子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ビニ傘?それとも、折りたたみに長傘…女性に聞く「愛用の1本」最も選ばれた傘は

ついに関東も梅雨入りしましたね。この季節の必需品、“傘”ですが、一口に“傘”といっても、100円ショップやコンビニなどで買えるビニール傘から、1本1万円を超す高級傘まで、値段も素材もデザインも様々です。その中で、あなたはどんな傘を使っていますか? 『kufura』では、女性500人を対象に、傘をテーマとしたアンケート調査を実施しました。

「長傘or折りたたみorビニール?」みんなが使っているのは…

null

まず、雨の日に主に使っている傘の種類を尋ねたところ、結果は以下のように。

長傘(ビニール傘ではないもの)・・・241票(48.2%)

ビニール傘・・・164票(32.8%)

折りたたみ傘・・・75票(15.0%)

ブランドなどの高級傘・・・20票(4.0%)

およそ半数の人が、ビニール傘以外の長傘を使っているとのことです。たしかに、雨の日に街を歩く女性を見ると、このタイプの傘を手にしている人が多いような気はしますよね。

では、それぞれ使っている人たちのコメントをチェックしていきましょう!

ブランドなどの高級傘…長持ちして雨の日の気分も上々!

null

まずは、今回もっとも少数派だった高級傘愛用者の意見から。

「ビニール傘は無くしやすいけど、良い傘にしたら忘れなくなったから」(35歳/主婦)

「ブランドの傘は丈夫で壊れにくく骨の本数も多く長年使用できると思ったから。実際に10年近く壊れず使えてます」(45歳/主婦)

「高い買い物ですが、良い品を購入しました。かれこれ30年利用しています」(48歳/ コンピュータ関連以外の技術職)

「可愛い傘が好きで、楽天市場で片っ端から探し出したお気に入りのデザイン」(32歳/主婦)

「玄関前が少し華やかになる」(58歳/その他)

値段の張るアイテムであっても、長く愛用できるのであれば決して高い買い物ではありませんよね。こだわって選んだとっておきの1本があれば、憂鬱な雨の日のお出かけも足取りが軽くなりそう!

折りたたみ傘…コンパクトで持ち運びに便利

null

「天気予報を確認する手間が省ける」(40歳/その他)

「持ち歩きに便利です。折り畳み傘を中心に持ち歩こうと思って、大きいサイズにしました」(53歳/金融関係)

「子供と手を繋いだりベビーカーを操作しながら携帯するのに邪魔にならないから」(33歳/主婦)

「折りたたみは電車や室内に入るとき、袋に入れてコンパクトにすれば邪魔にならない」(55歳/主婦)

「折り畳み傘だと手軽にバッグに入れられて便利だし、手荷物が少なくなるから楽」(32歳/主婦)

「雨の日じゃなくても常にバッグに入れている。長傘だと無意識に何処かに置き忘れがちだから」(51歳/その他)

「自宅から最寄り駅まで、傘がいらないので」(34歳/主婦)

とにかくコンパクトで持ち歩きに便利なのが、折りたたみ傘のメリットですよね。

他方、折りたたみ傘のデメリットは、たたむのが面倒という点。とはいえ、今は比較的簡単に開閉ができる折りたたみ傘や、後述のような便利グッズもあります。日々の天候を気にせず鞄に入れっぱなしにできますし、実はズボラさんほど、折りたたみ傘が向いているかも!?

ビニール傘…安くて手軽なだけじゃない!

null

「ビニール傘で充分。普通の傘を買って電車等に忘れたり盗まれたらへこむ。ビニール傘なら忘れても盗まれても諦めがつく! ビニール傘も大きさの種類が増えたのもありやっぱりビニール傘で充分だから」(29歳/主婦)

「ビニール傘だと前方がよく見えるので、子供と一緒に使うとビニール傘が楽」(30歳/主婦)

「ビニール傘でもデザインが豊富で毎年そのシリーズを何本か買い、また翌年に新しいデザインを買うという楽しみになっている。値段もさして高くなく、壊れて捨てる際惜しむこともない」(20歳/その他)

「あまり傘を使う機会がないので、とりあえず家にあるビニール傘を使う」(50歳/その他)

急に雨に降られたときに重宝するビニール傘ですが、傘をなくしたり盗まれたりした経験のある人は、緊急時に限らず普段からビニール傘を使っていることもあるようです。

また、「いつなくなってもいいように」という消極的な意見だけでなく、視界がよい、軽くて使いやすいなどの理由から、「私は敢えてビニール傘!」という声も多数ありました。

長傘(ビニール傘ではないもの)…デザイン、耐久性に優れコスパよし!

null

「自分の好みの柄であれば、雨の日でも多少は気分があがるから。ビニール傘だと気分はあがらない」(22歳/学生・フリーター)

「もらい物の傘ではあるが、濡れると桜の模様が浮き出るので気に入っている」(62歳/営業・販売)

「おしゃれで気に入ってるから。黒でシンプルだが、レース使いで可愛くもあり雨の日の楽しみ」(53歳/主婦)

「大きいサイズでできる限り濡れないように。あと、普通の傘の方がなくしづらいため」(33歳/その他)

「75cmの紳士傘で、ちゃんと傘をさせない小さい子供と歩く時一緒に傘の下に入れ、雨をしのげるから」(33歳/主婦)

「ビニール傘だと、出掛けた先で自分のものがわからなくなるので気に入った色の傘を使っている」(26歳/学生・フリーター)

「16本骨の傘なので風に強く丈夫なのでビニール傘ではたよりない」(62歳/その他)

「社会人になってから、ビニールではなく普通の傘を持った方がいいかなと思ったから」(28歳/主婦)

ビニール傘以外の長傘のメリットとしては、デザインが気にいっている、大きくて濡れにくい、丈夫、といった点が挙げられました。

女性たちの間で、もっともスタンダードなタイプといえる長傘。プチプラでもデザイン性、耐久性に優れたアイテムがたくさんありますよね。

傘を便利に使えるお役立ちグッズは?

null

長傘、ビニール傘、折りたたみ傘……どれもそれぞれメリットはありますが、とはいえ、使っていて「なんか不便だな」と思うことはありますよね。

そこで、傘をもっと便利に使えるようにするお役立ちグッズについて、みなさんから教えていただきました!

(1)傘ケース、傘ホルダー

「車のヘッドレスト部分に引っかけて、傘を収納出来る傘入れが、便利」(53歳/ 総務・人事・事務)

「折り畳み傘をしまうケースの内側がマイクロファイバーになっているもの。傘以外にも濡れたら困るものをしまっておける。私が買ったものはチャックだったので、付属のケースよりも早く楽にしまえる」(24歳/その他)

「バッグに引っ掛けておける傘ケース。手で持ち歩かないで良いので便利」(45歳/主婦)

「自転車の前輪のあたりにホルダーを付ける。邪魔にならなくて便利」(54歳/主婦)

「ベビーカー用傘ホルダーは本当に便利」(37歳/その他)

傘は乾いていても邪魔になりますが、濡れた状態だとさらに持ち歩きが面倒ですよね。上記のような傘ケース、傘ホルダーがあれば雨の日の移動が快適に。特に、チャックで開閉できて折りたたみ傘が簡単にしまえるケースなんて「考えた人、good job!」と賛辞を送りたくなりますよね。

また、傘をベビーカーに固定できて、傘をさしながら両手が自由になるベビーカー用傘スタンド・傘ホルダーは、ママにとって大助かりです。

(2)傘立て

「珪藻土の傘立てはコンパクトで場所を取らず、水もすぐに乾く」(20歳/その他)

「狭いスペースに置ける傘立て。先端を支えるだけのシンプルな作り」(50歳/主婦)

「100均で売っている、傘を乾かすときの傘ホルダー」(40歳/主婦)

玄関で意外と場所をとる傘。すっきりと収納したり、濡れたものを早く乾かしたりできるように、傘立てもちょっとした工夫のあるものを使うと便利そうです。

(3)アイディア傘

「スイッチ一つで開く折りたたみ傘は手荷物をもって居るときに便利」(63歳/主婦)

「片手ワンタッチでたためる傘」(32歳/主婦)

「逆さまに閉じる傘。車内が濡れなくて良さそう」(48歳/ コンピュータ関連以外の技術職)

「勝手に立つ傘」(41歳/主婦)

ワンタッチで開いたりたたんだりできるとは、傘の進化ってすごいですね。また、逆さまに閉じることで濡れた面が内側になる傘、自立する傘も、雨の日のちょっとしたイライラを軽減してくれるすぐれもの!

(4)その他、こんな便利グッズも

「傘の持ち手に付けるカバー。普通のビニール傘でも、それを付けていればオシャレになるし、他の人に間違って持っていかれないように目印にもなる」(31歳/主婦)

「100均で売っている傘の柄の先にはめる滑り止め。トイレの洗面台等で引っ掛けても滑らない。目印にもなって便利」(36歳/公務員)

「防水スプレー。使うのと使わないのとでは防水機能が格段に違うので」(53歳/主婦)

かゆいところに手が届くアイデアグッズたち。ほかにも、100均では雨の日アイテムがいろいろ揃っているようなので、要チェックですよ。

 

傘へのこだわりは人それぞれ。みなさんのコメントを参考に、雨の日をより快適に過ごせるように工夫してみては?

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載