フロートみたい!「クーリッシュ×ドリンク」
null「アイスコーヒーに入れて、コーヒーフロートにする」(48歳/女性/営業・販売)
「アイスコーヒーの上にクーリッシュを絞り出す」(53歳/女性/総務・人事・事務)
「紅茶添え。クーリッシュに紅茶を混ぜることでフロート感覚でいただけます」(36歳/男性/その他)
「三ツ矢サイダーに入れてフロートにして飲むと旨い」(49歳/男性/その他)
「コーラの上にのせてコーラフロートにする。コーラの酸味とクーリッシュの甘味が混ざって美味しいです」(54歳/女性/主婦)
「グラスに好みの炭酸飲料(サイダー、コーラ、ジンジャーエールなど)を注ぎ、その上にクーリッシュをゆっくりと絞り出します。少し溶けかけたクーリッシュと炭酸が混ざり合い、シャリシャリとしたフローズンドリンクになります」(69歳/女性/その他)
クーリッシュを冷たいドリンクに組み合わせるのがベストとの意見が多く集まりました。コーヒー、紅茶、炭酸とお好みのドリンクにクーリッシュをのせてさらに冷え冷えのドリンクが楽しめるとのこと。
「コーヒーをかけるアフォガート。おしゃれで美味しい」(62歳/女性/主婦)
「温かいコーヒーに浮かべて食べる。コーヒーが引き立つ」(62歳/男性/その他)
冷たい飲みもののみならず、温かい飲みものに入れても美味しいとの意見がありました。

無糖のアイスコーヒーに「クーリッシュ」を絞って入れて「コーヒーフロート」風にしてみました。クリーミーになるだけではなく、クーリッシュのシャリシャリした食感がひんやりと爽やか!
普通のカップアイスを入れたときとはひと味違う食感と味わいにハマってしまいそうです。
パンとの組み合わせも◎「クーリッシュ×パン」
null「あんぱんのクーリッシュ添え。意外と相性が良く美味しいです」(48歳/男性/公務員)
「フルーツサンドイッチにクーリッシュ。甘酸っぱくて美味しい」(68歳/男性/その他)
「クロワッサンと一緒に食べる。コメダのシロノワールもどきになる」(44歳/女性/主婦)
「クロワッサンにクーリッシュを絞り出して食べます。バター風味にアイスの甘みが相まって美味しいです」(55歳/男性/公務員)
「ホットドッグ用のパンを冷やしておき、切れ目にクーリッシュをしぼる。簡単で冷たくあっさりしていて美味しい」(52歳/女性/主婦)
「食パンのクーリッシュのせ。食パンのうえにクーリッシュをたっぷりとかけたら、即席のバニラクリーム菓子パンのできあがりです」(69歳/男性/総務・人事・事務)
「焼いたトーストの上にちょっと溶けかかったクーリッシュをのせて食べるとフレンチトースト風になるので」(59歳/男性/その他)
「パスコのたまごのしっとりロールにクーリッシュを注入。おいしい」(50歳/女性/総務・人事・事務)
クーリッシュとパンの組み合わせが美味しいとの声が多く集まりました。パンの種類もいろいろでクーリッシュの万能ぶりがうかがえますね。パンと組み合わせればお腹の満足度も上がるメニューが多くなりそうですね。

ホットドック用のロールパンにクーリッシュを絞ってみました。クーリッシュがひんやり、シャリシャリとしたミルククリームのようで抜群に美味しい!
クリーム入りのコッペパンのようで、パン好きな人にはたまらない組み合わせではないでしょうか。お腹も満ち足りて満足度の高いおやつです。
相性抜群「クーリッシュ×ホットケーキ・パンケーキ」
null「ホットケーキの上にかけると喫茶店のパンケーキみたいになる」(63歳/女性/主婦)
「パンケーキにのせる。暑さと冷たさの差で味の幅が出る」(58歳/男性/コンピューター関連技術職)
「パンケーキにのせて食べる。甘味が強くてしっとりとするから」(35歳/男性/その他)
「ホットケーキにのせて食べると美味しいです。溶けておいしいです」(63歳/女性/主婦)
「フライパンで焼いたパンケーキやクレープにのせて食べます。けっこうお腹も膨れます」(60歳/男性/学生・フリーター)
「コンビニに売っているパンケーキの間に挟んで食べると冷たさがあって夏におすすめのデザートになる」(44歳/女性/主婦)
ホットケーキやパンケーキとの組み合わせは間違いなく美味しいとの声が続々! 焼き立てにのせれば、ジュワ〜っとクーリッシュが溶け出して味が染み、甘さが引き立つそう。一気に本格的な味わいになりそうですね。
混ぜると味変?「クーリッシュまぜまぜ」
null「ヨーグルトを混ぜるとヘルシー」(62歳/女性/主婦)
「ヨーグルトとクーリッシュを混ぜる。ヨーグルトがよりさわやかになる」(48歳/男性/その他)
「ジュースに混ぜる。フローズンみたい」(53歳/男性/その他)
「器に出してフルーチェのソースを少し混ぜる」(53歳/女性/総務・人事・事務)
「クーリッシュを小さなグラスに全部入れて、ちょっと溶かして、チョコレートソースを混ぜて、ミルクシェイクサンデーみたいにして食べるのが好きです」(56歳/女性/主婦)
「牛乳と混ぜて半分液体状態にして飲む。冷たい飲み心地がよい」(57歳/男性/コンピューター関連以外の技術職)
「コーンフレークに少し溶けたクーリッシュを入れる」(31歳/女性/その他)
「牛乳と混ぜてシェイク風にして飲む」(44歳/女性/その他)
「抹茶と混ぜてミックスソフトのようにする」(42歳/男性/その他)
「オレオクーリッシュ。砕いたオレオをバニラクーリッシュに混ぜる」(38歳/男性/その他)
クーリッシュをいろいろなものに混ぜて食べるという声が多く集まりました。飲みものとの組み合わせはもちろん、お菓子もOKとの声も。食感も楽しめそうですね!

「クーリッシュ」をプレーンヨーグルトに絞ってみました。混ぜながら食べるとヨーグルトの酸味がまろやかになり、爽やかなスイーツに! 甘いものを少しだけ食べたい健康志向の人にもおすすめです。
とびきりのひんやり感!「クーリッシュ×アイス・氷」
null「他のアイスにかける。美味しさ2倍」(46歳/男性/その他)
「ソフトクリームにかける。合わせて食べると美味しい」(52歳/男性/主婦)
「かき氷の上にトッピングする」(57歳/女性/主婦)
「アイスぜんざいとミックスする」(64歳/男性/総務・人事・事務)
「氷と混ぜてフロートみたいにする。キン冷えで美味しい」(37歳/女性/主婦)
暑くてたまらない今年の夏は、とにかく冷たさが命!と言わんばかりに冷え冷えで勝負するのもいいですね。クーリッシュをアイスや氷と組み合わせれば、とびきりの冷え冷えを楽しめそうです。
こんな組み合わせも!「一緒に食べると美味しいもの」
null「チーズと一緒に食べると美味しい」(47歳/男性/その他)
「チョコを一緒に食べると美味しいです」(67歳/男性/総務・人事・事務)
「そのまま食べるだけでなく、ナッツ類と一緒に食べてもいいと思います」(45歳/女性/その他)
「チーズケーキと一緒に食べると味わい深くなる」(51歳/女性/主婦)
「クッキーを食べながらクーリッシュも食べる。ざくざくと美味しい」(61歳/女性/主婦)
クーリッシュを添えて、一緒に食べたり交互に楽しむという声もありました。もっと贅沢に楽しめそうですね。

クッキーに「クーリッシュ」を添えていただいてみました。単品でも美味しいですが合わさるとさらに贅沢感が。普段のおやつが格上げされた瞬間でした。
少数意見ながら、こんな声も!
null「ハイボールにクーリッシュを浮かせて食べると美味しいです」(57歳/男性/その他)
「お酒にかけて飲むと違った飲み口でうまい」(35歳/女性/総務・人事・事務)
「メロンソーダ味のチューハイにクーリッシュをのせると、大人なクリームソーダになります」(53歳/女性/総務・人事・事務)
少数意見では、お酒との相性がいいとの声もありました。暑かった1日の締めくくりに飲むと、癒されそうですね。
こんな食べものと合わせるという少数意見も。
「肉の上に出すと適度な甘みですき焼きのようになる」(43歳/男性/総務・人事・事務)
「クーリッシュのバニラに醤油を一垂らし」(41歳/男性/コンピューター関連以外の技術職)
「少し柔らかくなったクーリッシュをポテチを乗せて食べます。簡単ですが、塩甘味でとても美味しいです」(64歳/男性/その他)
「ポテトと一緒に食べる。あまじょっぱくておいしい」(20歳/女性/営業・販売)
「せんべいに挟んでサンドで食べる」(69歳/男性/その他)
「スタバで買ったフラペチーノを半分くらい飲んだ後にクーリッシュを入れて少しかき混ぜたら、冷え冷えの食感に甘さが加わって新食感でおいしくなります」(48歳/男性/営業・販売)
「フルーツジュース割り。濃厚なフローズンドリンクのようになり美味しい」(53歳/男性/営業・販売)
「クッキーとクッキーの間にクーリッシュを挟む」(27歳/女性/その他)
「かき氷用のシロップをかける。皿にクーリッシュを出して、シロップをかけるだけ。抹茶シロップが良く合うと思う」(50歳/男性/その他)
「お皿に出し、オレンジジュースをかける。見た目がきれいです」(51歳/女性/主婦)
「カルピスいちご味をかけて食べる。甘くてスイーツっぽい味になるから」(45歳/女性/主婦)
一見合わなさそうなガッツリおかずから、間違いなさそうというスイーツまでいろいろな組み合わせがありました。新たな発見もできそうです。
やっぱりそのままが一番!飲み方へのこだわりも
null「クーリッシュはそのままが一番美味しいです」(66歳/男性/その他)
「カチカチからゆっくり食べて、最後は飲む。暑いところでやるのが重要」(39歳/女性/主婦)
「真夏の車に置いといて、信号待ちのたびに飲むと溶け感が違って面白い」(49歳/男性/営業・販売)
そのままが一番!という方からの意見もありました。溶けていく過程ごとに変わっていく味わいを楽しむという声も。飲めるアイス「クーリッシュ」だからこそできる楽しみ方ですね。
まだまだ続く今年の暑い夏。ぜひクーリッシュで冷え冷え感を楽しんで、健やかに夏を乗り切ってくださいね!

大学卒業後OLから25歳でアナウンサーへ転職。テレビ、