子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真14枚】筆者が「ワークマンのランドセル」を気に入ったポイントを写真で。我が家のランドセル置き場もお見せします!

【写真1】

6/5に販売開始したワークマンのランドセル。購入はオンラインショップのみで、家から一番近い等々力店でピックしてきました。

【写真2】

6月のある週末、次男とふたりで取りに行ってきました。撮影は次男。

【写真3】

横から見たワークマンランドセル。どこかの塾バッグみたいにも見える?

【写真4】

後ろからだと完全にデカ過ぎです……(笑)。小学校入学までにもう少し背が伸びるかな。

【写真5】

「収納力」がいいですね!

【写真6】

強度と耐摩耗性がある「バリスティックナイロン」採用。

【写真7】

アウトドア商品にも精通しているワークマンの、至れり尽くせりなフックやポケット。

【写真8】

背面部分内部に入っている「アルミステー」や、背中部分のクッション性の高いパッド。

【写真9】

金沢のお義理母さんは孫1人につきランドセル代50,000円を用意してくれています。ずいぶん余ってしまう(笑)。

【写真10】

長男のニトリのランドセル。5年間使って使用感はありますが、卒業まではいけそうです。

【写真11】

カバーを開けるとエンブレム。

【写真12】

ランドセルの内部。可も無し不可も無し(興味ないだけですが……笑)。荷物が多い月曜日にはサブバッグ利用であれこれ持って行っています。小学生は荷物が多い……。

【写真13】

ランドセルラックは、リビングの一角にあります。次男のワークマンランドセルを置いてみました。

【写真14】

「寄り」だとこんな感じ。

 

 

効率が上がれば節約につながる!国井律子の「無駄のない暮らし」バックナンバー

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載