メイベリンの「スカイハイ」はスーッと上向きまつ毛に
null


『メイベリン ニューヨーク』のマスカラは、濃くてくっきりつくことから、メイクが濃いギャル向けだと思いながら高校生の頃に愛用していたのですが、トレンドの変化か「スカイハイ」はダマにならずスーッと上向きのまつ毛に。日本人の下向きまつ毛にぴったりなのです。
ブラシはコームとブラシのいいとこどりのスカイリフトブラシという独自のカタチ。まつ毛をとかしながら塗れるから、濃くつきすぎないのでギャルっぽくなりません。これはオトナには嬉しいですよね。
筆者が購入時にはブラックしかなかったのですが、ブラウン・あさやけルビー・ゆうやけオレンジとカラーマスカラも増えています。人気が伺えますね。
ウォータープルーフなので、ポイントメイクリムーバーが必須。落とす手間こそかかるのですが、「スカイハイ」をつけているとまつ毛を褒められることが多く、ここぞというおでかけの際には「スカイハイ」を愛用しています。
普段使いは落とさなくていい「まつげティント」
null


そしてもう1つ。ドラッグストアをパトロールしている時に見つけたアイテムが『マジョリカ マジョルカ』の「まつげティント」です。
まつ毛の先端ってじつは透明らしく、その部分に染料を入れて染めることでまつ毛に色とツヤを出て、素まつ毛を長く見せるという商品。まつ毛のカールアップ効果はないので、まつ毛パーマをかけた際のマスカラとして愛用しています。
染毛料はギョッとするような青色なのですが、安心してください。つけて乾くと黒色に染まります。あくまでもまつ毛の先端を染めるものなので、根元から塗らずに、まつ毛の先端の上側と下側を撫でるように濡らすだけ。3日ほどで染まります。徐々に染まるものなので、メイク落としの手間がなくかなり楽ですよ。

年齢とともに自分の定番コスメは決まっていきますが、新商品を見てみると驚くような進化をとげていました。しかも、どちらも1,000円台で買えるからお財布にも優しいんです。これもメーカーさんの日々の研究や商品開発力の賜物ですね。
ぜひドラッグストアなどにお立ち寄りの際は、ご紹介した進化系マスカラ2本使ってみてください!

ライター・パーソナル編集者(R)
新卒で広告代理店に入社後、過労で難病に。働き方を見直したことをきっかけに心身の健康の大切さに目覚める。現在は働く女性の暮らしを豊かにするセルフケアをテーマに執筆活動を行う。
家事や暮らしの工夫を研究し、ベビーシッター(公益社団法人全国保育サービス協会研修修了)、整理収納アドバイザー準1級の資格も保有。実体験を活かしたコンテンツ制作を得意とし、忙しい毎日の中でも自分を大切にする暮らしのヒントを、等身大の目線で発信している。
Instagram @minamiyan