ピザのサイドメニューだと侮れない理由は…
null

先日、YouTube「オモコロチャンネル」を観ていた際に、
調べてみると、
さて実際に食べてみると、辛いけれどもおいしい……! はじめて食べたときは、結構辛いなと感じたのですが、食べているうちに慣れてきたのか甘さや旨みを感じるようになり、うま辛さがやみつきになりました!
しかも大きすぎずあくまでもピザのサイドメニューという小さめのサイズ感が、オトナにちょうどいい。
栄養も摂れるノンアルビールをお供に
null

チキンに合うのはやっぱりビール! ここ最近美味しいノンアルビールを知ってから、こればかり飲んでいます。その名も「ヴェリタスブロイ」です。
なんと、たくさんのアミノ酸、ビタミン、ミネラルがこの1缶(330ml)で摂れてしまうから驚き。裏面の栄養素成分表記を見ていただくとわかるように、数多くの栄養成分が摂れる上に、脂質やコレステロールはゼロととってもヘルシーなんですよね。
二日酔いのリスクを考えると、はじめから「ヴェリタスブロイ」でいいなと思って飲んでいます。オリオンビールのようなあっさり目のビールで、飲みやすく美味しいですよ。

『ピザハット』の「骨付きチキン(うま辛)」は2ピース・4ピース・8ピースと、ひとりでもみんなでシェアするのにも頼みやすいサイズ展開。本当にクセになる美味しさなので、辛いのが大丈夫なら、ぜひピザと一緒に食べてみてください。

ライター・パーソナル編集者(R)
新卒で広告代理店に入社後、過労で難病に。働き方を見直したことをきっかけに心身の健康の大切さに目覚める。現在は働く女性の暮らしを豊かにするセルフケアをテーマに執筆活動を行う。
家事や暮らしの工夫を研究し、ベビーシッター(公益社団法人全国保育サービス協会研修修了)、整理収納アドバイザー準1級の資格も保有。実体験を活かしたコンテンツ制作を得意とし、忙しい毎日の中でも自分を大切にする暮らしのヒントを、等身大の目線で発信している。
Instagram @minamiyan