ダントツ1位は、便利な「ツナ缶」
ストック食材として、缶詰を挙げている方が多くいらっしゃいました。中でもダントツ人気は「ツナ缶」。そのままでも焼いても煮ても使えるので、1つ家にあると安心ですよね。
「ツナ缶。パスタなど麺類に、サラダに、卵焼きに、使い方が無限大」(34歳/主婦)
「ツナ缶。高菜と一緒に炊き込みご飯にするとおいしい」(61歳/主婦)
「ツナ缶。サンドウィッチや、きゅうりとマヨネーズであえて、簡単サラダに」(34歳/主婦)
「ツナ缶。人参にもピーマンにもとにかく炒めてお弁当」(42歳/主婦)
「ツナ缶。パスタにキノコと一緒に入れる」(52歳/主婦)
「ツナ缶は煮物に入れても美味しい」(50歳/その他)
「サバ缶」をアレンジしている人も!
もうひとつ、缶詰で多かったのが「サバ缶」。ちょっと手を加えるだけで立派なおかずになるので、一度ハマると絶対に家に置いておきたくなる食材のようです!
「サバの味噌煮缶にキャベツの千切りとチーズを入れて油揚げにつめて焼く」(51歳/その他)
「サバの水煮缶。トマト缶と煮込んでパスタソースにする」(42歳/その他)
「サバの味噌煮缶。炊飯器で炊いて味ご飯」(45歳/公務員)
「キムチとサバ水煮缶。この組み合わせ最高に美味しいです」(39歳/その他)
「サバの水煮缶とつゆを温かいそうめんで食べる」(53歳/主婦)
「サバ缶。和え物、煮物、何でも使える」(47歳/営業・販売)
「豆腐」さえあれば一品追加が楽チンに!
もう一品!が簡単に叶う「豆腐」。味噌汁に入れても、煮ても、卵でとじても簡単でおいしい! これから夏は、冷ややっこにして毎日でも食べたいですよね。
「豆腐。キムチを乗せてゴマ油をちょっとかけて食べる」(24歳/主婦)
「豆腐。何の料理にも合うし、かさましできる」(32歳/主婦)
「豆腐で冷やっこ」(56歳/主婦)
「豆腐はほぼストックしてある。煮物でもなんでもいける」(25歳/主婦)
「豆腐とツナ缶で、卵とじに。品数が寂しい日の一品料理に」(47歳/主婦)
「豆腐。味噌汁に入れる」(36歳/公務員)
「乾燥わかめ」はちょい足しに便利!
いろいろな料理に使えるわかめは、乾燥しているとより一層使いやすい! 水で戻すだけで、どんな料理にも簡単にちょい足しできるのがGOOD。
「乾燥わかめ。ふりかけにも酢の物にもスープにも」(43歳/その他)
「乾燥わかめ。何にでもプラスして応用がきく」(56歳/主婦)
「乾燥わかめ。味噌汁の定番」(57歳/総務・人事・事務)
「乾燥わかめはいろいろな料理に使える」(40歳/総務・人事・事務)
「チーズ」を乗せれば一気に凝った料理に!
チーズをストックしている人も多数。意外と何にでも合うので、料理の上からかけて、手軽におしゃれ料理に変身させている方がたくさんいらっしゃいました!
「チーズ。何でも合うのですぐチーズを入れてしまいます。特にお肉を使った時に」(27歳/主婦)
「おかずが残ったら、とろけるチーズをのせてレンジでチンすると、味が変わって飽きずに食べられる」(54歳/主婦)
「とろけるチーズ 苦手料理にかけるとたべやすい」(48歳/その他)
「チーズ。トーストやオムレツなどに」(25歳/営業・販売)
「余りのカレーにかけてドリアにしたり、野菜を炒めた上にチーズを乗せると一品美味しくできる」(30歳/公務員)
やっぱり「卵」はどの家庭にも欠かせない!
「卵」はいつも冷蔵庫に入っている印象がありますよね。やはりたくさんの方が常にストックしているようでした! 栄養もプラスされて、アレンジもできておいしい! 家庭には欠かせない大事な食材のようです。
「卵です。卵があればアレンジが色々と可能になる」(58歳/主婦)
「卵。卵スープ、ホットケーキ、とりあえず卵があればなんとかなる」(38歳/主婦)
「卵。卵かけごはん」(31歳/コンピュータ関連以外の技術職)
「卵。ゆで卵をサラダに入れる」(37歳/主婦)
「卵。卵ともやしで塩コショウすると美味しい。プラスで、ウィンナーを入れても」(30歳/主婦)
まだまだあるストック食材、我が家にはこれが必要!
最後に、いろいろな家庭のストック食材をご紹介。これさえあればうちのごはんは大丈夫! そんな知恵を教えていただきましたよ。
「ミックスベジタブル。チャーハンでもパスタでも何にでも合う」(53歳/主婦)
「切り干し大根。煮物でもサラダでも使えるので」(48歳/総務・人事・事務)
「冷凍しいたけ。煮物に使用したり、茶わん蒸しや鍋に使えるのでストックしている」(33歳/主婦)
「めんつゆ。調味に自信がないときに、何にでも使えるから」(35歳/主婦)
「干し野菜。何でも使えるから」(46歳/主婦)
「魚肉ソーセージ。何にでも手軽に使える。特にホットケーキミックスでアメリカンドック風に揚げると美味しい」(58歳/主婦)
いかがでしたか?
ごはんに悩んでしまったときは、ストック食材が大活躍! 「これさえあれば大丈夫」、そんな食材があると気持ちも楽に、楽しくごはんを作ることができそうですね。
みなさんの家庭のストック食材、ぜひ真似してみてください!