【1】韓国インテリア好き必見!マットな質感の丸型花瓶
null
まず手に取ったのは、マットな質感の丸型フラワーベース。
韓国インテリアのようなモダンなデザインです。花がなくても置いてあるだけでサマになる感じ。それなのに110円(税込)って信じられない……。
ストーンウェアという素材で、陶器と磁器の間にあたる風合いがどこか柔らかな印象に。ガラスの質感とはまた違ったよさがあります。高さ9.6cm×幅9.0cm×奥行き3.7cmと小ぶりなサイズ感です。


中央に穴が開いているので、向こう側が見えて抜け感も。窓辺に置くと向こう側の景色が見えるので圧迫感はありません。
玄関に置いてみたら、もうそれだけで急におしゃれな空間になりました。毎朝出かける時にちらっと見るのが密かな楽しみになってます。
【2】グレーのストライプ花瓶は省スペースにもってこい
null
次に一目惚れしたのは、ちょっと珍しいストライプが入ったグレーのガラスの花瓶。
ガラス花瓶(ストライプ)は110円(税込)で購入しました。
クリアもあったのですが、グレーって珍しく、甘すぎない雰囲気でスタイリッシュな印象を漂わせてくれます。

直径5.1cm×高さ13.1cmとスリムな形だから場所も取らないし、省スペースにいいなと思い、「どこに置こうかな〜」と考えた結果、トイレに置いてみました。これが大正解!
殺風景だったトイレが、この花瓶を置いただけでなんだか素敵な空間に大変身しました。
トイレに花を飾るってお店みたいだなと、家のトイレに入るたびに思っています。
【3】くびれ型花瓶の主役感たるや!ちょい大きめ&300円でも即買い
null
そして最後に見つけたのが、ちょっと大きめなくびれ型の花瓶。
「ガラスフラワーベース(G)」は330円(税込)で販売されていました。直径8cm×高さ16cmとこれまでに紹介した花瓶よりもひと回り大きなサイズです。
「300円ってちょっと高いかな?」と一瞬悩んだのですが、見た目の高級感にノックアウト。これは他店で買うと1,000円以上するだろうなと思い即決しました。

テーブルの真ん中に置いてみたら、なんだかカフェのような雰囲気になって大満足。
まるで雑誌の1ページのような食卓となって、改めて「これで300円なの? ダイソーってすごいな」と思いました。
ダイソーのプチプラ花瓶で手軽に部屋の雰囲気を変えよう
null

花瓶って、小さな存在だけれども部屋の印象を大きく変えてくれる不思議なアイテム。ダイソーの花瓶たちは、そんな変化をプチプラで叶えてくれます。季節が変わるたび、気分が変わるたび、新しい花瓶を探しに行くのが楽しみになりました。
みなさんもぜひダイソーに行ったら「花瓶コーナー」をチェックしてみてください。きっと素敵な出会いがあるはず!
JANコード
フラワーベース(丸型)110円(税込):4550480412245
ガラス花瓶(ストライプ)110円(税込):4550480225814
ガラスフラワーベース(G)330円(税込):4550480515359

「やさしいくらし」をモットーにライフスタイル関連の執筆撮影などを行なっています。kufuraではファッション記事を担当。好きなことはお散歩とヨガです。