動画鑑賞
null「溜まっているドラマなどをゆったりしながら観る」(61歳/主婦)
「スマホでTVerのドラマを観ながらリファで全身マッサージしています。気持ち良すぎてあっという間に1話が終わってしまいます」(41歳/営業・販売)
「お茶や紅茶を持ち込んで飲みながら、スマホでYouTubeを観る」(24歳/専門職)
今回のアンケートではスマホに関する回答が続出しましたが、なかでも多かったのは動画鑑賞。仕事に家事に子育てに……と慌ただしい生活を送る女性にとって、入浴中が貴重なエンタメの時間になっているようです。
SNS、ネットサーフィン、ゲーム等
null「スマホでSNSチェック」(34歳/事務職)
「スマホでいろんなネット情報などを見ている」(27歳/主婦)
「スマートフォンで音楽を聴くかゲームをする」(46歳/その他)
「スマホでショッピング」(36歳/主婦)
動画鑑賞以外にも、スマホ1台持ち込めば、お風呂の中からいろんな活動ができちゃいます。うっかり手を滑らせて水没させないよう、そこだけは要注意!
読書
null「本を読む。他にすることもなく集中が途切れないので1時間は入ってしまいます」(53歳/その他)
「読書。半身浴しながらふたの上に置いて読んでいる」(55歳/主婦)
「スマホで漫画を読むのが大好きです」(39歳/主婦)
スマホ、または紙の本を持ち込んで読者にいそしむ人も。筆者自身、お風呂で読書する派ですが、誰にも邪魔されない静かな環境で目の前の活字に集中できて、ついつい長風呂してしまいます。
マッサージやストレッチ、パック等
null「フェイスマッサージです。リフトアップを丹念に。ヘッドマッサージも欠かしません」(52歳/その他)
「マッサージ。特に足が冷えやすいので、揉んだりしてマッサージしています。時間があるときは肩のストレッチやフェイスマッサージもします」(47歳/その他)
「ストレッチ。腕や足を伸ばしたり、ウエストを回したりしています」(50歳/財務・経理)
「髪のトリートメント。顔のパック」(60歳/主婦)
「丁寧に歯磨き、口腔ケアをする」(37歳/専門職)
ただゆっくり湯に浸かるだけでも心身を労わることができますが、マッサージやストレッチ、パックなどでより美しく、健康的に! リラックスできる入浴中は、セルフケアにもってこいです。
考え事
null「お湯に浮かんで考え事。一番集中できるとき」(57歳/主婦)
「今日つまずいた仕事の解決方法を考える」(67歳/主婦)
「目を閉じてひたすらもの思いに耽る。今日はこんな良いことがあったなーとか、こうすれば良かったかなとか、いろんな考えが浮かび、明日の活力になる!」(44歳/主婦)
入浴時が絶好のシンキング・タイムになっているという声も。じっくり自分に向き合える環境だからこそ、思いがけずいいアイディアがひらめくかもしれませんね。
ひたすらリラックス!
null「ただただ幸せをかみしめる」(74歳/主婦)
「特に何もせず、風呂蓋を顔が出る程度に閉めてボーっとしている」(71歳/主婦)
「お気に入りの入浴剤を入れて瞑想していることが極上の癒しです」(43歳/事務職)
“ひたすらボーッとしている”との声もかなり多くあがりました。たしかに、お風呂の時間を有効活用するのもアリですが、一日中、常にやるべきことに追われている女性たちにとって、敢えて何もしない贅沢こそが至福の癒しをもたらしてくれそうです。
その他、こんなアイディアも…
null「お風呂で一人カラオケ。鼻歌じゃなくてマジレベルで歌う」(41歳/研究・開発)
「お風呂の中で食べるみかん最高」(55歳/主婦)
「簡単な脳トレ。アメリカの州を50思い出すとか50音順で国名を並べるなどしているうちに長風呂になってしまう」(69歳/その他)
「フラダンスを習っています。長風呂しながら振付を頭でさらったり、ハンドモーションの練習をしたり、復習時間にあてています」(51歳/総務・人事)
以上、“長風呂しながらしていること”について、アンケート調査の結果をご紹介しました。自分の趣味などに没頭するもよし。何もしないでひたすら寛ぐもよし。皆さんの声をぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか?
成人までの人生を受験勉強にささげた結果、東京大学文学部卒業。その後なぜか弁護士になりたくて司法試験に挑戦するも、合格に至らないまま撤退。紆余曲折の末、2010年よりフリーライターの看板を掲げています。