多いのはやっぱりあげる派!でもあげない派も3割
nullまず最初に、「バレンタインデーに夫にチョコをあげますか?」と聞いてみたところ、次のような結果となりました。
「あげる」・・・141人(70.5%)
「あげない」・・・59人(29.5%)
「あげる」という人のほうが多かったものの、「あげない」という人も3割ほどいました。皆さん、夫を愛しているからこそ結婚したはずだと思いますが、なぜチョコをあげないのでしょうか? もしかして夫への愛が冷めたのか、それともただ面倒になっただけなのか? チョコをあげなくなった理由やその時期なども、続けて聞いてみました。
育児で余裕なし、お金のムダなどあげない理由はいろいろ
nullチョコをあげない理由は、やはり人それぞれ。結婚前から一度もあげたことがないという人もいれば、結婚してからあげなくなったという人もいます。以下、主な理由別にあげない派の皆さんのコメントを見ていくことにしましょう。
・子どもが生まれて余裕がなくなった
「子どもが生まれてからは、忙しくてバレンタインどころじゃないので、チョコはあげていません」(35歳/主婦)
「子どもが生まれてからは子どもに手がかかり、バレンタインなど夫婦のイベントを楽しむ余裕がなくなった」(43歳/主婦)
「子どもが3人もいると落ち着いてチョコも買いに行けないので、最近はあげていません」(33歳/主婦)
「子どもが生まれてからは、毎日家事に追われてバレンタインのことまで手が回らず、チョコをあげなくなりました」(42歳/その他)
いちばん多かったのが、「子育てで忙しくなったから」という理由。たしかに、子育て中は毎日忙しく、バレンタインなど子どもに関係のないイベントを気にする余裕も、楽しむ余裕もありませんよね。
「子育てで忙しかったりして、気がついたらいつの間にかあげなくなっていました」(49歳/主婦)というように、子育てに奮闘していて、気づいたときにはすでに夫にチョコをあげなくなって数年経っていたなんて人も多いようです。
・夫はチョコが苦手であげても食べない
「夫は甘いものが苦手なため、結婚前も結婚後もチョコをあげたことがありません」(38歳/その他)
「夫はチョコを食べないので、今まで一度もあげたことがありません」(24歳/主婦)
「夫はチョコが好きではないので、結婚してからはまったくあげなくなりました」(32歳/営業・販売)
意外に多かったのが、「夫がチョコなど甘いものを食べない」という理由。このケースの場合は、結婚前から夫に一度もチョコをあげたことがないという人が目立ちましたが、気をつかわなくてよくなった結婚後からあげなくなったという人もけっこういました。
「バレンタインはチョコをあげるのではなく、いっしょに飲みに行くようにしています」(38歳/その他)というように、チョコが苦手な夫には、バレンタインはチョコ以外のものでアプローチしてみるのもいいかもしれませんね。
・夫から直接「いらない」と言われた
「夫はあまりチョコを食べないし、本人から『気持ちだけもらっておく』と言われたので、その後はあげなくなりました」(49歳/主婦)
「結婚後に夫から『チョコはいらない』と言われたので、それからは一度もあげていません」(27歳/主婦)
「夫がバレンタインのチョコを欲しがらなくなったので、結婚3年目からあげなくなりました」(35歳/コンサルタント)
「もともと『プレゼント類はいらない』と言われていたので、チョコも結婚前からあげたことがありません」(39歳/その他)
中には、夫主導でバレンタインのチョコを終了したケースもあるようです。理由は夫に聞いてみないとわかりませんが、バレンタインのチョコがなくても、普段の生活で妻の愛情を感じているから十分ということなのかもしれません。もちろん、「結婚しているのに今更」「会社で義理チョコをもらうからいらない」なんて理由もあるかもしれませんが……。
・チョコにかけるお金がもったいない
「夫婦間でバレンタインデーやホワイトデーのやり取りをするのが経済的ではないと思い、結婚3年目くらいにやめました」(49歳/その他)
「結婚してからは、チョコを買うお金がなんだかムダな気がしてあげていません」(44歳/主婦)
「もともとあげない主義。日本のバレンタインはお菓子メーカーに踊らされているだけで、わざわざチョコを買うのはムダな出費だと思うので」(45歳/その他)
「お金がもったいない気がして、今まで一度もあげたことがありません」(39歳/主婦)
「お金のムダだからチョコはあげない」という人も、けっこういました。結婚前からあげたことがない人もいましたが、結婚してからあげなくなったという人も。家の財布を握る妻としては、「バレンタインチョコはムダな出費」と感じることも多いようです。
・理由はないけど…なんだか面倒になった
「結婚5年目くらいから面倒になってやめました。チョコをあげても夫はあまり食べないし、結局私が食べることになるので」(36歳/主婦)
「結婚後はなんだか面倒になってしまって何もあげていません」(48歳/主婦)
「バレンタインは面倒なので、昔から夫にあげたことはありません」(41歳/主婦)
「なんとなく夫にチョコをあげるのが面倒になった」という人も目立ちました。結婚生活が長くなってくると、愛が冷めたわけではないけれど、ちょっとしたイベントがなんだか面倒に感じるというのは、ほとんどの妻が理解できるのではないでしょうか?
・チョコをあげない理由はほかにもいろいろ
「バレンタインにチョコをあげても夫から何もお返しがもらえないので、結婚してからはあげていません」(32歳/主婦)
「あげても『ありがとう』などの感謝の言葉も味の感想もなし。あげてよかったと感じたことがないし、あげたい気持ちもなくなったので、もうあげていません」(42歳/主婦)
「夫が糖尿病と診断された3年前から、体のことを考えてあげるのをやめました」(47歳/主婦)
「結婚したらもうバレンタインチョコは必要ない気がして、何もあげなくなりました」(48歳/主婦)
「子どもが友チョコを作り出してから、その余りを夫にあげるようになったので、私からチョコを渡すことがなくなりました」(38歳/その他)
ほかにも、チョコをあげない理由はいろいろ。どちらかというと「夫からお返しがない」「あげたい気持ちがなくなった」などのマイナスな理由が多いようですが、「夫の体のことを考えて」といった愛情ゆえの理由もありました。
いかがでしたか? チョコをあげない理由は、どれも“納得!”なものばかりでしたね。ただ、チョコをあげない派の皆さんも、令和最初のバレンタインデーは久しぶりに夫にチョコもしくは、それ以外のプレゼントを贈ってみてもいいかもしれません。不意打ちのバレンタインサプライズで、夫婦の愛情がより深まる……なんてこともあるかもしれませんよ。