子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真15枚】我が家流「とろろ昆布おにぎり」は新米+黒米ごはんに梅干し入り!

【写真1-2】

白米に、黒米を少し混ぜて炊くのが好きだ。おすすめは、白米1合に対して黒米大さじ1の割合。

【写真3-4】

我が家は圧力鍋を使って炊く。

【写真5】

今回は「おにぎりアクション」は始まったのでおにぎりに。
※おにぎりの写真をSNSに投稿すると、世界の子どもに給食が届く仕組み(おにぎり写真投稿1枚につき、給食5食分相当の寄付を協賛企業が提供、アフリカ・アジアの子どもたちに給食がプレゼントされる)

【写真6】

お弁当もだからこの通り、おにぎりにして詰めてSNSに投稿。

【写真7】

富山県のご当地おにぎり「とろろ昆布おにぎり」。

【写真8】

具はそれぞれの家庭やお店で異なる。私はやっぱりこれ、梅干し。

【写真9】

富山では酸味の強い黒い方が好まれているが、私は酸味が苦手なので白い方を使って。

【写真10】

新米お届け作業でてんてこ舞い!

【写真11】

この時期だけは稲穂を添える事にしている。

【写真12-15】

お届け作業もちょっと落ち着いた頃、家族3人で久しぶりに裏の海ヘ出かけた。釣りで狙うはアオリイカ。

お供はもちろんビール。

海に沈んでいく夕陽を眺めながら、釣りを楽しむ。

スマホで写真を撮る娘、を撮る私。アオリイカは釣れなかったけれど、幸せな休日でした!

 

 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載