豆感よりお茶感「あずき茶」は意外と飲みやすい
null


筆者が購入したのは楽天市場にあるお茶屋さん『山麓園』さんのあずき茶です。46包で1,000円(税込)、送料無料というコスパに惹かれて購入したのですが、とても美味しくて気に入っています。
北海道十勝産で契約栽培の小豆を使用したあずき茶は、低温長時間焙煎で温度を管理しながら、時間をかけてじっくり仕上げているので、高温焙煎と異なり、赤紫のあずき色をしていてあずき本来の風味を楽しめるのが特徴です。
テトラ型ティーバッグでお茶も出やすく、1包で600mlしっかり淹れることができます。お豆の生臭さもなく、お茶として飲みやすい。味が美味しいのが嬉しいです。
これからの季節には水出しもいいかな?と思いやってみたところ、4時間くらいで白茶(中国茶のひとつ)のような爽やかな味わいに。12時間後には豆っぽさのある味わいとなりました。夏は水出しでいただいてもいいですね。

もちろんノンカフェインなので喉への優しさは実感しています。ボイトレをしている身としては、これだけでも十分な価値があります。
しかし効果はそれだけではないようです。トイレに行く回数と量が増え、むくみが改善された気がするのです。もちろん温かい飲み物を飲むだけで温活にもなります。
カフェインを含まないので、体への負担を気にせず、いつでも飲むことができます。ほっとする優しい味わいは、忙しい日常の中での小さな安らぎです。
あずき茶との出会いは喉のケアのためでしたが、今では私の健康習慣の一部として、これからもリピートし続けたいです!

ライター・パーソナル編集者(R)
新卒で広告代理店に入社後、過労で難病に。働き方を見直したことをきっかけに心身の健康の大切さに目覚める。現在は働く女性の暮らしを豊かにするセルフケアをテーマに執筆活動を行う。
家事や暮らしの工夫を研究し、ベビーシッター(公益社団法人全国保育サービス協会研修修了)、整理収納アドバイザー準1級の資格も保有。実体験を活かしたコンテンツ制作を得意とし、忙しい毎日の中でも自分を大切にする暮らしのヒントを、等身大の目線で発信している。
Instagram @minamiyan