そもそも、糖質って?糖質の多いアルコールって何??
null糖質=炭水化物という認識が一般的ですが、栄養学上では、炭水化物から食物繊維を除いたものが糖質とされています。
食品表示法に基づく栄養成分表示では、糖質の記載は義務化されておらず炭水化物としか書かれていないことがありますが、中には糖質と食物繊維の内訳が明記されている商品もあるので、糖質が気になる方はチェックしてみては?
そこで、よく飲まれているアルコール類にどれだけ糖質が含まれているのか調べてみました!
ビール(淡色)・・・・・・3.1g
日本酒(純米酒)・・・・・・3.6g
白ワイン・・・・・・2.0g
赤ワイン・・・・・・1.5g
梅酒・・・・・・20.7g
(全て100gあたり・日本食品標準成分表2015年版〈七改訂〉より、炭水化物の総量から食物繊維を引いて算出)
ちなみに、ウィスキーや焼酎、ウォッカなどの蒸留酒は、蒸留する際に糖質が抜けるので、糖質はゼロということになります。「ビールよりハイボールのほうが太らない」とされているのは、この糖質の量によるものなんですね。
体型や健康が気になるお年頃……みんなの糖質事情は?
nullライターS:40代になったら代謝が落ちたのか、飲む量も食べる量もいつも通りなのに、なんかもたつく体型になってきちゃって……。いままでビール一辺倒だったんですが、糖質カットのために最近はもっぱらハイボールを飲んでます。
編集M:母が日本酒好きなんですけど、糖質を気にして糖質オフの日本酒を箱買いしていたんです(笑い)。「そんなものがあるの!?」ってビックリして。それがきっかけで今回の企画を考えました。
編集長:私はお酒を飲むときは炭水化物を食べないようにしてる。特に晩御飯は、献立の中の炭水化物だと思ってお酒を飲んでますね。
副編集長:私、揚げ物とかごはん系のときはビール。ダメかな?(笑い)
編集長:炭水化物プラス炭水化物だね!(笑い)
ライターS:気にせず飲み食いできる副編集長がうらやましい! 私は日本酒やワイン、梅酒の糖質オフ商品があるのを知らなかったから嬉しいです。ではでは、早速試してみましょう!
香る糖質ゼロ生酒【月桂冠】
副編集長:すごいスッキリしてる! 日本酒ツウの人には物足りないかもしれないけど、食事しながら飲むのにいいと思う。
編集長:“日本酒でございます”っていうのだと食事を選んじゃうからね。私は普段から日本酒よく飲むんだけど、これはキンキンに冷やして飲みたい感じ!
編集M:私は日本酒あんまり得意じゃないので、これくらいスッキリして軽い感じが飲みやすいです。
副編集長:うちは夫がすごく日本酒好きで、私も一緒におちょこでちびちび飲んだりしてるんだけど、これは飲み口が軽いし、コップでビール代わりに飲んじゃいそう!
編集長:ダメです(笑い)。アルコールの濃さが違うんだから!
ライターS:私、料理酒には日本酒を使ってるんですけど、これに代えてみようかな。和食の調味料って糖質だらけだから、少しでもオフしたい。
香りたつ、糖質70%オフ【菊正宗】
nullライターS:パッケージがシンプルで、『菊正宗』のロゴすら控えめ。女性層を意識してるのかな~。味は『月桂冠』の糖質ゼロと比べると、日本酒感がありますね。
副編集長:ほんのり色がついているあたりも日本酒らしさがあって、味も地酒っぽい。こっちは乾きものと一緒にちびちび飲みたいかな。
編集長:サラッとフルーティーで、これは美味しい! 夕方からひと足お先に飲み始めたい爽やかさ。
編集M:確かに、ちょっと甘味がありますよね。塩辛とかスルメとか、味の濃いおつまみに合うと思います。
日本酒感を楽しみたいなら『菊正宗』の糖質70%オフ、糖質を気にせずスッキリ飲みたいなら『月桂冠』糖質ゼロという飲み比べの結果でした。
次回は、お花見やホームパーティーのお持たせにも重宝する<ワイン編>をお届けします。