【画像5枚】数字やグラフに騙される!? 一例で解説。あなたは、とある塾のパンフレットにある「嘘」を見やぶれますか? [公開日] 2025.02.20 family 子育て・育児 教育 詳しい記事はこちら! 【画像1】 西岡さんが着目するのは、算数・数学で身につく「常に一歩先を見て考える力」 【画像2】 このグラフ、どこに「嘘」がひそんでいるか分かりますか? 【画像3】 答えはこちら 【画像4】 参考書籍:『読んだら勉強したくなる東大生の学び方』(著:西岡 壱誠・笠間書院、1,760円・税込) 【画像5】 西岡 壱誠 (にしおか いっせい)さん 画像の記事を読む あわせて読みたい 学びの意欲が刺激される!「国語学習の大切さ」とは。大人になってからこの場面で活きる【東大生の学び方#1】 「動物のお医者さんになりたい」と子どもに言われたら?野生動物医に聞く、夢を応援するために親ができること 【図鑑NEO編集者に聞く】知られざる「図鑑の豆知識」7選!1冊作るのに何年かかる?夏の自由研究の参考にも