伝統と革新が織りなす新感覚の「雪平鍋」が誕生!
nullル・クルーゼやストウブに並び、鋳物ホーロー調理器ブランドとして名を連ねる『愛知ドビー株式会社』の「バーミキュラ」は、誕生から今年で15年。メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー技術を集約し、5月28日に新登場するのは、なんと「雪平鍋」というから注目です。
雪平鍋といえば、主にアルミ、ステンレス、銅といった素材が中心ですが、「バーミキュラ」が提案するのは「鋳物ホーロー」の雪平鍋というから驚き! 熱伝導の早さ&調理の手軽さが通説の雪平鍋ですが、ホーローならではの魅力とは? 3つの特長を紹介します。
1:「槌目模様」×「瞬間蒸発ホーロー」で理想的な火入れを実現!
蓄熱性が高い鋳物で実現した「槌目模様」(金属の表面に金槌で叩いて凹凸の模様を入れたもの)が、表面積を広げ、 食材に熱を効率的に伝えます。さらに、余分な水分を瞬間的に蒸発させ、食材の旨味を凝縮する「瞬間蒸発ホーロー」を採用。素材を焼き付けてから煮込むことで、凝縮した旨味をそのまま料理に活かすことができます。
併せて、鋳物ホーロー製のドロップリッド(落としぶた)を使用することで、「バーミキュラ ユキヒラ」独自の蒸し焼きを可能に。食材を香ばしく焼き付けながら、素材の旨味が凝縮されている水分で蒸し焼きに。さらに熱を逃さないので、煮込み調理の時短も実現しました。


2:メイド・イン・ジャパンの技術が叶える使いやすさ
熟練の職人の卓越した鋳造技術により、鋳物でありながら1.6mmの肉厚と、 900g(18cm)の軽さを実現。女性でも使いやすいように、極限まで軽量化に挑戦しました。
ホーローコーティングだから、酸やアルカリにも強く、調理後は作った料理を入れたままでも安心。毎日のお手入れは、中性洗剤で洗うだけでOK。アルミ製や銅製の鍋のように面倒なお手入れも不要です。





3:モダンで美しいデザイン。ホーローだから一生ものに
さらに、従来の雪平鍋のイメージを覆す、繊細で美しい造形にもこだわりました。上質でモダンな3色展開(マットブラック、シーソルトホワイト、オイスターグレー)で、強度と美しさを両立するウッドハンドルにはバーミキュラ初のライトグレーを採用。
ホーローが傷んだら、再ホーローコーティングをして、新品同様にして戻すサポートも行なっているので半永久的に使えます。リクラフトプログラムで、ライフスタイルの変化に応じてサイズ変更も可能です。

「香ばしさ」をプラスして、最上級の家庭料理に!
nullそして何と言っても「バーミキュラ ユキヒラ」の最大の特徴は、“焼き付けてから煮込む”調理法が大の得意。焼き付けてから煮込むことで、素材の旨味をギュッと凝縮して、香ばしさをプラス。定番の家庭料理からおもてなし料理まで、あらゆる料理がバーミキュラの雪平鍋で新たな味に生まれ変わります。
なかでもおすすめの美味しい料理&ポイントはこちら。
だし要らずなのに奥深い「焼きみそ汁」
はじめにきのこや根菜などの具材を焼き付けることで、水分を飛ばして旨味をギュッと凝縮。食材の旨味のおかげで、だしを使う必要はありません。

旨味が染みわたる、至高の炊き込みご飯
お肉は香ばしくジューシーに、野菜の水分は飛ばすように焼き付けてから、米と一緒に炊き込むことで、噛みしめるほどに旨味があふれる炊き込みご飯を作れます。

具材2つで、感動の蒸し焼きが完成!
「バーミキュラ ユキヒラ」と専用の落としぶたで食材を挟んで焼き付けた後に、旨味を含んだ水分で蒸し焼きに。食材から出た水分で蒸し焼きにすることで、塩だけで味付けしたとは思えない感動の美味しさに仕上がります。

煮崩れせず、短時間で味が染みこむ!
適度な重さのある鋳物ホーロー製の落としぶたを使用することで、煮崩れせずに、短時間で味がしっかり染み込みます。魚は焼き付けることで生臭さが消えるので、下処理は不要。香ばしさを加えることでより風味豊かに、定番の煮ものを格上げしてくれます。

うれしいレシピブック付き!


初回2万台のみ、レシピ数を増量した「専用レシピブック特別版」を付属。
「バーミキュラ」といえば、付属されているおしゃれなレシピブックもお楽しみのひとつ。今回の「バーミキュラ ユキヒラ」も発売を記念して、初回2万台のみ専用レシピブック特別版が付属されています。
「焼ききのこの白みそ汁」や「牛肉と玉ねぎの蒸し焼き」、「焼ききんきの煮付け」など、和食を中心に極上のレシピを掲載(41品掲載、64ページ) 。※専用レシピブック特別版は数に限りがあるため、ぜひこの機会をお見逃しなく!(なくなり次第、通常版のレシピブックを付属。20品掲載、32ページを想定)
【使いやすい3つのサイズ】

上から順に、20cm、18cm、16cm。
16cm:1~2人分のみそ汁や副菜作りにぴったりなコンパクトサイズ(17,300円/税込)
18cm:2~4人分の汁ものや魚の煮付けが2人分作れる定番サイズ(18,300円/税込)
20cm:たっぷりの出汁をとったり、具だくさんな煮込み料理にも便利な大きめサイズ(19,300円/税込)
【適度に重いホーローの落としぶた】
「バーミキュラ ユキヒラ ドロップリッド」(落としぶた)
色:マットブラック、シーソルトホワイト、オイスターグレーの3色
16cm(3,600円/税込)、18cm(3,800円/税込)、20cm(4,000円/税込)

【すっきりスマートな専用のふた】
「バーミキュラ ユキヒラ 専用ステンレスリッド」
16cm (3,600円/税込)、18cm(3,800円/税込)、20cm(4,000円/税込)

メイド・イン・ジャパンの細部にまでこだわった丁寧なものづくりに惹かれ、筆者はメインのホーロー鍋は「バーミキュラ」を愛用しています。ふたが気持ちいいほどぴっちり密閉できるのですが、これは熟練の職人が、0.01mmの精度で微調整を繰り返し、丁寧に手仕事で加工しているゆえ。
美味しく仕上げてくれる鍋があると、料理はグンと美味しく&楽しくなります。「ホーローの雪平鍋」という発想は意外でしたが、「焼き付けてそのまま煮る」という調理法は、忙しい日々の料理を助けてくれそうな予感。そう考えると、一生ものの雪平鍋ってありかもしれません。まもなく発売なので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
文/岸綾香
「バーミキュラ ユキヒラ」の詳しい情報はこちらを参考に