カスタマイズもOK!防災について考えるきっかけにも
null
kurashiiro「防災ポーチ」(1万2,650円・税込)。入っているのは、1. 凝固剤のいらない非常用トイレ 1枚入り(2〜3回分) 2. 防臭袋BOS(白色)Lサイズ2枚セット 3. LEDミニライト(キーホルダー) 4. 救助笛 5. 静音アルミブランケット 6. ミニポーチ 7. ちょっとおしゃれなヘアゴム 8. 携帯ウェットティッシュ(10枚入り) 9. 大切な人の連絡先メモ 2枚 10. クリアカードケースの10点
『kurashiiro』の防災ポーチは、mina perhonenの生地で作られていて、可愛くてついつい持ち歩きたくなるほど。
中には10点の選び抜かれた防災アイテムがセットになっています。
※mina perhonenのオリジナル商品、コラボレート商品ではありません。また、販売時によって生地の種類、色は異なることがあります。




ミニポーチには薬や絆創膏など、必要なものをカスタマイズして入れられます
一つ一つのアイテムが、選び抜かれたものだから、とても安心。
選び抜かれた防災アイテムは、自己流で作っていた子ども達の防災ポーチの中身を見直すきっかけにもなりました。

普段は、このセットにモバイルバッテリーを追加して持ち歩いています。
冬の時期はカイロ、夏の時期は熱中症対策の飴をプラスすることも。

いつ起こるかわからない地震に対して、全く備えができていない人も多いのが現実。
何から備えていいのかわからない方は、まずはこの防災ポーチから始めてみるのもおすすめです。


kufura公式アンバサダー。整理収納アドバイザーの資格をもつ女性8名のメンバーで構成。整理収納のコツや日々のくらしについて発信中。