子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真4枚】「しじみ」の砂抜き方法を写真で解説!あわせて、冷凍保存する時のやり方もチェックしておこう

【写真1】

うまみ成分である「コハク酸」が多く含まれているしじみ。コハク酸摂取にはしじみ汁がおすすめ!

【写真2-3】

しじみの砂抜き方法。

ボウル(またはバット)にザル(または網)をセットし、しじみを入れたら、1%の塩水をひたひたになるまで注ぐ。

新聞紙などで覆って暗くし、常温で1~2時間ほどで砂抜き完了。

砂抜きののち、しじみの貝殻同士をやさしくこすり合わせるようによく洗う。

【写真4】

冷凍する場合は水気をしっかりとふき取ってから冷凍用の保存袋へ。必ず凍ったまま加熱調理するのがポイント。

 

 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載