子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【材料は100均!】カードケースで作る「クリアシューズバッグ」がセンスいい!

新しい趣味にチャレンジしてみたいなと考えている人、いませんか? YouTubeやInstagramでおしゃれな手芸作品とその作り方を公開しているにっしぃさんが、材料も道具もほぼ100均で揃えられる手作りグッズを紹介してくれる「お気軽手芸教室」はいかがでしょう!

今回は、配色がおしゃれなマチ付きのバッグ。本体はおなじみのカードケースを活用しています! Dカン、カバンテープとパーツは必要ですが、ひとつひとつ手順通りに進めれば決して難しくありません。

「パイピング」のひと手間で映えるバッグに!

null

春から夏に使いたい! クリア素材のシューズバッグ型。メインの材料は身近な文具、軟質のカードケースです。そしてその相方は、再び登場の手芸用のPVCクリアクロスという商品。アクセサリーなどを作るのに便利な素材ですが、熱を加えると溶けてくっつくという特徴もあります。この性質を利用して、立体的なバッグ型に仕上げます。

複雑そうに見えますが、本体を組み立てるときはアイロン接着、持ち手のテープは接着剤で貼り付けるだけでOK。前回のポーチ作りで練習したアイロン接着のテクニックを活かして、チャレンジしてみましょう!

■初めての方はこちらからスタートするのがおすすめ!

【材料は100均】縫わなくてOK!アイロン接着で「ビニールポーチ」が作れます!

 

【材料】
軟質カードケース(B4サイズ)

PVCクリアクロス(イエロー)
Dカン(幅25mm)
かばんテープ(ストライプ)

【道具】
クリップ
はさみ
プラスチック用接着剤
カッター
クッキングシート
定規
アイロン
ドライヤー
※あればカッターマット

【作り方】

(1)PVCクリアクロスの折りジワを取るために、まずはアイロンをかけます。アイロンを直接当てると溶けてしまうので、クッキングシートをはさみ、低温に設定したアイロンを使用します。

(2)軟質カードケースをカットします。今回は中に入っている台紙を型紙に使用するので、いったん取り出して縦31cm×横24㎝、マチ4cmで線を引き、中に戻します。

このとき底になる方をぴったり合わせるようにして、切り込みのある部分は避けて入れるようにします。この型紙の線に沿ってカッターで切っていきます。

切り終わり。底になる部分はつながっていて、サイドは開いた状態です。

(3)サイドのパイピング部分を作ります。イエローのPVCクリアクロスを2cm幅にカットしたものを2本用意します。

これを半分に折って接着していくのですが、このままだとかたくて折るのが大変です。こういうときはアイロン台を温めた上で作業します。

アイロンを中温から高温に設定して、アイロン台の上を数回滑らせて温めます。そうするとその熱でシートがやわらかくなり、作業がしやすくなります。

半分に折り、クリップで何か所か留めたら、クッキングシートではさみ、端から半分の幅(5mm)をアイロンで接着します。

このようにチューブ状になれば完成!

(4)バッグを組み立てます。(2)でカットしたバッグの本体部分を開いて、サイドのラインに沿って(3)で作ったパイピングの丸い側を内側に向けて挟み、クリップで留めていきます。同様にクッキングシートに挟んで端から5mmのところで接着します。

(5)両端を接着したら、パイピングのはみ出ている部分を切り落とします。そして、裏側からも同じようにアイロンを当てていきます。

接着ができたら、手を入れてちゃんと接着されているかを確認してください。接着が甘いところがあったら上からもう一度アイロンを当てます。

(6)マチの部分を接着していきます。内側から手を入れて、バッグの底の部分を広げたらカットしてあったマチのラインを合わせてクリップで留めます。パイピングの部分は左右どちらかに倒してつぶしておきます。クッキングシートで挟んで端から5mmをアイロンで接着します。

(7)マチの部分の接着ができたら、ひっくり返します。そのままだとかたいのでドライヤーで温めてやわらかくしながら裏返します。これで本体部分は完成です。

(8)持ち手を付けます。まずテープの端を1.5cm折り曲げ、接着剤でとめます。

ここから持ち手になる26cmを測り、クリップで印をつけておきます。さきほど接着剤で留めた端の部分をバッグの内側に貼り付けます。

印をつけた26cm以降の部分に接着剤をつけ、本体の真ん中にぐるっと貼り付けていきます。

一周して反対側の端まで来たら、バッグの上端から3cmを測ってテープをカットします。

テープの端を1.5cm折りこんで、接着剤でとめます。Dカンを通して、接着剤を付けたらバッグの内側に貼ります。クリップでとめて、乾くまで15分程度置いておきます。

完成です! クリア×ネオンイエローに、ネイビーのキリッとラインが効いてます! 子どもの運動靴にもいいし、もちろん自分用に携帯やお財布を入れてもいいですよね。サイズを調整したり、配色を変えたりできるのも手作りのいい点。お店で色々な素材を見てあれこれ計画を練るのもとっても楽しい時間です。

パイピングやマチを作る分、アイロンで接着する部分は多いですが、丁寧に進めていけば大丈夫。ぜひチャレンジしてみてください!

 

※アイロンやドライヤーなどは、加熱しすぎや火傷などに注意し、自己の責任において管理・使用してください。


気分屋にっしぃ

本業の傍ら、服飾系の学校で培った技術を活かして、編み物•和裁•洋裁などさまざな手芸作品をSNSで公開する。丁寧な作り方動画や、センスあふれる色使いで人気。

YouTube:気分屋にっしぃ

Instagram:@artisan_nissea24

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載