子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

おいしいズッキーニは太さが均一?幅広い調理法で楽しもう【旬の野菜通信 7月】

野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野菜の選び方やおすすめの食べ方などの豆知識を伝授してもらう連載です。これを読んだらもっとたくさん野菜を食べたくなること間違いなし!

今回は「ズッキーニ」。実はいろいろな種類がある野菜ですが、味わいは淡白で和洋中どんな調理法にもなじむ万能選手。おすすめの調理法などを見てみましょう!

かぼちゃの仲間のズッキーニ

null

7月に入り、暑い日が続いています。神楽坂野菜計画では、夏に旬を迎える野菜が店頭に並んでいました! 今回は夏野菜の代表格であるズッキーニを取り上げます。

クセがなく、淡白な味わいで食べやすいズッキーニは近年人気の野菜です。外見はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。

全てズッキーニの仲間!
店頭には花ズッキーニも。

一般的な緑や黄色のズッキーニのほか、薄黄緑色のものもあります。丸型やUFO型のズッキーニもあって、眺めているだけでも楽しくなります。また、花ズッキーニと呼ばれるものは、花の中にチーズや肉を詰めて揚げたり蒸したりして食べられています。

ズッキーニはあっさりとした味わいながら、カロテンやビタミンC、カリウムなど、さまざまな栄養素が含まれています。オリーブオイルなど油との相性も良く、一緒に食べることでカロテンの体内吸収率もアップします。また、ビタミンCには美肌効果があると言われているので、日焼けしやすい夏は積極的に食べたいですね。

旬は6~8月で、神楽坂野菜計画では、自社農園で栽培したズッキーニを取り扱っています。シーズンには一日でぐんと実が大きくなるため、スタッフがこまめにチェックして、食べごろのサイズを見極めて出荷しているそうです。

おいしいズッキーニの選び方と保存方法

null

選ぶ際には、皮にハリとつやがあるものを選びましょう。太さが均一のものは種が少なくて食べやすいそうです。

保存する際は新聞紙もしくはラップに包んで冷蔵庫で保存します。

おすすめの調理法は?

null

さっぱりと食べられる浅漬けやナムルはもちろん、煮崩れしにくいので、「麻婆ズッキーニ」にするのもおすすめだそう。私は今までラタトゥイユやパスタなど洋風にアレンジすることが多かったので、これはぜひ試してみたいと思います!

ちなみにズッキーニは生食もできます。煮たり焼いたり色々な調理法が楽しめるのもズッキーニの魅力ですね。

7月の畑通信:バターナッツかぼちゃは広々としたスペースで

null

こんにちは! 畑通信担当の阿部です。今年から私たちの農園ではバターナッツかぼちゃの栽培をスタート。

ふつうのかぼちゃと同じように、地面につるが広がって、そこに実をつけます。1本の苗から親づる、子づると広がっていくのですが、このつるが伸びるのが夏はとても早い!

狭いところで育てると、ほかの作物につるが巻きついてしまったりするので、畝(うね)の両サイドを2mずつくらい空けて苗を植え、のびのびと育てています。

バターナッツかぼちゃはまだあまりなじみがない野菜かもしれませんが、とっても甘く、スープなどにぴったり。

出荷は7月下旬から8月中を予定しています。見かけたらぜひ試してみてくださいね。


【取材協力】

神楽坂野菜計画

東京都、神楽坂にある八百屋さん。取り扱うのは、全て農家直送の無農薬栽培/特別栽培の野菜。野菜のほか、無添加調味料・お店の野菜を使用したオリジナル食品などの開発も。

年間700種類、常時250種類の野菜・加工品を揃える一方、東京都日の出町にて自社農園も経営し、サラダハーブなどの栽培にも取り組む。

公式ホームページ:https://yasaikeikaku.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/kagurazaka_yasaikeikaku/

楠 みどり
楠 みどり
フードコーディネーター、野菜ソムリエプロ
出産後、幼児食インストラクターの資格を取得し、企業のレシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングや料理教室講師などに携わる。子どもと一緒に楽しめる家庭料理を提案し、子どもの健やかな味覚を育てるための出張つくり置きサービスなども行う。公式ブログ
pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載