな私にとって、梅酒はジュースみたいなもの(笑い)。合うおつまみがイマイチわからないし、飲む機会があまり無いんですよね。編集長、教えてください!
編集長:なんといっても甘いからね~。スナックとか、軽めにオリーブとかいいんじゃないかな。あと、えぐみが残るような乾き物は、日本酒には合うけど梅酒には合わないかも。食事中に飲むなら、炭酸で割って甘みを控えめにするといいと思う。
副編集長:なるほど~。私はチョーヤの糖質オフじゃない梅酒をたまに飲むから、チョーヤのを基準に飲み比べてみます。
さらりとした梅酒 糖質40%オフ(チョーヤ)
null副編集長:「さらりとした梅酒」と同じ味! それなのに、糖質40%オフでカロリー30%オフなら、糖質とかカロリー気にしてる人はこっちで十分じゃないかな。
編集M:味はかなり近いけど、ちょっとさっぱりし過ぎかな~。ロックでもぐいぐい飲めて危険(笑い)。
編集長:その名の通り、非常にさらりとしてますね。炭酸で割って飲むといいかも。どうやって糖質とカロリーをオフしてるんだろう? その製法が知りたい!
ライターS:チョーヤのリリースによると、梅酒の甘味に使用している砂糖を、果糖に置き換えたそうです。果糖は砂糖の1.3~1.7倍の甘味があるので、人工甘味料を使わなくてもこの味が実現したそうですよ。
國盛 糖質ゼロのおいしい梅酒(中埜酒造)
nullライターS:カロリーも60%オフでありがたいし、飲み口が爽やかでおいしいけど……後味に何か残る感じがするな~。
編集長:う~ん、これは人工甘味料の味じゃない?
編集M:パッケージの甘味料に「アセスルファムk」と「スクラロース」と書いてありますね。合成甘味料と人工甘味料のようです。糖質をオフしつつ、甘味を保つって難しいんですね。
副編集長:こんなに甘いのに糖質ゼロなのにはワケがあるってことなんだね。私もちょっとクセがあるように感じるけど、キリッと氷で冷やせばスッキリ飲めると思う!
ラカント梅酒 梅野古道(サラヤ)
null編集M:私のイチオシの梅酒です。“砂糖不使用”っていう響きに惹かれてラインナップに入れました!
ライターS:この梅酒は、砂糖の代わりに自然派甘味料の「ラカントS」を使っているそうです。ちなみに、カロリーも30%オフ。
編集長:コクが深くてじっくり美味しい。しっかりしたお味だから、ロックか常温で飲みたいね。
副編集長:嫌みのない甘さですよね。ボトルのデザインも女性好み!
編集M:こっくりした味わいですよね。さすが、他の2本よりいいお値段なだけある(笑い)。ストレートで食前酒にクイッと飲みたいな。
甘いお酒の代名詞ともいえる梅酒なだけに、各社のこだわった製法を知った<梅酒編>でした。
糖質オフやカロリーカットなど、健康志向の日本酒・ワイン・梅酒の飲み比べ座談会、いかがでしたか?
これからのお花見シーズンや、オトナの女子が集う飲み会はもちろん、デイリーに楽しむお酒としてオススメです。