子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「私用」の意味は?「所用」「私事」との使い分けも解説【あらためて知りたい頻出ビジネス用語#26】

職場において、プライベートな用事のことを“私用”と言うことがありますよね。どんな場面で使うのが適しているのでしょうか。“所用”や“私事”の意味との違いは? 今回は、“私用”の意味や使い方、NG使用例について掘り下げていきます。

お話をうかがったのは『たった一言で印象が変わる大人の日本語100』(ちくま新書)など、多数の著書を持つ国語講師の吉田裕子さんです。

「私用」の意味や読み方は?

null

“私用”(しよう)とは、会社や所属する組織とは関係のない個人的な用事のことです。

「私用」はどんなシーンで使う?プライベートでも使う?

null

一般的に、職場のこと、仕事に関わることを“公”、それ以外の、家族・友人・趣味などに関わることを“私”と分ける傾向があります。

ですので、“私用”は、職場でプライベートな用事を理由に休みの申請をするときや、家庭の事情により職場の行事を欠席するときなどに使います。

“私用”はプライベートな用事を指す言葉ですから、実際の私生活においては“私用”という言葉を使う場面は限られています。

保育施設に仕事以外の個人的な用事(冠婚葬祭、各種手続き、看護やお見舞いなど)でお子さんを預けるときには、「保育が必要な理由」として「私用のため」などと伝えることもあるかもしれません。

「私用」の例文は?

null

“私用”の例文を通じて使い方をイメージしていきましょう。

恐れ入りますが、私用のため、明日のミーティングは欠席します。

・ 来週は私用で有給休暇をいただきます。

・せっかくのお誘いいただいたのですが、その日は私用があり参加することができません。またのお誘いを楽しみにしています。

「私用」「所用」「私事」の違いは?どう使い分ける?

null

個人的な用事を示す“私用”とよく混同されるのが、“所用”や“私事”という言葉です。それぞれ意味が異なりますので、違いを知っておきましょう。

所用(しょよう)

公私問わず、用件、用事全般を指します。“私用”とは異なり会社関連の用事も含みます。

【例文】

所用があり、本日の勉強会は欠席致します。

私事(わたくしごと/しじ)

“私用”や“所用”とは異なり、“用事”という意味はありません。自分に関する個人的な事柄を意味します。ビジネスシーンにおいては、個人的な体験談を話すときの前置きとして“私事で恐縮ですが”“私事ですが”という表現がよく使われています。

【例文】

私事ですが、今月末より産休に入る予定です。

私事の報告で恐縮ですが、娘が無事に小学校を卒業しました。

「私用」の使い方の注意点は?目上に使っても大丈夫?

null

“私用”という言葉は、目上の相手にも使うことができますが、注意点もあります。

“私用”は個人的な用事を強調した言い方です。そのため、状況によっては大切な会議や用事を欠席・早退するときに“私用のため”という言葉を使った場合、個人的な事柄を優先しているような印象を与え、組織の雰囲気によってはよい顔をされない場合もあるでしょう。

やむを得ない場合には、“通院のため”“家族の事情”など、ある程度理由を明らかにしたほうが、受け入れてもらいやすい場合もあります。

また、私用で休んでいる同僚宛に電話や来客があった場合には、「〇〇は“私用のため”お休みを頂いております」とは言いませんのでご注意を。

【「私用」NG使用例】

・(取引先の相手に対し)申し訳ありません。本日部長の○○は、私用のためお休みを頂いております。

社外の相手に対しては、“私用のため”という情報は不要。この場合は「申し訳ありませんが、部長の〇〇はお休みを頂いております」など。

「私用」を言い換えると?

null

続いて、“私用”の言い換え表現をご紹介します。

(1)「所用」

先述した通り、“所用”は公私を問わない用事全般を指す便利な表現。事務的な仕事が重なっており、やらなければいけない仕事があるというニュアンスも出すことができます。

【例文】

所用につき、新作発表会は欠席いたします。

(2)「私事」

“私事”は、個人的な事柄。プライベートな用事で欠席・早退するとき、私的な体験談を話すときなどに用います。

【例文】

私事で恐縮ですが、本日は通院のため早退いたします。

私事ですが、個人的にもこの商品を購入して利用しています。

(3)「家庭の事情」

“私用”の内容をもう少し具体的に伝えるとき、“家庭の事情”という表現も使われています。冠婚葬祭や、家族のケア、行事などの際によく使われています。

【例文】

・申し訳ありませんが、〇〇日は家庭の事情につき、お休みを頂きたいと思います。

(4)「野暮用」

“野暮用”は、趣味や遊びではない実務的な“ちょっとした用事”のこと。他の用事があって、その場を離れるときに使います。若い人たちにはあまり使われていない言葉ですが、年配の男性はしばしば“野暮用”という言葉を使うので覚えておきましょう。

【例文】

・(上司が部下に対し)野暮用でちょっと出てくる。1時間後には戻るよ。

 

今回は、“私用”という言葉の使い方について国語講師の吉田裕子さんに解説していただきました。

職場でよく使う言葉ですから、“私用”と“所用”と“私事”の意味の違いについてもしっかり覚えておきたいですね。


 

【取材協力・監修】

吉田裕子

国語講師。塾やカルチャースクールなどで教える。NHK Eテレ「ニューベンゼミ」に国語の専門家として出演するなど、日本語・言葉遣いに関わる仕事多数。著著『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)は10万部を突破。他に『正しい日本語の使い方』『大人の文章術』(枻出版社)、『英語にできない日本の美しい言葉』(青春出版社)など。東京大学教養学部卒。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載